第7回CSJ化学フェスタ2017 ―日本化学会秋季事業― ?



会 期:2017年10月17日(火)~19日(木)

会 場:タワーホール船堀

問い合わせ:公益社団法人日本化学会 企画部

Mail festa@chemistry.or.jp / Tel 03-3292-6163



主催:公益社団法人日本化学会
後援: 文部科学省, 経済産業省, 国立科学博物館, 科学技術振興機構, 日本化学工業協会, 新化学技術推進協会, 産業技術総合研究所, 理化学研究所, 量子科学技術研究開発機構, 物質・材料研究機構, 江戸川区



プログラム(学生ポスター)

学生ポスター発表

 

開催日時
10月17日(火) 10時~12時(P1)、13時~15時(P2)、15時30分~17時30分(P3)
10月18日(水) 10時~12時(P4)、13時~15時(P5)、15時30分~17時30分(P6)
10月19日(木) 10時~12時(P7)、13時~15時(P8)、15時30分~17時30分(P9)
開催会場
タワーホール船堀 1階 展示ホール
時間割
分野 10/17 10/18 10/19
P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
1. 物理化学
2. 無機化学・分析化学
3. 有機化学
4. 錯体・有機金属化学
5. 天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー
6. 高分子化学
7. 触媒化学
8. 材料化学

▲ TOPへ戻る


P1:10月17日(火) 10時~12時 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P1-001
炭酸アルキレン中におけるプルロニック系界面活性剤の吸着挙動:フォースカーブによる解析(東理大院理工)○半澤将希・大日向秀収・川野伸一・赤松允顕・酒井健一・酒井秀樹
P1-002
アミノ酸系界面活性剤の溶液物性に対する側鎖および副鎖構造の効果(北里大院理)○中村 萌・中山智絵実・西崎史朗・中川宣之・南 英之・石川春樹
P1-003
分子内にアミド基をもつ陰イオン性界面活性剤の溶液物性-側鎖の親水基導入の効果-(北里大院理)○山口駿太郎・中山智絵美・中村 萌・南 英之・石川春樹
P1-004
TOF法による動作環境下の有機EL素子のキャリア伝導の観察(千葉大学大学院石井研究室)○大谷直也・田中有弥・石井久夫
P1-005
光活性型の希土類錯体を用いた光パターニング(東理大院理)○海東彩加・中川貴文・喜多優貴・河合 壯・湯浅順平
P1-006
Orbital-free密度汎関数理論のための機械学習を用いた運動エネルギー汎関数の開発(早大院先進理工)○影山 椋・藤波美起登・清野淳司・五十幡康弘・中井浩巳
P1-007
液中レーザー誘起プラズマによる酸化鉄ナノ粒子の生成(阪市大院理)○岡本拓也・木原 諒・中村貴宏・朝日 剛・迫田憲治・八ッ橋知幸
P1-008
固体高分子形燃料電池用酸素還元電極触媒の触媒活性と電極触媒表面の電子状態の関係の解明(神奈川大学工学部)○安藤風馬・田邉豊一・大坂武男・松本 太
P1-009
有機薄膜太陽電池の電荷分離機構におけるエントロピーの影響(東大院工・JST-CREST)○川嶋英佑・藤井幹也・山下晃一
P1-010
濃厚水系電解液の電気化学的特性と有機電極反応への応用(横国大院環境情報)○綱島友佳・田中栄作・跡部真人
P1-011
新規微細AuPt合金クラスターの精密合成とその一次元連結構造体の創製(東理大院理)○細井麻衣・HossainSakiat・小野 祐・吉岡真宏・藏重 亘・根岸雄一
P1-012
水素結合型有機強誘電体[H-dppz][Hca]のプロトンダイナミクスとテラヘルツ電場効果(東工大理学院)○馬ノ段月果・沖本洋一・石川忠彦・腰原伸也・金島圭佑・竹内健悟・石井順久・廣理英基・田中耕一郎・板谷治郎・堀内佐智雄
P1-013
海洋中におけるヨウ化物イオン光化学反応の大気環境への影響評価(東京学芸大院・九大院総理工)○渡辺耕助・中野幸夫・松田晶平・薮下彰啓
P1-014
フルオレセインの酸塩基平衡に基づくタンパク質表面の微視的環境の研究(埼大院理工)○小林海斗・乙須拓洋・山口祥一
P1-015
色素増感型及びペロブスカイト型太陽電池に関する量子化学的研究(首都大院理工)○菅野翔平・今村 穣・佐伯昭紀・波田雅彦

有機化学

P1-018
シアノ置換オリゴフェニレンビニレン:アルキル鎖が固体発光に及ぼす影響(防衛大応化)○平井亮輔・山本進一・小泉俊雄・林正太郎
P1-019
コラニュレンを中心にもつ5重ヘリセンの合成と構造(名大理院)○加藤健太・瀬川泰知・伊丹健一郎
P1-020
大きなねじれ構造を有する六重ヘリセンの合成、および物性(阪府大院理・東邦大理・東邦大薬)○細川朋佳・高橋裕輔・松島智也・吉川晶子・東屋 功・渡邊総一郎・津留崎陽大・神川 憲
P1-021
光誘起相分離を用いたメカノクロミック発光材料への光応答性の付与(千葉大院工)○小林拓司・関 朋宏・伊藤 肇・矢貝史樹
P1-022
キラリティーの導入による強誘電性カラムナー液晶の実現(千葉大院工)○慈道圭太・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P1-023
新規フォトクロミック分子の開発を目指した1-[(1-カルバゾリル)アゾ]-4-ニトロベンゼンの合成(大教大院教育)○森本真依・種田将嗣
P1-024
キラルネマチック相を反応場に用いた自発的不斉誘起(千葉大院工)○須貝加奈・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P1-025
光異性化特性を有するπ共役系マクロサイクルの合成と構造(阪大院工)○藤本隼斗・田中隆裕・森内敏之・雨夜 徹
P1-026
カルコン構造を有するクロロフィル誘導体の合成とその光物性(立命大院生命科学)○大橋興多・木下雄介・民秋 均
P1-027
シッフ塩基形成による巨大正四面体型ケージ分子の合成(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○武藤圭汰・松岡亮太・中村貴志・鍋島達弥
P1-028
糖修飾ゴシポールの開発およびその機能評価(東洋大学大学院)○天野善継・中村真基・白石晋也・塩澤伸哉・矢野友啓・萩尾真人・長谷川輝明
P1-029
励起状態分子内プロトン移動発光の効率化に向けたπ共役イミダゾール化合物の合成と光物性(名工大院工)○山田祥寛・高木幸治
P1-030
ベンゼンをプラットフォームとしたσ対称性占有軌道間相互作用の変化に基づく酸化・還元制御機構(埼玉大院理工)○鈴木拓実・藤田雅大・古川俊輔・斎藤雅一
P1-031
ジベンゾフラン型キラルビスウレア誘導体によるキラルアニオンの不斉識別(横浜国大院工)伊藤 傑・○奥野真奈美・淺見真年
P1-032
4-(1H-インド-ル-2-イル)-2,1,3-ベンゾチアジアゾ-ルの発光特性(横浜国大院工)伊藤 傑・○宮崎大輝・淺見真年
P1-033
四員環配位子を有するPd(Ⅱ)錯体と有機金属試薬との反応による新規な四員環合成手法の開発(埼玉工大院工)○浅見秀和・宮下聖樹・井出朱音・岩崎政和
P1-034
アルミニウム試薬を用いた7位置換ベンゾフラン誘導体の合成法(千葉大院工)○渡邉康平・三野 孝・吉田泰志・坂本昌巳
P1-035
不均一系ルテニウム触媒を用いた脂肪族炭素-水素結合のケイ素化反応(北見工大)○鈴木雄太・前田優奈・村田美樹
P1-036
不均一系ルテニウム触媒による芳香族炭素-水素結合のオルト位選択的ホウ素化(北見工大)○前田優奈・鈴木雄太・村田美樹
P1-037
ルテニウム錯体触媒を用いたN-ベンジルイミン類の不斉水素化反応(北大院総化)○二村美穂・新井則義・大熊 毅
P1-038
白金触媒を用いた末端アルキンに対するハロゲン化水素のアンチマルコフニコフ付加反応(埼玉大院理工)○山田瑞樹・木下英典・三浦勝清
P1-039
パラジウム触媒によるピリジンの2位選択的二量化反応の開発(名大院理)○山田柊哉・金田岳志・村上 慧・伊丹健一郎
P1-040
遠隔立体制御による芳香環の位置選択的C?Hホウ素化反応の開発と応用(名大院理・JSTERATO・名大WPI-ITbM)○齋藤雄太朗・瀬川泰知・伊丹健一郎
P1-041
ロジウム触媒を用いたイソオキサゾ-ル化合物とアルキンの直接カップリング反応(阪大院工)○野口徹平・西井祐二・三浦雅博
P1-042
キラル対アニオンを導入したCp*Rh(III)錯体によるC?H活性化を経た触媒的不斉1,4-付加反応(北大院薬)○佐竹 瞬・栗原拓丸・西川圭祐・望月拓哉・波多野学・石原一彰・吉野達彦・松永茂樹
P1-043
Cp*Co(III) 触媒によるアリルアルコールを用いた脱水的 C-Hアリル化反応の開発 (北大院薬)○文野優華・村上ななみ・鈴木雄大・金井 求・吉野達彦・松永茂樹
P1-044
カルバゾールの位置選択的C-Hホウ素化反応(北大院工・フロンティア化学セ)○加藤直也・山本靖典
P1-045
ニッケル触媒によるアルデヒドへのGrignard型付加反応の開発(岐阜薬科大学合成薬品製造学研究室)○石田聖真・山口英士・多田教浩・伊藤彰近
P1-046
マンガン触媒によるベンゾフラン類の開環反応を利用した2位炭素?酸素間へのヘテロ原子挿入(京大院理)○土屋 駿・齊藤 颯・野木馨介・依光英樹
P1-047
Pd/C触媒的脱水素反応を経由する水中アレーン合成法の開発(岐阜薬大)○安川直樹・横山裕紀・増田眞大・門口泰也・佐治木弘尚・澤間善成

錯体・有機金属化学

P1-051
サンドイッチ型テトラエン三核パラジウム錯体の光・熱異性化における配位子立体効果(東工大物質理工院)○野島陽佳理・山本浩二・村橋哲郎
P1-052
ジピコリルアミノアゾプローブ/シクロデキストリン包接複合体金属イオン応答に対するスペーサー効果(上智大院理)○岡田崇佑・土戸優志・橋本 剛・早下隆士
P1-053
多孔性イオン結晶を用いた還元的イオン導入及びポリ酸への多電子貯蔵(東大院総合文化)○丹羽奏絵・内田さやか
P1-054
機械的刺激と溶媒添加による可逆的単結晶?単結晶相転移と発光色の切り替え(北海道大学院工学研究院・フロンティア応用化学教育研究センター)○墨谷俊輝・陳 旻究・関 朋宏・伊藤 肇
P1-055
TiO2/Eu錯体ハイブリッド薄膜素子の光電変換と光蓄電機能発現(青山学院大院理工)○高橋 陸・石井あゆみ・長谷川美貴
P1-056
キラル修飾サブナノ金クラスターの合成と評価(北大院環境)○小川悠里・杉内瑞穂・七分勇勝・小西克明
P1-057
キラルMOFを触媒に用いたメソエポキシドへのアニリン誘導体の不斉付加反応(関西大化学生命工)○木下磨也・田中耕一
P1-058
最低励起準位が高くなるπ共役拡張分子の設計法とEu(III)錯体への応用(北大院総化)○鈴江郁哉・北川裕一・中西貴之・伏見公志・長谷川靖哉
P1-059
金属交換反応を利用した新規チオラート保護25原子合金クラスターの精密合成(東理大院理)○吉岡真宏・HossainSakiat・小野 祐・細井麻衣・藏重 亘・根岸雄一
P1-060
フェニル基をスペーサーとするキラルサレン型亜鉛(II)錯体色素の光吸収に及ぼす置換基効果(東理大院総化研)○田中慎之介・沼田崇志・原口知之・秋津貴城
P1-061
キラルなピラーMOFを充填したHPLCカラムによる光学異性体分離(関西大化学生命工)○橋本実祐・田中耕一
P1-062
白金(II)錯体担持メソポーラス有機シリカの発光性ベイポクロミズム(北大総化)○松川大輝・吉田将己・小林厚志・加藤昌子・前川佳史・稲垣伸二
P1-063
ボラシロキシ配位子を有する新規環状白金錯体の合成及び反応性(東工大・化生研)○野田寛樹・田中君弥・小坂田耕太郎
P1-064
[Cr(cyclam)(2-Ethynylanisole)2] +を用いた強い磁気相互作用を持つ磁性結晶の探索(明星大院理工)○中澤美紀・西條純一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P1-066
リパーゼによるトランスエステル化反応におけるアシル供与体や溶媒が及ぼす基質特異性への影響(東工大・生命理工)○山田眞二郎・Hoang Nam Hai・松田知子
P1-067
裸子植物の微量色素分析(筑波大・物質工学域)伊世井湧太・○田 正陽・和田勝宏・渡辺 正・田中法生・小林正美
P1-068
顕微ラマン分光法と多変量スペクトル分解法による抗生物質のin situイメージング(早大院先進理工)○吉田雅駿・宮岡理美・安藤正浩・中島琢自・野中健一・高橋洋子・濵口宏夫・竹山春子
P1-069
巨大タンパク質の細胞内取り込みを可能にする細胞膜修飾剤の開発(東大院工)○大竹沙耶・大黒 耕・相田卓三
P1-070
Thermoplasma acidophilum由来イソクエン酸デヒドロゲナーゼの基質特異性の検討(東京工業大学生命理工学院生命理工学科)○三上剛弘・Kristian Ray Angelo G. Are・松田知子
P1-071
DEVELOPMENT OF NOVEL OXIDATION REACTION BY ALDEHYDE DEHYDROGENASE FROM Geotrichum candidum NBRC 4597(東京工業大学、生命理工学院)○HawariMuhammadArisyi・山部瑛美・星野友泰・松田知子
P1-072
新規ペプチドヒドラジド活性化法の開発と生理活性ペプチド合成への応用(静大院総)○田中晶子・佐藤浩平・山本和樹・田代陽介・鳴海哲夫・渡辺修治・間瀬暢之
P1-073
メチレン基を分子鎖中に有するフッ素テロマーアルコールのアルカリ条件下での微生物分解性評価(東京農工大院工)○小倉匠平・小金敬介・佐藤勝之・園井竹比呂・松永 是・新垣篤史
P1-074
D‐グルコースを出発物質としたManα1‐3Glcα1‐3Glcの合成(立命館大院生命・理研)○田中雄大・伊藤幸成・武田陽一
P1-075
CCR5アンタゴニスト蛍光標識体の合成と分子プローブへの活用(山形大院理工)○山口椋平・今野博行
P1-076
糖修飾トリスビピリジン鉄錯体の合成と糖鎖間相互作用の解析(東洋大学大学院)○千明脩人・代芙美子・野中祐紀・佐藤晃希・萩尾真人・長谷川輝明
P1-077
ヘム獲得系を利用した光線力学療法によるバイオフィルム内緑膿菌の殺菌(名大院理)○大竹美保・四坂勇磨・山田志歩・荘司長三・渡辺芳人
P1-078
緑膿菌の鉄獲得阻害による殺菌を指向したヘム獲得機構の解明(名大院理)○榊原えりか・荘司長三・渡辺芳人
P1-079
補酵素再生系を伴う疑似基質を用いたシトクロムP450BM3による高難易度水酸化反応系の開発(名大院理)○唐澤昌之・柳澤颯太・荘司長三・渡辺芳人

高分子化学

P1-081
電子補助基を用いる結合位置が制御されたポリフェニレンの電解合成(横国大院環境情報)○伏見鴻汰・水野正嗣・松村吉将・跡部真人
P1-082
側鎖官能性ポリシルセスキオキサンの新規合成法の開発(東理大理工)○鈴木雄大・山本一樹・塚田 学・郡司天博
P1-083
ニッケルメッキ粒子とホスホニウム基を有する高分子微粒子のヘテロ凝集挙動(千葉大院融合理工)○近澤 匠・成橋智真・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P1-084
クロロフィルのスクアレン、スクアランおよびボトリオコッセン中での安定性(筑波大物質工)神定輝光・○真弓智仁・仲里正孝・出村幹英・吉田昌樹・渡辺 信・小林正美
P1-085
二官能アクリレートを用いた光制御カチオン/ラジカル相互変換重合による架橋反応制御(名大院工)○伊藤 渚・佐藤浩太郎・上垣外正己
P1-086
ハイドロゲル表面に配置した金ナノ構造体のギャップ距離変化の評価(北大院総化)○濵島 暁・三友秀之・松尾保孝・新倉謙一・居城邦治
P1-087
タンデム超音波乳化法を利用したポリマー微粒子および中空粒子の合成(横国大院環境情報)○越野美春・平井友基・松村吉将・跡部真人
P1-088
Sub-10 nmのパターニングを実現するポリスチレン-ポリメタクリル酸メチルブロック共重合体の末端修飾(北大院総化)○吉田康平・宮城 賢・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
P1-089
チオウレア触媒担持刺激応答性高分子の相転移を利用した触媒活性制御(北大院総化)○黒島佳希・納谷昌実・小門憲太・佐田和己
P1-090
一分子ラジカル付加とチオール?エン重付加を組み合わせた新規配列制御高分子の合成(名大院工)○田中良樹・佐藤浩太郎・上垣外正己
P1-091
イオン液体中におけるセルロース誘導体の合成と評価(VII) -エステル化に及ぼすイオン種の影響-(上智大理工)○英 秀樹・竹岡裕子・陸川政弘・藤田正博
P1-092
マイクロフロー空間を利用した高分子間相互作用の精密制御による超構造体の創製(京府大院生命環境)○兼吉 輝・沼田宗典
P1-093
位置規則性ジイミンホウ素錯体ホモポリマーを基盤としたベイポクロミック発光フィルムの開発(京大院工)○福山美鈴・伊藤峻一郎・田中一生・中條善樹
P1-094
共役系高分子ポリアニリンとビニルモノマーとの重合反応の検討(筑波大院数理)○山辺康平・後藤博正
P1-095
イソソルビドを用いた架橋ポリマーの合成(関東学院大院工)○大杉澪夏・香西博明

触媒化学

P1-097
マイクロ波加熱を利用するメタンの直接分解反応-炭化モリブデンの助触媒効果-(旭川高専)○石丸裕也・宮越昭彦・長谷川舞・近藤 諒・吉田生未
P1-098
銅触媒を用いたアルコールによるアミドの酸化的アシル化反応(東大院工)○片岡憲吾・金 雄傑・山口和也・水野哲孝
P1-099
Multi-electron Reduction of Oxygen on Bismuth-loaded Titania Particles for Photocatalytic Organics Decomposition(北大院触媒研)○ShibaShunsuke・IkedaReo・RemitaHynd・OhtaniBunsho・KowalskaEwa
P1-100
多孔質Zn電極によるCO選択的CO2電解還元(九工大院生命体工)○森本将行・高辻義行・春山哲也
P1-101
PEM型リアクターを利用するアルキンからZ-アルケンへの選択的電解合成(横国大院環境情報・JXTGエネルギー(株))○簑島樹里・深澤 篤・跡部真人・橋本康嗣・小堀良浩・佐藤康司
P1-102
Titania photocatalysts modified with plasmonic nanoparticles and ruthenium complex for decomposition of organic compounds under UV and visible-light irradiation(北大院環境科学)○YoshiiriKenta・OhtaniBunsho・KowalskaEwa
P1-103
Cu-Co電極を用いたCO2電解還元による生成物選択性(九工大院生命体工)○中田郁実・高辻義行・森本将行・春山哲也
P1-104
塩化ニオブ/ジアミン触媒系を用いた1,3-シクロヘキサジエン誘導体の選択的合成(関西大化学生命工)○寺谷亘世・加島功輝・藤麻織人・大洞康嗣
P1-105
Al2O3担持LaAl1- xPd xO3触媒の熱安定性評価(豊橋技科大院工)○田中雄樹・大北博宣・水嶋生智
P1-106
藻類産生油由来スクアレンの常圧接触クラッキングによるイソプレン製造(筑波大理工)○木村和哉・中村潤児・藤谷忠博
P1-108
異種遷移金属導入ナノマンガン酸化物触媒によるアルキルアレーンの酸素酸化(東大院工)○中井 諭・山口和也・水野哲孝
P1-109
Bronze型TiO2光触媒の水熱合成とその物性評価(東海大院理)○國吉望月・冨田恒之・朝倉裕介・殷シュウ・小林 亮・加藤英樹・垣花眞人・西田尚敬・後藤知代・関野 徹
P1-110
メソポーラスシリカ固定化Pd錯体の協奏的触媒作用による高効率アリル化反応(東工大物質理工)○池田まりか・本倉 健・南保雅之・田 旺帝・中島清隆・田中真司

材料化学

P1-114
セシウム回収材としてのポルサイト生成条件の検討(金沢工大院生活研)○信田遥香・渡辺雄二郎・大嶋俊一・小松 優・藤永 薫
P1-115
溶媒蒸気や圧力に対しクロミズムを示す刺激応答性ポリマー材料の開発(筑波大院数理物質)○林 宏紀・二森茂樹・後藤博正
P1-116
イオン交換ゼオライト膜による透過性コントロール(芝浦工大工)○吉田有希・麻生拓哉・長田知士・野村幹弘
P1-117
フォトクロミックターアリーレン骨格を用いた新規光超強酸発生剤の開発(奈良先端大物質)○清水大椰・中嶋琢也・PatinoDiazAitor・河合 壯
P1-118
発光団を集積したイオン性POSSの合成と特性評価(京大院工)○成清颯斗・権 正行・田中一生・中條善樹
P1-119
化学量論組成を有するBiFeO3圧電セラミックスの合成(慶大院理工)○森 雅恵・萩原 学・藤原 忍
P1-120
側鎖ビニル基の配列が制御されたポリオルガノシロキサンの精密合成(早大理工)○森岡春香・近藤壮一・吉川 昌・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P1-121
ソルボサーマル法による酸フッ化物アップコンバージョン蛍光体の合成と発光特性(東海大院理)○田中將基・冨田恒之・佐藤泰史・朝倉裕介・殷シュウ・小林 亮・加藤英樹・垣花眞人
P1-122
SiO2 粒子のカソード型泳動電着による角度依存性の制御が可能な構造色コーティング(広島大院工)○上村健祐・竹岡敬和・片桐清文・犬丸 啓
P1-123
使用済み脱臭用活性炭で作製した電気二重層キャパシタ用電極の非水系電解液中での評価(東海大理・東海大院理)○榊 尚郁・岡林広樹・小松真治
P1-124
水熱処理による大細孔径のクローズドポアを持つメソポーラスシリカナノ粒子の作製(早大理工、早大材研)○程 鹿々・山本瑛祐・森 聖矢・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P1-125
浮遊性有孔虫の針状突起の構造解析と機能評価(慶大理工)○泉田健太・高崎美宏・長井裕季子・緒明佑哉・内藤公喜・田中義久・豊福高志・今井宏明
P1-126
機械的応力印加による高分子フィルムの特異的ひずみ挙動(東工大化生研)○田口 諒・山田航平・赤松範久・藤川茂紀・宍戸 厚
P1-127
ピレン-4,5-ジオンとビチオフェン部位を有する液晶性材料の開発と電気化学的特性(埼玉大院理工)○千崎卓美・安武幹雄・廣瀬卓司
P1-128
環境調和性次世代液晶材料の開発(東大院工)○中山真成・梶山智司・熊本明仁・西村達也・幾原雄一・山登正文・加藤隆史
P1-129
キノン部位を組み込んだ機能性ナノシートの作製と電気化学特性評価(慶大理工)○矢野翔一郎・佐藤宏亮・今井宏明・緒明佑哉
P1-130
有機シロキサン系メソ構造体薄膜におけるクラックの自己修復(早大理工)○兒玉 聡・伊藤 駿・和田宏明・黒田一幸・下嶋 敦
P1-131
グルコース燃料電池用Au/CNT触媒の電気化学的創製(信大院総合理工)○平出勇太・清水雅裕・新井 進
P1-132
Cu-In-Zn-Se量子ドットの合成と発光特性評価(埼玉大院理工)○牧 純也・福田武司・鎌田憲彦・本多善太郎
P1-133
N位にブテニル基を導入したジケトピロロピロール誘導体の結晶多形(横国大院環境情報)○川口純奈・藤嶋 建・神藤拓実・戸田明宏・今井健吾・関根利成・松本真哉

▲ TOPへ戻る


P2:10月17日(火) 13時~15時 物理化学、無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

物理化学

P2-001
フッ素置換TMTTFおよびTMTSFの合成と性質(長岡技科大院工)○國定大記・韓 旭輝・今久保達郎 → 講演中止
P2-002
オレイン酸系ジェミニ型界面活性剤の酸化鉄/エステル油界面に対する吸着特性(東理大院理工)○石間戸凌・高松雄一朗・赤松允顕・酒井健一・酒井秀樹
P2-003
KR2の効率的なNa+輸送のためのモチーフアミノ酸と内部結合水の形成する水素結合環境(名工大院工)○富田紗穂子・伊藤奨太・井上圭一・神取秀樹
P2-004
有機トランジスタ構造の負イオン光電子収量分光によるキャリア状態の直接観測(千葉大院融合理工)○池上慶太郎・丸山泰一・金城拓海・佐藤友哉・田中有弥・石井久夫
P2-005
ポリ(オキシブチレン)-ポリ(オキシエチレン)ブロックコポリマーによる逆ひも状ミセルの形成(横国大院環境情報)○藤井美咲・大石 郁・荒牧賢治
P2-006
ポリスチレン粒子膜への紫外線照射による有機―無機複合異形粒子の作製法(東理大工)○吉田 潤・伊村芳郎・王 可?・河合武司
P2-007
インフォマティクスによる交換相関汎関数の開発(早稲田大学中井研究室)○橳嶋拓朗・五十幡康弘・清野淳司・中井浩巳
P2-008
マイクロバンドアレイ電極を用いた全固体型リチウムイオン電池正極中の深さ方向電位分布測定(阪府大院工)○太田圭一郎・樋口栄次・知久昌信・井上博史
P2-009
超音速エチレン分子線を用いたCu表面におけるグラフェン生成(阪大院理)○牧野隆正・岡田美智雄
P2-010
カルバゾール骨格をスペーサーとして用いた多核希土類錯体の開発(東理大院理)○早川加奈子・湯浅順平
P2-011
ベシクル表面の波打ち構造による水の摩擦抵抗低減の可能性(筑波大院数物)○中澤 暦・川田友紀・菱田真史・山村泰久・齋藤一弥
P2-012
近紫外-紫色・超短パルス光発生による電子移動過程の超高速分光(神奈川大院工)○橋本征奈・籔下篤史・岡村幸太郎・岩倉いずみ
P2-013
アルキル自己組織化単分子層作製時の諸条件が分子層の構造に及ぼす影響の検討(東京高専)○中村茜里・松下悠貴・一戸悠里・金子嗣弘・伊藤未希雄
P2-014
薄層クロマトグラフィースポットの直接電気化学計測(2)(千葉大院融合)○内海翔太・柴 史之・大川祐輔
P2-015
有機無機ペロブスカイトのハロゲン交換反応における過渡種生成と電荷捕集のその場観測(神戸大院理)○狩俣 出・小堀康博・立川貴士
P2-016
有機単結晶を用いた有機半導体pnヘテロ界面エピタキシャル成長の解明(東理大理工)○鶴田諒平・戸上雄太・今井健人・松山槙吾・水野裕太・山中宗一郎・吉田弘毅・小金澤智之・細貝拓也・中山泰生

無機化学・分析化学

P2-019
5-ピリミジニルボロン酸の糖との反応の速度論的解析(早大院先進理工)○渡邉大祐・菅谷知明・岩月聡史・石原浩二
P2-020
硫化水銀ナノ結晶のキラル構造反転(奈良先端大物質創成)○久野純平・河合 壯・中嶋琢也
P2-021
Anatase-to-rutile Crystalline-phase Transition: Effect of Particle Morphology of Hydrothermally Prepared Titania Particles(GraduateSchoolofEnvironmentalScience,InstituteforCatalysis,HokkaidoUniversity)○JohnBob・TakashimaMai・OhtaniBunsho
P2-022
ジピコリルアミン型プローブ/シクロデキストリン複合体ゲルの設計とリン酸誘導体識別(上智大理工)○相馬涼佳・鈴木崇人・藤原章司・橋本 剛・早下隆士
P2-023
塩化スズ(Ⅱ)水溶液の大気中撹拌と透析による酸化スズゾルの調製(千葉大院工)○天野佑紀・小島 隆・上川直文
P2-024
界面活性剤結晶を用いたリボン状メソポーラスシリカナノファイバーの合成及び形成メカニズムの調査(早大理工・早大材研)○小澤耕多・津村卓也・山本瑛祐・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P2-025
糖および糖アルコール水溶液を用いたZn-Al系層状複水酸化物ゾルの合成とAZO薄膜作製への応用(千葉大院工)○武藤恭宗・上川直文・小島 隆
P2-026
ジルコニウム (IV) 含有ポリ酸塩をルイス酸触媒とした向山アルドール反応におけるシリルエノールエーテルの置換基の効果(神奈川大理)○舩越敦匡・高倉 章・太田和明・坂井善隆・野宮健司
P2-027
バナジウム多核構造を導入したリング状ホスホタングステートの合成(東大院工)○佐々木眞一・米里健太郎・鈴木康介・山口和也・水野哲孝
P2-028
Dawson型ポリオキソメタレートを用いた多孔性イオン結晶の外部イオン吸着(東大院総合文化)○一瀬翔太・内田さやか
P2-029
ポリ酸塩存在下におけるN-複素環カルベン (NHC) 配位の金(I)錯体によるアルキンの触媒的水和反応(神奈川大理)○村田雄一・岩﨑裕太・新井秀和・吉田拓也・野宮健司
P2-030
バナジウム(V)及び亜鉛(II)もしくは銅(II)を導入したTBA塩open-Dawson型ポリ酸塩の合成とそれらを触媒としたcis-シクロオクテンのエポキシ化反応(神奈川大理)○三原航平・村田千夏・松永 諭・野宮健司
P2-031
ポーラスシリカを用いた遷移金属酸化物半導体量子ドットの合成とバンドエンジニアリング(慶大理工)○植野大樹・渡辺洋人・緒明佑哉・今井宏明
P2-032
デンドリマーを鋳型としたビスマスクラスターの精密合成と発光特性(東工大化生研)○今岡笙太郎・神戸徹也・渡邉藍子・今岡享稔・山元公寿
P2-033
芳香環を4位に導入したピラゾレート11族金属(I)錯体の構造と性質(茨大院理工)○早乙女舞・藤澤清史

有機化学

P2-036
フェナントロイミダゾリルベンゾチアジアゾール誘導体の発光メカノクロミズム(横浜国大院工)伊藤 傑・○永井彩香・生方 俊・淺見真年
P2-037
ナフタレン型キラルジアミンとジアルデヒドとの動的共有結合形成による大環状ヘキサイミンの合成(横浜国大院工)伊藤 傑・○末 梨佳・岡田詩織・淺見真年
P2-038
糖修飾型金ナノ微粒子の合成 (Ⅰ):糖誘導体を用いた金の還元(埼大院理工)○米内山友希・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P2-039
NAによるシアル酸の解離機構に関する合成研究(Ⅰ): リンカーを介したシアル酸とポリペプチドの結合法の開発(埼大院理)○ダニエルモニック波美・小山哲夫・松下隆彦・幡野 健・松岡浩二
P2-040
アンフィジノール3の簡略化アナログの設計と合成(九大院理)○高下朋之・若宮佑真・海老根真琴・大石 徹
P2-041
強誘電性二軸性ネマチック相・スメクチックA相の実現と低温化(千葉大工)○古賀千晴・岸川圭希・谷口竜王・桑折道済
P2-042
液晶性ウレアの光架橋による強誘電性カラムナー液晶相の実現(千葉大院融合理工)○大野貴也・岸川圭希・谷口竜王・桑折道済
P2-043
糖アルコールを基盤とした液晶性を有する誘導体の合成研究(Ⅳ):ライブラリの構築と機能評価(埼大院理工)○奥山雄太・松下隆彦・小山哲夫・安武幹夫・幡野 健・松岡浩司
P2-044
単一発光性有機分子へのフッ化物の添加による白色蛍光の生成と発光色変化(山梨大院医工)○榎並裕介・蜷川隼人・高橋正樹・小幡 誠
P2-045
分子内水素結合によるπ電子系アニオンの形成とイオンペア集合化(立命館大生命科学)○竹田優香・前田大光
P2-046
環構造に導入したアニオン応答性π電子系の合成とイオンペア集合化(立命館大生命科学)○要 俊輔・前田大光
P2-047
分子軌道法を用いたキラル型希少糖とラセミ型超分子希少糖の水素結合の計算比較(香大学院工)○田口弘明・十河光汰・石井知彦・吉原明秀・坂根弦太
P2-048
ビスピレンユニットを有する新規キラル環状体の合成とその光学特性評価(東電大院工)○池田進太郎・宮坂 誠
P2-049
キラル[7]ヘリセン誘導体の合成(東電大院工)○大谷美穂・宮坂 誠
P2-050
放射線治療安全性向上のためのポリマーゲル線量計の設計・開発・評価(横国大院工)○三橋舞子・榊原和久・五東弘昭
P2-051
光で開かれる集合経路:超分子キラリティの反転(千葉大院工)○井上大輔・矢貝史樹
P2-052
モノ置換ベンゼン環をアクセプターとするドナーπーアクセプター化合物における置換基のメカノクロミズムへの影響(千葉大院工)○清水亮輔・赤染元浩・松本祥治
P2-053
自己会合可能な双性イオン型π電子系ピロール誘導体(立命館大生命科学)○大窪貴之・前田大光
P2-054
19,20πポルフィリノイド骨格の合成と還元特性(金沢大院)○柳澤 崚・前多 肇・千木昌人・古山渓行
P2-055
環拡張反応を利用したインジゴ誘導体の合成と物性評価(金沢大院自然科学)○田村大地・千木昌人・前多 肇・古山渓行
P2-056
大きな空孔を有する大環状ジピリン錯体の合成と機能(筑波大院数理物質,筑波大TIMS)○北條智大・松岡亮太・中村貴志・鍋島達弥
P2-057
Synthesis of a Dicyanovinylene-Substituted Squaraine Dye and Its Application to Organic Photovoltaics(Grad.Sch.Eng.OsakaPref.Univ)○LiangYue・MaedaTakeshi・YagiShigeyuki
P2-058
Pdナノ粒子触媒膜を用いたプロパルギル誘導体と芳香族ボロン酸とのクロスカップリング反応(防衛大応化)○額賀 寛・中野凖也・木下優介・林正太郎・小泉俊雄

錯体・有機金属化学

P2-061
イリジウム錯体触媒を用いる環境調和性に優れた酢酸合成法(京大院人環)○桑原雅人・吉田真人・藤田健一
P2-062
MnFe系ヘキサシアノ電荷移動金属錯体における遠赤外分光(筑波大院数理)○藤原礼衣・梅田喜一・松永拓也・宮本靖人・大越慎一・所 裕子
P2-063
完全メチル化シクロデキストリンが連結されたシクロペンタジエン誘導体とその金属錯体の合成(阪大院工、阪歯大)○髙倉健太・津田 進・山内大樹・岩﨑孝紀・藤原眞一・国安 均・神戸宣明
P2-064
オリゴシランの新規合成法(岐阜大工)○高森敦志・日比野隼大・亀山弘明・成瀬有二
P2-065
アリールシランのパラジウム触媒分子内anti-ヒドロアリール化による3-アリールオキシベンゾシロールの迅速合成(中央大院理工)○野口裕太・南 安規・檜山爲次郎
P2-066
デカタングステート錯体を用いた油中ジベンゾチオフェンの室温酸化除去(神奈川大理)○藤田裕也・荻 圭佑・松木悠介・野宮健司・堀 久男
P2-067
メタノールによるアミンの選択的モノメチル化およびジメチル化(京大院人環)○豊岡源基・辻 晶子・藤田健一
P2-068
酸化還元活性金属イオンからなる配位高分子の合成とガラス化(京大院工)○小原勇輝・堀毛悟史・北川 進
P2-069
縮環型アゾメチンホウ素錯体の結晶誘起型発光特性及びサーモサリエント挙動(京大院工)○大谷俊介・権 正行・田中一生・中條善樹
P2-070
ヒドロキソ軸配位子を持つGe-ポルフィリン錯体のペルオキソ軸配位子への置換反応に対するアニオン種の添加効果(宮崎大工)○内田淳平・白上 努
P2-071
ジカルボアニオンを持つ配位子を導入した新規Pt(II)錯体の光物性(北大院総化)○若杉宙泳・吉田将己・SameeraW.M.C・小林厚志・加藤昌子
P2-072
温和な条件下でのアルコールによるアミンのN-アルキル化反応(京大院人環)○森島凡乃・藤田健一
P2-073
有機ケイ素配位子を有する白金、パラジウム複核錯体の合成と不飽和有機分子の結合変換(東工大化生研)○丹羽孝明・中村 優・田邊 真・小坂田耕太郎
P2-074
N,O-キレート配位子を有する新規イリジウム錯体触媒の合成と脱水素化反応における活性評価(京大院人環)○清水嶺之・小林大記・藤田健一・山口良平
P2-075
エトキシ保護した (S)-BINOL-4,4’ジイソフタル酸を用いたホモキラルMOFの合成と cis-スチルベンオキシドのアニリン誘導体による不斉アミノリシス反応(関西大化学生命工)○植林佑太郎・田中耕一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P2-077
FUT8阻害剤の多様性指向型合成(阪大院理)○高倉陽平・真鍋良幸・笠原里実・深瀬浩一
P2-078
Ser/Thr ホスファターゼPPM1D C末端領域を介した機能制御機構の解明(北大院総化)○愉 彦樺・鎌田瑠泉・今川敏明・坂口和靖
P2-079
複数のマグネトソームアイランドを持つ磁気微粒子高生産細菌株の構築(東京農工大学)○依田卓東・松永 是・新垣篤史
P2-080
ナノシートを用いた浮遊細胞のライブセルイメージング解析(阪大院理・東海大工)○波多野佳奈枝・樺山一哉・岡村陽介・深瀬浩一
P2-081
糖鎖機能解析に向けた細胞膜への合成糖鎖提示システムの開発(阪大院理・国立感染研)○三宅秀斗・真鍋良幸・初村洋紀・山地俊之・花田賢太郎・樺山一哉・深瀬浩一
P2-082
高効率なインベージョンに向けた新規疑似相補的PNAの開発(名大院理)○落合祐貴・愛場雄一郎・渡辺芳人
P2-083
らせん状不斉組織化ジペプチドの動的挙動(阪大院工)○久保真依子・森内敏之
P2-084
アルキルスルホベタインを用いた凍結乾燥リポソームの設計(東理大理工)○佐藤堪太・相川達男・近藤剛史・湯浅 真
P2-085
Violaceoid AおよびBの全合成(東理大院総合化学)○村田貴嗣・石川 凌・久保木哲平・椎名 勇
P2-086
Biosynthetic study of novel sesterterpenes: Functional analysis of genes found in the homologous gene clusters(北海道大学)○Lei Gao, Kousei Kudo, Koji Narita, Atsushi Minami, Chengwei Liu, Taro Ozaki, and Hideaki Oikawa
P2-087
COPDバイオマーカー/エラスチンクロスリンカーdesmosineの合成研究(上智大理工)○横尾玲子・渡邉大祐・臼杵豊展
P2-088
Cynaropicrinの全合成研究(上智大理工)○中村天馬・内山朋弥・臼杵豊展
P2-089
モデルペプチドを用いたセンサの作製(和歌山高専)○田中孝太朗・池田雅也・岸川史歩・森田誠一・土井正光
P2-090
2本鎖DNAの効率的なインベージョンに向けたNLS-PNAの開発(名大院理)○URBINAGerardo・愛場雄一郎・渡辺芳人

高分子化学

P2-092
多機能なプラスチック改質剤への展開を目指したPTMG誘導体の末端機能化(小山高専複合工学・物質)○半田真依子・武笠圭佑・飯島道弘
P2-093
メタクリル酸メチル二量体骨格を利用した新規動的共有結合ポリマーの開発(東工大物質理工学院)○鶴見奈央・小菅孝浩・後関頼太・青木大輔・大塚英幸
P2-094
銅触媒アルキン-アジド環化付加を用いた新規連鎖クリック重合の可能性(名大院工)○中村拓哉・内山峰人・佐藤浩太郎・上垣外正己
P2-095
多孔性結晶を鋳型とした機能性物質内包高分子カプセルの作製(北大院総化・北大院理)○道端彩乃・町田 崇・小門憲太・佐田和己
P2-096
異方性コア-シェル粒子を用いた構造色材料の作製(千葉大院工・大阪工大工・千葉工大工)○玉井友基・河村彩香・桑折道済・藤井秀司・中村吉伸・寺本直純・柴田充弘・谷口竜王・岸川圭希
P2-097
ポリエチレンオキシドとポリ(γ-ブチロラクトン)からなる両親媒性ブロック共重合体の合成と自己集合(東大院総合)○津端崇元・本多 智・豊田太郎
P2-098
発色・発光性メカノクロモフォアをもつ架橋高分子ゲルの凍結誘起メカノルミネッセンス(東工大物質理工)○加藤颯太・石附邦彬・後関頼太・青木大輔・大塚英幸
P2-099
光レドックス触媒によるアルコキシアミンの活性化を用いたカチオン重合(名大院工)○紺屋柾人・内山峰人・佐藤浩太郎・上垣外正己
P2-100
分子内架橋構造を有するブロック共重合体の合成とミクロ相分離構造(北大院総化)○渡部航大・勝原 哲・磯野拓也・山本拓矢・田島健次・佐藤敏文
P2-101
磁場応答性ポリマーを用いた材料表面改質(千葉大院工)○柳本賢士・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P2-102
カルボン酸塩を触媒に用いた脂肪族ポリエステルの精密合成(北大院総化)○齋藤達也・山本拓矢・磯野拓也・田島健次・佐藤敏文
P2-103
m位に置換基を有するポリフェニルイソシアニドの合成(筑波大院数理物質)○米原卓哉・林 宏紀・後藤博正
P2-104
破断誘起ラジカル重合による自己強靭化DNゲルの創製(北大院生命科学)○難波 遼・松田昂大・中島 祐・野々山貴行・黒川孝幸・? 剣萍
P2-105
ジフルオレニルスクシノニトリル骨格を有するメカノクロミックポリマーの合成と特性評価(東工大物質理工)○酒井飛鷹・鷲見聡一・後関頼太・青木大輔・大塚英幸
P2-106
酸刺激によるカテコール基の反応性制御と応用(千葉大院工)○入江早紀・山崎成章・柳本賢士・河村彩香・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P2-107
クリック反応およびリビングラジカル重合によるポリジビニルベンゼン多孔質粒子の表面改質(千葉大院融合理工)○屋代亜梨沙・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P2-108
フラーレン誘導体含有有機-無機ハイブリッドの調製(東理大理工)○密谷勇介・塚田 学・山本一樹・郡司天博
P2-109
ナノパターン化ポリマーブラシの調製と架橋法検討(東大生研)○西村俊亮・江島広貴・中川慎太郎・吉江尚子
P2-110
カフェ酸を6-O位とN-位に導入したグルコサミン誘導体の合成と接着力の評価(奈良先端大物質)○山谷健太・網代広治

材料化学

P2-114
第13族元素ドープZnOナノ粒子の合成と熱電特性(市立山東理大院工)○田口和樹・大島啓佑・秦 慎一・白石幸英・戸嶋直樹
P2-115
七酸化四チタンの形状制御と相転移物性の関係(筑波大院数理、東大院理)○永田伊織・奈須義総・大越慎一・所 裕子
P2-116
水素透過膜モジュール用シリカ複合膜の開発(芝浦工大院理工)○柴田 愛・柴田 亮・竹内淳登・野村幹弘
P2-117
発光分子を放射状に配置したPOSS誘導体の光捕集アンテナへの利用(京大院工)○佐藤啓太・権 正行・田中一生・中條善樹
P2-118
架橋ジスルフィド化合物を配位子とする金属有機構造体の電池特性(関西学院大院理工,立命館大SRセンター,原研)○清水剛志・王恒・松村大樹・中西康次・吉村真史・太田俊明・吉川浩史
P2-119
溶液法による酸化亜鉛粒子の形態制御と色素増感太陽電池への応用(慶大院理工)○前川都子・萩原 学・藤原 忍
P2-120
希土類イオン局所構造に基づくアップコンバージョン蛍光体ホスト材料の開発(東海大理)○田村紗也佳・冨田恒之・佐藤泰史・小林 亮・垣花眞人
P2-121
透明エラストマーコンポジットフィルム作製に向けたシリコーンポリマーとナノ粒子の複合化(東北大院工)○金澤 惇・石井治之・長尾大輔
P2-122
両親媒性ポリジアセチレンからなる中空ナノ構造とその光学特性(東北大多元研・NIMS)○伊藤稚菜・SatoRodrigo・小野寺恒信・武田良彦・及川英俊
P2-123
TmとYbを共ドープしたRE-Ta及びRE-Nb複合酸化物のアップコンバージョン発光特性(東海大理)○粕谷航平・田村紗也佳・冨田恒之・佐藤泰史・小林 亮・加藤英樹・垣花眞人
P2-124
Ni-Zn二元系触媒を用いた接触反応によるマリモカーボンの合成(東洋大院理工)○安藤圭祐・白石美佳・白石理沙・中川清晴・城石英伸・安藤寿浩・勝亦 徹・蒲生西谷美香
P2-125
はく離と表面修飾による金属酸化物ナノシートの合成と応用(慶大理工)○山本侑奈・今井宏明・緒明佑哉
P2-126
液晶エラストマーフィルムの力学挙動における分子配向効果(東工大化生研)○藤澤愛樹・久野恭平・赤松範久・宍戸 厚
P2-127
Pb2+-Yb3+共ドープ蛍光体の特性評価と発光過程の考察(東海大学大学院理学研究科)○荒井智美・冨田恒之・佐藤泰史・小林 亮・加藤英樹・垣花眞人
P2-128
Spiro-OMeTADとMoO3の相互作用を利用したペロブスカイト型太陽電池(阪電通大院工・阪技術研)○西川康太・田中 剛・森 隆志・中川雅美・榎本博行・櫻井芳昭
P2-129
層状六ニオブ酸塩の層間における温度応答性およびpH開裂性ハイドロゲルの作製(早大院先進理工)○上邉卓麻・井戸田直和・菅原義之
P2-130
チタン酸窒化物の薄膜合成と可視光応答型半導体光電極作製に向けた光学特性評価(東工大物質理工)○水城 淳・吉松公平・大友 明
P2-131
陶磁器用低融点無鉛ガラスと酸化鉄粉末の反応(工学院大先進工)○寺澤朱音・伊藤水紀・橋本英樹・阿相英孝・稲田博文・高石大吾
P2-132
重合性シクロテトラシロキサン環とトリエチレンオキシド鎖を有する液晶性混合伝導体の開発(香大院工)○高岳駿介・舟橋正浩
P2-133
負の熱膨張率を有するZr2WP2O12の合成と物性制御の検討(東工大物質理工)○早川裕子・磯部敏宏・松下祥子・中島 章

▲ TOPへ戻る


P3:10月17日(火) 15時30分~17時30分 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

無機化学・分析化学

P3-001
異なる対カチオンの二核 ZrIV含有α-keggin サンドイッチ型ポリ酸塩を触媒とした 30 % 過酸化水素による直鎖ジオレフィンのエポキシ化反応(神奈川大理)○村田千夏・一ノ瀬智弘・御法川華子・野宮健司
P3-002
三脚型配位子による層状複水酸化物の層間修飾(早大理工)○林志桜里・岡 佑弥・黒田義之・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P3-003
N2型配位子を用いた遷移金属ジニトロシル錯体の構造と性質(茨大院理工)○栗原遥香・藤澤清史
P3-004
結晶サイト工学に基づくEu2+賦活蛍光体のBond Valence Sumと発光波長の相関定量化(東海大院理)○笹原新平・冨田恒之・佐藤泰史・小林 亮・加藤英樹・垣花眞人
P3-005
ポリオキソメタレート空孔を有するセシウム塩の分子吸着特性と細孔構造制御(東大院工)○古田部拓也・小笠原義之・内田さやか・山口和也・水野哲孝
P3-006
アルコキシシリル基を有する六員環シロキサンの加水分解・重縮合(早大理工)○杉山朋陽・司馬寛也・吉川 昌・和田宏明・下嶋 敦・黒田一幸
P3-007
希土類イオンを被覆させたZnOナノロッドの構造と発光特性(青山学院大理工)○古宮裕章・石井あゆみ・長谷川美貴
P3-008
シリカナノ粒子で構成されたメソポーラスクオーツの合成および結晶性の検討(早大理工、横国大院工、早大材研)○仲谷孝道・新保洋介・黒田義之・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P3-009
多元金属クラスターの合成と酸素酸化触媒能(東工大化生研)○南澤慶伍・MiftakhulHuda・田邊 真・山元公寿
P3-010
α-ケト酸鉄(II)錯体の配位子の違いによる構造・反応性の比較(茨大院理工)○佐久間修平・藤澤清史
P3-011
新規平面N3型配位子を用いたジクロライド錯体の構造と性質の比較(茨大院理工)○皆川祐里香・藤澤清史
P3-012
Keggin型ポリ酸塩存在下での架橋窒素原子を含むホスファン金(I)五核クラスターの合成と構造(神奈川大理)○佐藤慎矢・村田雄一・遠藤康平・長島江里・保田裕太・吉田拓也・野宮健司
P3-013
イオン液体修飾細孔材料に担持されたCo錯体による可逆的なNOとの反応(名工大院工)○伊藤芳恵・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P3-014
焼成還元法によるデンドリマーを鋳型としたサブナノクラスター触媒の合成(東工大化生研)○郡誠・今岡享稔・山元公寿
P3-015
種々のスルホニルアミドアニオンを有するリチウム塩を用いたイオン伝導性分子結晶の合成(静大院理)○多湖裕輔・守谷 誠

有機化学

P3-017
鈴木カップリング反応を用いたメソ位置換テトラベンゾポルフィリン類の合成(宇都宮大院工)○小川貴史・生井勝也・大庭 亨・伊藤智志
P3-018
チオウレアLewis塩基?ハロLewis酸協奏型触媒を用いるアルケンのヨードクロロ化反応及びポリプレノイドのヨード環化反応(名大院工)○辻 泰隆・堀部貴大・石原一彰
P3-019
インダノール骨格を有する新規キラルヨウ素触媒の創製(京大院理)○島崎優斗・尾松大和・橋本卓也・丸岡啓二
P3-020
キラル次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるインドール類のエナンチオ選択的酸化的脱芳香族化反応(名古屋大学大学院工学研究科(名大院工))○田中啓貴・請川直哉・UYANIKMuhammet・石原一彰
P3-021
カラムナー液晶相における自発的不斉誘起(千葉大学院融合理工)○中込央資・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P3-022
ラセミ化による糖分子の結晶構造及び電子状態変化における電子論的考察(香大院工)○十河光汰・田口弘明・BuiQuocHuy・石井知彦・吉原明秀・深田和宏・坂根弦太
P3-023
2,2’-ビイミダゾールおよびビイミダゾリウム塩誘導体の光学特性(千葉大院工)○渡邊芽衣・赤染元浩・松本祥治
P3-024
ヘテロアセン系近赤外有機色素の合成と物性評価(東大院薬、理研)○岡本悠汰・村中厚哉・欧陽興梅・神野伸一郎・澤田大介・内山真伸
P3-025
ニトロキシドラジカルの安定性に関与する構造的・電子的指標の模索・検討・評価(横国大院工)○長沼 淳・新田真也・榊原和久・五東弘昭
P3-026
ビピリジン架橋分子ジャイロコマの合成とPd(II)との錯形成(首都大院都市環境)○伊藤雅也・稲垣佑亮・瀬高 渉
P3-027
高性能有機トランジスタを志向したテトラベンゾポルフィリンの分子エンジニアリング(奈良先端大物質)○JeongEunjeong・鈴木充朗・山田容子
P3-028
9位に電子求引基を有するチオキサンセンを母骨格とした有機フォトレドックスの設計と開発(横国大院環境情報)○田中健太・星野雄二郎・本田 清
P3-029
超分子共重合による自発湾曲ドメインの制御(千葉大院融合理工学府)○潘 梓妍・矢貝史樹
P3-030
L字型トリス(テトラアームドサイクレン)の合成と銀錯体構造(東邦大理・東邦大複合物性研究セ・千葉工大工教育セ)○堀田拓希・池田茉莉・桑原俊介・幅田揚一
P3-031
ペリレン含有ポリマーフィルムの作製条件と蛍光挙動との相関(東北大多元研)○吉岡甲子郎・小野寺恒信・岡田修司・三井 正・及川英俊
P3-032
ジアリールエテンを導入した自発湾曲性超分子ポリマーの光による形態制御(千葉大院工)○福島卓弥・矢貝史樹
P3-033
アルキルシリルペルオキシドを用いたモノ-N-アルキル化反応の開発(京大院理)○櫻井舜也・坂本 龍・丸岡啓二
P3-034
1?クロロビニルp?トリルスルホキシドの効率的合成法の開発(東理大院理)○片桐緑沙・小林 元・齋藤紗英・木村 力
P3-035
有機還元剤を用いる有機ハロゲン化物の触媒的ラジカル反応(埼大院理工)○真田かさね・木下英典・三浦勝清
P3-036
金属内包フラーレンSc3N@C80とシリレンの付加反応(電通大院基盤理工)○有川裕貴・加固昌寛・山田道夫・前田 優・赤阪 健
P3-037
金属内包フラーレンと環状ケイ素化合物との光反応(電通大院基盤理工)○深澤新平・杉浦 健・宮部恭輔・加固昌寛・赤阪 健
P3-038
モノマー分子の同時活性化が引き起こす超分子重合の促進と制御(京府大院生命環境)○神崎千沙子・浅井淳志・酒井良一郎・沼田宗典
P3-039
電解反応を利用したラジカルカチオンDiels-Alder反応の開発と反応機構解析(東農工大院農)○尾﨑惇史・山口勇将・岡田洋平・千葉一裕
P3-040
アルキニル基を有するマグネシウムアルキリデンカルベノイドの1,2-転位による共役ジインの合成(東理大院理)○今藤愛希・武田光佑・高木良記・木村 力
P3-041
[3,3] シグマトロピー転位を鍵とするアリールヨージナンとフェノール類の脱水素カップリング反応(京大院理)○堀 充希・柳 智征・野木馨介・依光英樹
P3-042
ジフェニルジセレニドーヨウ素協奏型触媒を用いるトリプタミン誘導体のクロロ環化反応(名大院工)○大村修平・堀部貴大・石原一彰
P3-043
マイクロウェーブを用いないBINOL由来のO-チオカルバメートのNewman?Kwart転位(北大院薬)○栗原拓丸・佐竹 瞬・吉野達彦・松永茂樹
P3-044
1-および2-アザ[6]ヘリセンを不斉源とする不斉自己触媒反応(東理大理)○米満健人・尾崎花恵・松本有正・川﨑常臣・Mi?ekJi?i・StaryIvo・StaraIrenaG.・硤合憲三
P3-045
環状ビニルスルホンとアゾメチンイリドとの立体および化学選択的な1,3-双極子環化付加反応(中央大院理工)○原田真慧・原口亮介・福澤信一

錯体・有機金属化学

P3-048
液晶形成により促進されるユウロピウム錯体のデュアルエネルギードナーシステムの構築と発光特性(青山学院大理工,東大院工)○水島颯一・内田淳也・尾形周平・石井あゆみ・加藤隆史・長谷川美貴
P3-049
Pd(II)四面体型錯体の自己集合過程とその主要中間体からの変換経路の解明(東大院総合文化)○立石友紀・小島達央・平岡秀一
P3-050
ニッケルチオフィン錯体の合成と反応(大阪大学工学研究科応用化学専攻三浦研究室)○寺田実咲・西井?二・三浦雅博
P3-051
アミノボランを利用した銅アミド錯体の合成とその構造(京大院工)○棚橋拓海・藤原哲晶・辻 康之
P3-052
多電子還元触媒の開発に向けた鉄ポルフィリン環状三量体の構築及び電気化学特性の評価(東理大院総化)○金原悠帆・倉持悠輔・佐竹彰治
P3-053
スズ触媒を用いたメチレンシクロプロパン誘導体と活性アルケンの付加ー環化反応(阪大院工)○島津潤也・鈴木 至・芝田育也
P3-054
1,2-ジクロロ-1,2-ジヒドロジシランの還元による1,2,3,4,5-ペンタヒドロシクロペンタシランの合成(群馬大院理工)○津田隼輔・久新荘一郎
P3-055
イリジウム錯体触媒によるアルコールのカップリング反応(京大院人環)○小野田光貴・藤田健一
P3-056
共役ジイン修飾有機金属サブナノクラスターの構造と光学特性(北大院環境)○岩崎光紘・七分勇勝・小西克明
P3-057
多様な溶媒包接が可能な発光性メカノクロミック金錯体(北大院工・フロンティア化学セ)○井田健太郎・関 朋宏・伊藤 肇
P3-058
カチオン性金(I)触媒を用いたイソオキサゾールの芳香族求電子置換型分子内環化反応(東工大化生研)○福原信太郎・盛田大輝・布施新一郎・中村浩之
P3-059
自己組織化単分子膜上における発光性Eu錯体の吸着および発光挙動(青山学院大院理工)○岩井政朗・石井あゆみ・長谷川美貴
P3-060
非対称な多核Tb(III)錯体の合成と光物性(北大院総化)○FerreiradaRosaPedroPaulo・北川裕一・中西貴之・伏見公志・長谷川靖哉
P3-061
(R)-BINOL-6,6’-ジ(2-ナフトエ酸)を用いた新規キラルMOFの合成と応用(関西大化学生命工)○鵜崎隆行・田中耕一
P3-062
キラルMOFナノケージ中でのメソエポキシドの不斉アミノリシス反応(関西大化学生命工)○宇野椋裕・田中耕一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P3-064
ヘムドメインと還元ドメインの連結によるP450BM3の高機能化(名大院理)○大村慧太・愛場雄一郎・荘司長三・渡辺芳人
P3-065
アミロイド性集合体の形成を防止するためのペプチドの分子設計とその抑制評価(山口東理大工・産総研)○柴立郁美・植田知美・森井尚之・橋本慎二・佐伯政俊
P3-066
Fuscoporia obliqua菌糸体の培養(神奈川工大)○長山純子・藤川大智・斎藤 貴
P3-067
活性酸素分解酵素ペルオキシレドキシン1(PRX1)のヘム結合による新規な細胞内抗酸化機構(北大院総化)○大沢啓人・渡部祐太・内田 毅・石森浩一郎
P3-068
マリアナ海溝の水素産生菌の単離および物性評価(神奈川工大)○蓮井瑞尚・椎屋圭敦・大津来夢・川上翔平・牧田寛子
P3-069
MBD-luciferaseとCXXC-luciferaseを用いたグローバルDNAメチル化レベル測定法の開発(東京工科大院バイオニクス・生命機能応用研究室)○馬場勇次・軽部征夫・吉田 亘
P3-070
コレステロール側鎖の重水素標識体の合成とLo/Ld相による運動性変化と分配比の解明(阪大院理)○井端悠貴・花島慎弥・安田智一・村田道雄
P3-071
SRA-luciferaseを用いたヘミメチル化DNA簡易測定法の開発(東京工科大院バイオニクス生命機能応用研)○髙 夏海・軽部征夫・吉田 亘
P3-072
種々の分子量のヒアルロン酸/キトサン複合フィルムの物性と分解に伴う多糖放出挙動の解析(東理大院工)○榊原みなみ・飯島一智・橋詰峰雄
P3-073
Staphylococcus aureus が産生するカロテノイド色素と光細菌殺細胞現象との関係(桐蔭横浜大院工・桐蔭横浜大医用工)○大城真奈・西村知泰・荻 春風・齋藤 潔・蓮沼裕也
P3-074
強化材を用いた多糖複合フィルムの作製(東理大院工)○鈴木彩未・飯島一智・橋詰峰雄
P3-075
ヒドロキシアパタイトによって触媒される糖の合成(東大院工)○宇佐美花穂・岡本晃充
P3-076
環状テトラペプチドTentoxin類の合成研究(山形大院理工)○佐藤亮太・今野博行
P3-077
共役イミンの[4+4]型二量化反応を用いた新規アクロレイン検出法の開発(阪大院理)○土田紘也・下山敦史・田中克典・深瀬浩一
P3-078
マイクロ流体技術を用いて作製した多糖中空ファイバーの表面への細胞接着とゲル部への細胞担持(東理大院工・東理大院理)○市川聖子・大山 峻・飯島一智・石川昇平・大塚英典・橋詰峰雄

高分子化学

P3-081
ジエン系ポリマーの光分解における増感剤の影響(関東学院工)○山本圭亮・香西博明
P3-082
つる巻き重合によるアミロース包接型超分子ネットワーク材料の創製(鹿児島大学院理工)○荘司卓哉・山元和哉・門川淳一
P3-083
疎水性シクロデキストリンを用いた包接錯体を架橋点とする超分子エラストマーの作製と物性評価(阪大院理)○呑村 優・荒本 光・以倉崚平・高島義徳・山口浩靖・原田 明
P3-084
有機高分子/層状化合物ナノ複合材料の構築(東大院工)○片瀬郁也・梶山智司・加藤隆史
P3-085
高導電PEDOT:PSSの合成とハイブリッド太陽電池への応用(山梨大院)○勝山直哉・奥崎秀典
P3-086
両親媒性ブロックポリマーを乳化剤として用いた磁性粒子複合高分子微粒子の作製(千葉大院融合理工)○平口定叡・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P3-087
つる巻き重合を利用したアミロース-ポリ(THF-b-オキサゾリン)包接錯体材料の創製(鹿児島大院理工)○矢野敬将・折尾 彩・山元和哉・門川淳一
P3-088
RAFT重合を用いたβ-ジケトン骨格を有するポリマーの作製と機能化(千葉大工)○小白琴菜・柳本賢士・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希
P3-089
架橋点の滑走を駆動力とする光刺激応答性高分子材料の作製・評価(阪大院理)○池尻伸治・高島義徳・原田 明・山口浩靖
P3-090
強偏析性含フッ素ブロック共重合体の創製と高次構造解析(東工大院物質理工)○吉村康成・早川晃鏡
P3-091
らせん高分子の光架橋反応を用いた共有結合性有機ナノチューブの合成と構造評価(名大院理)○戸谷充寿・前田果歩・伊藤英人・伊丹健一郎
P3-092
繊維状ウイルスによるエマルション形成とそれに基づく集合構造の制御(東工大物質理工)○田中道大・大山莉奈・澤田敏樹・芹澤 武
P3-093
メトキシ置換ポリトリアリールアミンの酸化重合とペロブスカイト太陽電池への適用(早大理工)○岡太 航・丸尾浩史・小柳津研一・西出宏之
P3-094
主鎖中央にジアリールビベンゾフラノン骨格を有する側鎖型液晶高分子のメカノクロミック特性(東工大物質理工)○柳沢萌子・古川茂樹・後関頼太・青木大輔・大塚英幸
P3-095
気液界面を用いたバイオミメティックブロックコポリマーのハニカムネットワーク構造(山形大院理工)○伊藤祥穂・松永康平・松井 淳・藪浩

材料化学

P3-097
導電性高分子/カーボンナノチューブ/Agナノプレート複合膜の熱電特性(市立山東理大院工)○星野 聡・大島啓佑・秦 慎一・白石幸英・戸嶋直樹
P3-098
硫酸逆浸透膜用シリカ中間層の開発(芝浦工大院)○竹内淳登・杉本千紘・野村幹弘
P3-099
目視によるγ線検出のためのスピロピラン類似型カラーフォーマーの合成及び機能評価(埼大院理工)○斎藤裕次郎・花村 亮・太刀川達也・関口正之
P3-100
高速水素透過ゼオライト膜のフッ素添加物の影響(芝浦工大工)○鈴木航平・上原ひかり・野村幹弘・奥野拓也・俵山博匡・石川真二・桑原一也
P3-101
カルサイトナノ結晶の配向集積・開裂の制御による1~3次元階層構造体の構築・分解(慶大理工)○髙﨑美宏・緒明佑哉・今井宏明
P3-102
主鎖にアゾベンゼンを有した光学機能性ポリマーの合成(筑波大院数理物質)○大瀧雅士・後藤博正
P3-103
異種の酸化物矩形ナノブロックの複合化および配列制御(慶大理工)○松本里穂・中川義隆・緒明佑哉・今井宏明
P3-104
光配向を利用した精密光運動構造体の創製とその光応答性(中央大院理工)○角田春菜・川崎恭平・宇部 達・池田富樹
P3-105
芳香族系置換基を有する有機シロキサンからなるヤヌス型メソポーラスシリカナノ粒子の作製(早大理工)○石川ゆきの・山本瑛祐・和田宏明・下嶋 敦・黒田一幸
P3-106
有機シート上における多段階成長によるバイオミネラル類似カルサイト配向構造体の作製(慶大理工)○永井雄太・緒明佑哉・今井宏明
P3-107
担持異方形態ナノ結晶のシリカ被覆と 形状安定性の向上(東理大院・総化研)○小泉紫魚莉・秋山諒太・福田晋大・王 可?・伊村芳郎・河合武司
P3-108
LED光源が光増感剤色素ナノ粒子膜の一重項酸素発生能に与える影響の評価(長岡技大工)○池田 愼・高橋由紀子
P3-109
水電解反応における気泡成長挙動に着目した触媒電極形成とその解析(早大先進理工・早大ナノライフ)○藤村 樹・引間稚菜・福中康博・本間敬之
P3-110
酸化物ナノシート表面への酸化還元活性な有機分子の修飾と電気化学特性(慶大理工)○林 達哉・今井宏明・緒明佑哉
P3-111
ABS樹脂へのファインバブル低濃度オゾン水による処理(関東学院大学材料・表面工学研究所)○辻野 峻・中林祐稀・梅田 泰・田代雄彦・本間英夫・香西博明
P3-112
酸素欠損ペロブスカイト型Ba(Zn, Nb)O3-δ (0 ? δ ? 0.5) の熱重量および脱離ガス分析(神奈川大院工)○新井健司・齋藤美和・本橋輝樹
P3-113
カチオン型シリカ含有レドックスナノ粒子の開発と腹膜透析治療への適応(筑波大院数物・筑波大院人間総合)○稲垣拓也・ボンビンロン・長崎幸夫
P3-114
フレキシブル基板フィルムの定量的な表面ひずみ解析(東工大化生研)○徳光香代子・田口 諒・山田航平・赤松範久・藤川茂紀・宍戸 厚
P3-115
微量化学成分検出に向けた金ナノ粒子内包周期構造体の作製(東北大院工)○八幡あゆみ・石井治之・長尾大輔
P3-116
重合性環状シロキサン部位導入したπ共役強誘電性液晶のスピンコート薄膜特性(香大院工)○中川順平・関 淳志・舟橋正浩

▲ TOPへ戻る


P4:10月18日(水) 10時~12時 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P4-001
DFT計算による透明導電性酸化物表面の電子特性調査(横国大院工)○黒須達也・迫村 勝
P4-002
高分散性Oil-in-Oil型エマルションの調製(東理大院理工)○石井 煕・酒井健一・赤松允顕・渡辺祥史・林 大嗣・江崎直史・酒井秀樹
P4-003
超高感度紫外光電子分光を用いた生体分子サーモフィリックロドプシンの電子構造の観測(千葉大学石井研究室)○佐野大輔・松﨑厚志・武田祐希・村田武士・須藤雄気・石井久夫
P4-004
レシチンーポリオキシエチレンコレステリルエーテル系バイセルの小角中性子散乱法(SANS)による構造解析(横国大院環境情報)○安達啓太・荒牧賢治・神本純子・紺野義一・塚本大介・MATAJitendra
P4-005
アプタマー固定化電界効果トランジスタ型バイオセンサの作製とストレスマーカーの検出(早大院先進理工)○滝渕亮太・秀島 翔・黒岩繁樹・金子直人・皆川宏貴・堀井克紀・和賀 巌・中西卓也・大橋啓之・門間聰之・逢坂哲彌
P4-006
光耐久性の高いペンタセン-ビラジカル誘導体の励起状態ダイナミクス(阪市大院理、関学大院理工、関学大理工)○清水章皓・行平奈央・佐藤大樹・藤原正澄・橋本秀樹・手木芳男
P4-007
黄鉄鉱の液相レーザーアブレーションによる鉄含有ナノ粒子の生成(阪大院工)○本橋優香・燒山佑美・真船文隆・岡島 元・坂本 章・櫻井英博
P4-008
架橋型アントラセン配位子を用いた複数の不斉点をもつ二核キラル亜鉛錯体の構築(東理大院理)○野々村浩平・今井祐輝・湯浅順平
P4-009
プロトン移動によるスチルベン-ウレア化合物の異性化反応の制御に関する研究(筑波大院数理)○松本尚人・西村賢宣・新井達郎
P4-010
ビアントラセンにおける紫外励起波長に依存した超高速電子移動過程のフェムト秒時間分解計測(神奈川大工)○村上隆彦・橋本征奈・高木里伽子・籔下篤史・岡本幸太郎・岩倉いずみ
P4-011
SECMを用いた炭素鋼表面に形成する不働態皮膜の観察(北大院総化)○中川凌吾・北川裕一・中西貴之・長谷川靖哉・伏見公志
P4-012
Switchable polar solvent based on mixture of DBU and alcohol by CO2(東工大物質理工)○HaoYingquan・下山裕介
P4-013
反応拡散波に起因する周期沈殿構造の空間周期性の解明(山形大院理工)○板谷昌輝・方青・鵜浦 啓・並河英紀
P4-014
有機金属ハロゲン化物ペロブスカイトにおける光反応挙動の単一粒子解析(神戸大院理)○木村優季・狩俣 出・小堀康博・立川貴士
P4-015
相界面反応場への紫外線照射によるアンモニア生成反応(九工大院生命体工)○酒倉辰弥・上村進太郎・春山哲也
P4-016
三ヨウ化メチルアンモニウム鉛(II)単結晶の電子構造評価(東理大院理工)○山中宗一郎・砺波 鴻・日笠正隆・鶴田諒平・吉田弘毅・間瀬一彦・出田真一郎・田中清尚・山田康治・吉田弘幸・中山泰生

有機化学

P4-019
8の字型不斉構造をもつ環状ジピリン錯体の合成と性質(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○野田卓夢・齊川 誠・松岡亮太・中村貴志・鍋島達弥
P4-020
両親媒性環状多量体の選択的合成と性質(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○永井 瑛・中村貴志・鍋島達弥
P4-021
1,3-双極子付加環化反応を用いたコラニュレンのπ拡張法の開発(東大院工)○時丸祐輝・伊藤慎庫・野崎京子
P4-022
異なるアルキル鎖長をもつヘキサアルコキシトリチアスマネンの系統的合成とその熱物性測定(埼大院理工)○甲山雅也・林 敬佑・古川俊輔・斎藤雅一
P4-023
四角酸アミド部位を有するアミノ酸誘導体を用いた有機塩型キラルホストの開発(埼玉大院理工)○髙瀬総人・廣瀬卓司・小玉康一
P4-024
4,6-二置換-2-アミノキナゾリンの蛍光特性と合成(上智大理工)○藤巻佑規・大竹 諒・本山実穂・DOANThu-hong・WITULSKIBernhard・鈴木由美子
P4-025
ビスフェノールS系顕色剤とフルオラン色素から得られた非晶質黒色固体(横国大院環境情報)○菊地拓哉・権谷佐織・宮永恭平・倉田高明・赤谷宜樹・松本真哉
P4-026
ジアセチレンリンカーを有する新規糖液晶の合成研究及び評価 (Ⅰ) : 糖誘導体の構築法の確立(埼大院理工)○石澤督丈・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P4-027
ヘキサキスアミドの合成と特性評価(静岡大理)○増田純也・松本剛昭・山中正道
P4-028
キラル側鎖を有するペリレンビスイミド二量体の自己集合(千葉大院工)○嶋津龍之介・矢貝史樹
P4-029
含フッ素ビストラン誘導体の電子構造制御によるマルチカラー発光(京工繊大院・工芸)山田重之・○盛田雅人・今野 勉
P4-030
o-ジフルオロベンゼンを回転子とする分子ジャイロコマの合成(首都大院都市環境)○土屋太朗・稲垣佑亮・瀬高 渉
P4-031
新規分子ローターとしてのレゾルシノールトリプチセンの合成(首都大院都市環境)○田中尋之・稲垣佑亮・山口健太郎・瀬高 渉
P4-032
可視領域で吸発光特性を示すpH応答性Cy5系色素の合成と物性(京大院工・京大放生研)○麻植雅裕・三木康嗣・原田 浩・森鳰章代・大江浩一
P4-033
空間制御型アニオン応答性π電子系2量体の合成(立命館大生命科学)○永縄充崇・前田大光
P4-034
アニオン応答性π電子系に直交するπ電子系の導入(立命館大生命科学)○甲田直也・前田大光
P4-035
π連結型自己集積salen錯体の構造最適化(東理大院工)○角ヶ谷幸佑・杉山大峻・渡邊真樹・今堀龍志
P4-036
螺旋状超分子ポリマー形成におけるアルキル鎖の影響(千葉大院工)○山田紘彰・矢貝史樹
P4-037
シクロデキストリンでの被覆を利用した高光耐久性ロタキサン型蛍光色素の開発(富山大院薬)○由澤敦史・藤本和久・松本真哉・城 始勇・井上将彦
P4-038
2-アリールフェナントロイミダゾール類の合成、構造と発光特性(城西大学院理)○上水流了・宇和田貴之・秋田素子

錯体・有機金属化学

P4-041
スピンクロスオーバー錯体のゲスト分子包接による影響(東邦大理・東大理)○植木悠介・岡林 潤・北澤孝史
P4-042
新規な1,1'?ビナフチル置換ジホスフェンの合成と錯形成(阪府大院理)○浦里華子・津留崎陽大・神川 憲
P4-043
芳香族化合物のパラジウム触媒C?H結合活性化を経るアルキンのヒドロアリール化反応(中央大院理工)○古屋勇希・南 安規・小玉樹郎・檜山爲次郎
P4-044
Rh(Ⅱ)二核錯体により構築された置換活性サイト内在型フレームワークの構造と反応性(分子研・総研大・名大院理・JSTACT-C)○可知真美・伊東貴宏・岡村将也・近藤美欧・正岡重行
P4-045
ピレン部位を有する各種金属ポルフィリン錯体の合成と電気化学特性(総研大分子研)○田崎雅大・牛島 陸・岡部佑紀・近藤美欧・正岡重行
P4-046
2,2´-ビピリジンを導入したトリサレン錯体による金属原子の置換活性部位の秩序的な集積(筑波大院数理物質・筑波大TIMS)○川島侑人・中村貴志・鍋島達弥
P4-047
メソポーラスイオン結晶によるフルクトースの5-ヒドロキシメチルフルフラール触媒変換(東大院総合文化)○山田 匠・内田さやか
P4-048
単核コバルト(II)錯体の酸素分子活性化に及ぼす配位子の置換基効果の解明(神奈川大工)○西浦利紀・千葉洋輔・中澤 順・引地史郎
P4-049
Auチオラート配位高分子の溶液中での構造と光学特性(北大院環境)○村上 碧・松峰 陸・小野壮哉・七分勇勝・堀本訓子・石田康弘・小西克明
P4-050
発光センサーを目指したユウロピウム-ポリビニ ルアルコール膜の開発(青山学院大院理工)○小林 峻・尾形周平・石井あゆみ・長谷川美貴
P4-051
DMF保護パラジウムナノクラスターを用いたアリルシラン合成ならびにインドール合成(関西大化学生命工)○大西海斗・及川 慧・鈴木健之・大洞康嗣
P4-052
銅アセチリドのテトラフルオロエチレンへの付加反応(阪大院工)○小野貴史・菊嶌孝太郎・大橋理人・生越専介
P4-053
ジハロベンゼンジチオラト配位子を有するルテニウムジチオレン錯体の合成とその性質(東理大理工)○佐川拓矢・塚田 学・山本一樹・郡司天博
P4-054
ルテニウム触媒存在下、1,2,3-トリアゾールを配向基とする炭素-水素結合の直接カルボニル化(阪大院工)○灰藤 哲・山口真央・茶谷直人
P4-055
(R)-BINOL-4,4'-ジ安息香酸を用いた新規キラルMOFの合成と応用(関西大化学生命工)○中路和完・田中耕一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P4-058
耐塩性植物の形質転換による薬剤耐性アイスプラントの作出(神奈川工科大)○望月勇希・中村展基・松下雄太・斎藤 貴
P4-059
フェニルボロン酸を認識部位に有するジトピック型プローブ/シクロデキストリン複合体の設計と超分子キラリティー評価(上智大院理工)○服部達彦・野中健太朗・藤原章司・土戸優志・橋下 剛・早下隆士
P4-060
深海堆積物中の極限環境微生物群の探索(神奈川工科大)○椎屋圭敦・大津来夢・蓮井瑞尚・小林健太・牧田寛子・斎藤 貴
P4-061
植物幼根における細胞外活性酸素種(ROS)のスピントラッピング(明大院農)○伊藤洋輔・江口朋宏・安保 充
P4-062
生体内での鉄輸送タンパク質による新たなヘム合成調節機構の解明(北大院総化)○臼井奈菜・内田 毅・石森浩一郎
P4-063
ヒストリオニコトキシンの形式全合成(大阪市立大学)○松村匡浩・吉田浩明・西川慶祐・森本善樹
P4-064
コラーゲンマイクロファイバーを用いた沈殿培養法によるiPS細胞由来心筋線維化モデルの構築(阪大院工,阪大院医)○西 宏基・米田美咲・松崎典弥・宮川 繁・澤 芳樹
P4-065
Jahanyne類の合成研究(慶大理工・琉大教育)○藤村 遥・岡本慎一朗・工藤隆文・尾崎香織・山野亜紀・末吉康佑・澄本慎平・照屋俊明・岩﨑有紘・末永聖武
P4-066
鉄代謝異常症の解明に向けた細胞内鉄濃度制御タンパク質IRP2のヘムによる機能制御(北大院総化)○小倉多喜・渡部祐太・武田有紀子・内田 毅・岩井一宏・石森浩一郎
P4-067
同位体標識スフィンゴミエリンの緩和時間測定に基づく脂質分子運動の新しい評価方法の開発(阪大院理)○木下雄哉・梅川雄一・土川博史・村田道雄
P4-068
N末端の側鎖に2つの2-ナフチル酢酸で修飾したペプチドの合成とその二次構造の評価(芝浦工大院理工)○土江隆介・下里麻結・濱崎啓太
P4-069
昆布に含有する粘質多糖類と重金属類の吸着メカニズムに関する検討(仙台高専)○工藤克之・葛原俊介・寺門 修
P4-070
配列中央のナフタレン二量化を開始点として折りたたまれるポリペプチドの設計と合成、その二次構造の評価(芝浦工大院理工)○森田十希雄・濱崎啓太
P4-071
心筋細胞増殖と心筋再生を促進する低分子化合物の創出(東大院薬・東大院医・東京医科歯科大院医歯薬総合・理研)○近藤正樹・原 弘典・武田憲文・斉藤竜男・畑裕・小室一成・内山真伸
P4-072
Protoaculeine B におけるポリアミン鎖の合成研究(横浜市立大学)○宮原正義・塩﨑宏樹・石川裕一・及川雅人

高分子化学

P4-076
ハイパーブランチポリアミドとポリスチレンとのジブロック共重合体の合成とその相分離構造(神奈川大学横沢研究室)○補伽健太・太田佳宏・横澤 勉
P4-077
カルド構造を有するフルオレン誘導体からの光硬化樹脂の合成および性質(関東学院大院工)○内海慎太郎・香西博明
P4-078
二次元状ナノ空間を有する多孔性金属錯体を用いた高分子超薄膜体の創製(京大院工・JST-CREST)○望月秀人・植村卓史
P4-079
ビニル付加・開環同時カチオン共重合:異種モノマーを用いた制御共重合系への挑戦(阪大院理)○堀田大輔・金澤有紘・青島貞人
P4-080
ポリマー含有ペロブスカイト薄膜の表面電位測定(早大理工)○白金佑太・須賀健雄・西出宏之
P4-081
オレイン酸を原料とした新規ポリオレフィンの開発(筑波大院数理物質)○小野瀬悠佑・大嶽和久・桑原純平・神原貴樹
P4-082
高分子ミセルによる白金族金属の分離回収(千葉大院工)○平手暁大・桑折道済・谷口竜王・岸川圭希・尾形剛志・成田弘一・元川竜平
P4-083
N-アルキルグリシン-N-ジチオカルボン酸無水物の開環重合によるポリペプトイドの合成(名工大院工)○大塚廉太・松岡真一・高木幸治・鈴木将人
P4-084
キラルビナフチル骨格を有する新規多孔性ポリベンゾイミダゾールの合成とその特性(東電大院工)○宇都宮郁・宮坂 誠
P4-085
N-位に光応答性置換基を導入した両親媒性ポリ(N-ビニルアミド)誘導体の合成とその光応答挙動(奈良先端大物質)○ChoiJaeyeong・川谷 諒・網代広治
P4-086
アミロースナノカプセルの一次元融合によるナノチューブ形成の検討(阪大院工)○範國正拓・木田敏之
P4-087
サブ5 μm ポリエチレンイミンマイクロゲルにテンプレートされる孤立無機μ粒子の合成と機能(神奈川大院工)○相馬大貴・金 仁華
P4-088
ベンゾオキサボロール共重合体の合成と評価(II) -糖認識能の評価-(上智大学大学院高分子研究室)○鈴木優維・藤田正博・竹岡裕子・陸川政弘
P4-089
液晶ナノ構造を有する分離膜の開発(東大院工)○濱口和馬・吉尾正史・坂本 健・加藤隆史
P4-090
高分子多孔膜を用いた交流駆動電気浸透流ポンプによる塩水溶液の送液特性(九大院総理工)○於保拓海・奥村泰志・樋口博紀・菊池裕嗣

触媒化学

P4-093
挿入型低温プラズマ反応器を用いた温暖化ガス直接転換(埼工大院工)○堤 雅博・池田彩乃・有谷博文・尾形 敦
P4-094
シリカ表面に固定されたRh錯体と第三級アミンによる高効率ヒドロシリル化反応(東工大物質理工)○前田恭吾・本倉 健・田 旺帝
P4-095
担持パラジウムナノ粒子触媒によるアンモニアの形式的アリール化反応(東大院工)○小泉 悠・谷口健人・金 雄傑・山口和也・水野哲孝
P4-096
可視光応答型ビスマス系層状酸ハロゲン化物光触媒粒子のフラックス合成と水分解反応への適用(京大院工)○小川幹太・国奥広伸・冨田 修・東 正信・阿部 竜
P4-097
高疎水表面を有するスルホ基含有シロキサンゲル触媒の調製とその加水分解作用(首都大学東京大学院都市環境科学研究科分子応用化学域宍戸研究室)○亀山周太郎・三浦大樹・宍戸哲也
P4-098
Pt/Al2O3系触媒のシリル化処理によるシクロヘキサン低温脱水素高活性化(埼工大院工)○宮永浩幸・有谷博文
P4-099
NbCl5/FeCl3によるニトリルとアルキンを用いたピリミジン誘導体の合成(関西大化学生命工)○藤麻織人・大洞康嗣
P4-100
遷移金属置換型ポリオキソメタレートを電子伝達体とする二段階可視光励起型水分解(京大院工)○内藤大樹・冨田 修・東 正信・阿部 竜
P4-101
マンガン系四重ペロブスカイト型酸化物表面における酸素発生過電圧の第一原理計算(阪府大工・東大生研)○高松晃彦・池野豪一・山田幾也・八木俊介
P4-102
鉄錯体触媒を用いた選択的 C?S 結合生成反応によるビニルスルフィドの合成(阪市大院理)○後田朋哉・板崎真澄・中沢 浩
P4-103
担持白金触媒のメチルシクロヘキサン脱水素活性(室蘭工大院工)○森 公佑・神田康晴・上道芳夫
P4-104
十面体形状アナタース型酸化チタン光触媒粒子上への金属析出の露出結晶面依存性(北大院環境科学・室蘭工業大院工・北大触媒研)○小林健太・高島 舞・高瀬 舞・大谷文章
P4-105
ポリオレフィン水素による特殊反応場の形成とポリスチレンの接触分解(室蘭工大院工)○加賀慎之介・神田康晴・上道芳夫
P4-106
ギ酸とCO2の相互変換を駆動する新規両機能性塩基修飾触媒の開発(阪大院工)○増田晋也・森 浩亮・田中宏昌・吉澤一成・山下弘巳
P4-107
Photocatalytic Aerobic Oxidation of Sulfides by a Visible-Light-Responsive Phosphovanadotungstate(東大院工)○李 赤峰・鈴木康介・山口和也・水野哲孝

材料化学

P4-111
寒天ゲル表面上におけるアゾベンゼン系フォトクロミックアモルファス分子材料薄膜の光応答挙動(室蘭工大)○北野文萌・市川亮太・中野英之
P4-112
水溶性テルビウム(III)-チアカリックスアレーン錯体とイオン交換体を用いる発光材料の創製(東北大院環境)○白石成美・唐島田龍之介・壹岐伸彦
P4-113
γ線検出のための塩素部位を持つ水溶性トリフェニルメタン系カラーフォーマーの合成と機能評価(埼大院理工)○伊藤滉大・太刀川達也・関口正之・中川清子
P4-114
水素透過シリカ系分離膜の高温酸性ガス耐久性検討(芝浦工大工)○柴田 亮・柴田 愛・竹内淳登・野村幹弘
P4-115
メカノクロミック特性を示すエチニルカルボラン誘導体の開発(京大院工)○山本英紀・田中一生・中條善樹
P4-116
異常に大きな誘電率を発現するジオキサン系液晶性化合物(九大院総理工)○城下和也・西川浩矢・樋口博紀・奥村泰志・菊池裕嗣
P4-117
ビスロフィン誘導体含有薄膜の紫外光による表面レリーフ形成(横国大院工)○畑瀬真幸・豊田雅人・生方 俊
P4-118
シロール誘導体を用いた表面修飾に関する研究(埼玉大院理工)○春日崇志・小山哲夫・松岡浩司・幡野 健
P4-119
無機ナノシート液晶性コロイドの相転移濃度近傍における電気光学特性(九大院総理工)○濵田真伍・奥村泰志・宮元展義・樋口博紀・菊池裕嗣
P4-120
軸配位子導入可溶化CoPc錯体とレーザー照射を用いた青・緑色カラーフィルタ膜のフレキシブル基板上への作製(芝浦工大院理工)○飯塚 亮・大石知司
P4-121
化学的気相合成法によるカーボンペーパーのナノレベル複合材料化(東洋大理工)○片岡直人・安藤圭祐・白石理沙・白石美佳・松本 遥・相沢宏明・中川清晴・安藤寿浩・蒲生西谷美香
P4-122
三環ビオロゲンの液晶性と光応答性(東理大院総合化学)○伊藤 雷・中裕美子・レバンコア・佐々木健夫
P4-123
層状ポリジアセチレン/有機分子複合体の合成と刺激応答性の制御(慶大理工)○寺田秀人・今井宏明・緒明佑哉
P4-124
ラクトースを親水基とする酵素応答性超分子ヒドロゲルの創生(静岡大理)○赤間修斗・山中正道
P4-125
硫黄酸化型ジアリールエテンの置換基導入による光反応量子収率の制御(阪市大院工)○中井喜裕・北川大地・小畠誠也
P4-126
エナメル質の構造解析と類似構造体の作製(慶大理工)○行正有太朗・高崎美宏・緒明佑哉・今井宏明
P4-127
ジアリールエテン単結晶の光誘起屈曲挙動に及ぼす照射紫外光強度および偏光方向依存性(阪市大院工)○平野 明・北川大地・小畠誠也
P4-128
Vapor-Liquid-Solid機構の発現によるメタノール中でのSiC層合成の試み(東洋大院理工)○松本 遥・片岡直人・白石理沙・安藤圭祐・白石美佳・城石英伸・小室修二・安藤寿浩・蒲生西谷美香
P4-129
フェニル基を導入した元素架橋V字型ビナフタレン分子群の半導体特性(富山高専・東大院新領域・関大院理工・リガク)岡本敏宏・○丸山柊近・沢辺千鶴・山岸正和・村田祥典・矢野将文・佐藤寛泰・山野昭人・竹谷純一
P4-130
押し込み法によるポーラスSnO2ナノワイヤーの作製とLiイオン二次電池への応用(首都大都市環境)○廣瀬春人・柳下 崇・益田秀樹

▲ TOPへ戻る


P5:10月18日(水) 13時~15時 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

無機化学・分析化学

P5-001
多核水酸化アルミニウムイオンを前駆体とした超微粒子集合体の調製(東大院総合)○木下祐紀・内田さやか
P5-002
陽極酸化ポーラスアルミナ細孔内に拘束された金属の熱特性(首都大学東京)○唐木田直人・武井 孝・綱島かおり・柳下 崇・益田秀樹
P5-003
二つの二十面体コアを有するAu25(SR)5(PR3)10Cl2におけるPd一原子置換の効果(東理大院理総化)○若山彰太・LakshmiVNair・高木隼次郎・SakiatHossain・今井裕佳理・藏重 亘・根岸雄一
P5-004
デンドリマー内包銅クラスターの酸化触媒特性(東工大化生研)○園部量崇・田邊 真・山元公寿
P5-005
アントラセンにより架橋されたbis-3-ピリジニウムボロン酸とD-グルコースの反応に関する速度論的研究(早大院先進理工)○松尾圭悟・菅谷知明・石原浩二
P5-006
4-ピリジルボロン酸誘導体とD-ソルビトールの反応機構の解明および緩衝剤の及ぼす影響の検討(早大院先進理工)○楠山大輔・菅谷知明・岩月聡史・石原浩二
P5-007
水/2-プロパノール/フタル酸ジメチル系の相分離現象を用いる六価クロムの高感度比色分析法(富山高等専門学校)○横田優貴・間中 淳・加藤 健
P5-008
反応速度の光強度依存性にもとづく光触媒酸素生成における担持助触媒の作用機構解析(北大院環境科学・北大触媒研)○吉原 駿・竹内脩悟・高島 舞・大谷文章
P5-009
マイクロビーズPadlock/RCA法における高分子の影響(日本女子大院理)○加瀬央子・佐々木直樹・佐藤香枝
P5-010
ベイエリア環化型ペリレンビスイミドの凝集発光性を利用した蛍光ナノエマルションの開発(高知大院理)○関田慎也・亀山朋恵・仁子陽輔・波多野慎悟・渡辺 茂
P5-011
層状オクトシリケートからのナノスクロール形成に及ぼす第四級アンモニウムイオンの影響(早大理工)○廣橋 武・杉原めぐみ・朝倉裕介・小池正和・黒田義之・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P5-012
層状オクトシリケートへの第2級アミン部位の固定化及び膨潤挙動調査(早大理工)○村上優樹・矢澤佑介・朝倉裕介・小池正和・黒田義之・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P5-013
Structural effect of Au nanostars toward the optimization of Shell-isolated nanoparticle enhanced Raman spectroscopy(東工大化生研)○唐 遠森・葛目陽義・山元公寿
P5-014
共焦点型X線回折装置を用いる試料内部の結晶相分布の非破壊分析(都市大院工)○高橋良仁・江場宏美

有機化学

P5-017
結晶状態で強い発光を示す2-アリールフェナントロイミダゾール誘導体の合成と構造決定(城西大院理)○野口佳世・宇和田貴之・秋田素子 → 講演中止
P5-018
ピロールとアミドユニットを有する非常に高いアニオン会合能を発現するπ電子系(立命館大生命科学)○久野温子・前田大光
P5-019
スルホニルアニリン色素の位置異性体の合成と蛍光特性(山形大院理工)○星野七海・別部輝生・片桐洋史
P5-020
含フッ素ビストラン型液晶性発光分子の発光スイッチング特性(京工繊大院フッ素研)山田重之・○宮野和也・今野 勉
P5-021
室温リン光を示す1,4?ジベンゾイル?2,5?ビス(シリルメチルオキシ)ベンゼン(京工繊大院工芸)○木下沢泉・鴫谷亮祐・清水正毅・三宅祐輔・田嶋邦彦
P5-022
バクテリオクロロフィルaアナログを用いた超分子系の構築とその光励起エネルギー移動(立命館大学)○野村楊作・庄司 淳・民秋 均
P5-023
自発湾曲によって複雑な集合経路を有する超分子ポリマー(千葉大院工)○鈴木篤人・矢貝史樹
P5-024
糖親水基を有する低分子ヒドロゲル化剤の開発(静岡大理)○牧 拓実・赤間修斗・山中正道
P5-025
ピリジン―ベンゾイミダゾール系配位子のNi(II)錯体を用いたBoc保護アミノ酸のキラル識別(山形大院理工)○阿部千尋・榎本佑香・趙爽・片桐洋史
P5-026
縮環ポルフィリンの可逆的構造変化への試み(名大院工)○瀧口あさひ・廣戸 聡・忍久保洋
P5-027
触媒的チオ化反応を利用した多環式チオキサントン類合成法の開発と新規半導体素子創製への応用(東医歯大生材研・JNC石化)○六浦弘太郎・内田圭祐・松下武司・近藤正一・山梨裕介・高橋 彬・吉田 優・細谷孝充
P5-028
チオラクトンを基本骨格とする拡張 π 電子系の合成と近赤外蛍光特性(名大院理・名大ITbM)○竹腰麻由・近藤美希・WANGChenguang・深澤愛子・山口茂弘
P5-029
単体硫黄を硫黄源としたラクトンからチオラクトンの直接合成法(東理大理工)○堀川修平・荻原陽平・坂井教郎
P5-030
紫外光照射による末端フッ素化スチルベン誘導体のペリ環状ドミノ反応(山形大院理)○松田千可子・村瀬隆史
P5-031
陰イオン交換樹脂担持型パラジウム触媒の開発と担体官能基が触媒活性に及ぼす影響(岐阜薬大)○市川智大・根津萌子・水野将弘・水崎智照・高木由紀夫・澤間善成・門口泰也・佐治木弘尚
P5-032
超原子価塩素化合物の合成、反応とその構造(東大院薬)○中島美涼・宮本和範・内山真伸
P5-033
超原子価ヨウ素/単体ヨウ素系を活用するカルボン酸の脱炭酸官能基化(阪大院工)○奥松大地・清川謙介・南方聖司
P5-034
ヨウ化水素を用いたα-メチルスチレン類の内部オレフィンをもつ三量体形成反応(千葉大院工)○大関武尚・赤染元浩・松本祥治
P5-035
ブレンステッド塩基触媒による[1,2]-Phospha-Brook転位を利用したホモエノラート等価体の発生法の開発(東北大院理)○青木拓磨・近藤 梓・寺田眞浩
P5-036
N-スルホニル-1,2,3-トリアゾールからピロールへの単工程複素環変換法の開発(神戸高専)○薮内祐人・酒井優希・小泉拓也
P5-037
天然物合成を指向したフェノール類のカップリング反応-ラジカル反応によるカップリングモードの制御-(横国大院工)○田中勲平・榊原和久・五東弘昭
P5-038
分子軌道法計算とラジカル捕獲物同定によるナフトキノンのスチレンに対する重合禁止機構の解明(横国大院工)○高橋拓志・檜森俊一・池尻雄治郎・榊原和久・五東弘昭
P5-039
FRET感受性高分子型キチナーゼ基質の合成研究(III)-基盤糖鎖の構築法の開拓-(埼大院理工)○西村有絵・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P5-040
フォトクロミックターチアゾールを用いた高効率光開環反応(奈良先端大物質・NTUST)○朝戸良輔・ShieWan-Rue・JanPatrickCalupitan・中嶋琢也・JiangJyh-Chiang・河合 壯
P5-041
14-アミノナルトレキソンの異常アセチル化反応(筑波大院数理物質)○前田健汰・沓村憲樹・大類 彩・渡邉義一・藤井秀明・長瀬 博
P5-042
極低温アルゴンマトリックス中に単離されたニトロ置換ジアジドベンゼン類の光分解様式(北里大院理)○萱原良樹・犬井 洋・丑田公規
P5-043
ヘキサキスウレア誘導体の合成と物性評価(静岡大理)○近藤聖矢・高谷 光・山中正道
P5-044
イオン性親水鎖を有する温度応答性コポリマーに固定化したプロリンを用いる不斉有機反応(上智大理工)○水野大輔・陸川政弘・鈴木教之
P5-045
Borrowing Hydrogen法によるDiene類とAllyl alcohol類による新規Diels-Alder反応の開発(同志社大院生命)○北野志帆・太田 哲男・大江 洋平・中村 祐士
P5-046
NHC触媒反応を経由した三置換イミダゾールの合成とその誘導化の検討(上智大理工)○高島 亮・鈴木由美子

錯体・有機金属化学

P5-049
三ハロゲン化インジウムを Z 型配位子とするルテニウム錯体の反応性(阪市大院理)○土橋由夏子・板崎真澄・伊藤昌輝・中沢 浩
P5-050
ヘリカルな構造を持つTb錯体の機械的刺激による発光増感(青山学院大院理工)○曲渕 諒・石井あゆみ・長谷川美貴
P5-051
鎖状成長させたヘリカルな希土類錯体集合体の発光特性(青山学院大理工)○菅野修平・石井あゆみ・長谷川美貴
P5-052
4-methylpyrimidineを配位子とした多核錯体のスピンクロスオーバー挙動(東邦大学理学部化学科錯体化学研究室)○北清航輔・北澤孝史・岡林 潤
P5-053
ナフトエ酸を有する界面活性型希土類錯体のLB膜化とその直線偏光性(青山学院大理工)○吉原洸志・石井あゆみ・山中正道・長谷川美貴
P5-054
N-複素環カルベン (NHC) による二核かご型の金(I), 銀(I)及び銅(I)錯体の合成、分子構造と抗菌活性(神奈川大理)○田口謙史郎・両角宗一郎・長谷川未冴・坂元亮介・力石紀子・野宮健司
P5-055
鉄(Ⅲ)-ジチオカルバメートを基盤とする低融点常磁性錯体の開発(山形大院理工)○吉岡公一朗・松村吉将・落合文吾
P5-056
二核化配位子により架橋されたシクロメタル結合を有するIr二核錯体の発光特性(中大院理工)○加藤悠里・吉川 開・小澤寛晃・芳賀正明
P5-057
酒石酸イオンを架橋配位子とする白金(II)二核錯体の合成と構造、および発光性クロミズム(埼玉大学大学院理工学研究科)○草野優咲子・大野桂史・海崎純男・永澤 明・藤原隆司
P5-058
Water-soluble lanthanide complexes with a helicate π-skeleton for strong luminescence in a wide pH region(青山学院大理工)○尾形周平・石米祐至・石井あゆみ・長谷川美貴
P5-059
有機ケイ素配位子を持つ3d遷移金属錯体の開発(東大生研)○荒田彰吾・砂田祐輔
P5-060
過渡的な中間相を経由するメカノクロミック金(I)錯体の相転移挙動のチューニング(北海道大学院・工学院フロンティア応用化学教育研究センター)○樫山 健太郎・関 朋宏・伊藤 肇
P5-061
PCP-Ir錯体の合成と二酸化炭素水素化反応への応用(東大院工)○高岡咲都子・永澤 彩・楠本周平・中島一成・西林仁昭・野崎京子
P5-062
銅(I)/ジボロン触媒系によるアルキン類の分子内アルキルホウ素化反応(北大院工・フロンティア化学セ)○小澤 友・岩本紘明・久保田浩司・伊藤 肇
P5-063
アンモニウム塩で修飾したAl-MOF触媒によるエポキシドとCO2の付加環化反応(関西大化学生命工)○星加祐輔・田中耕一

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P5-066
唾液中の口腔細菌の解析と評価(神奈川工科大)○江口美穂・佐藤俊樹・斎藤 貴
P5-067
深海堆積物から単離した Clostridium beijerinckii の 水素産生能(神奈川工科大)○大津来夢・椎屋圭敦・蓮井瑞尚・小林健太・牧田寛子・斎藤 貴
P5-068
タンパク質分解酵素検出を目的とした新規FRET型分子プローブの合成と有用性評価(同志社大生命)○里深聖良・塩野勇人・奥田知夏・大江洋平・太田哲男・森陽一
P5-069
RevまたはTatペプチド融合GFPのRNA応答能と二次構造の評価(芝工大院理工)○松村李里香・濱崎啓太
P5-070
細胞内へ選択的に導入可能なタンパク質修飾相変化ナノ液滴(東大院工)○木坂美穂・山口哲志・東昂太郎・石島 歩・東隆・柴崎芳一・佐久間一郎・岡本晃充
P5-071
蛍光タンパク質で標識した加水分解酵素BioHのshRNAレギュレーターによる酵素活性の制御(芝工大院理工)○外崎真裕子・濱崎啓太
P5-072
ペプチド転移酵素SortaseAを用いた機能性アミロイドの作製(富山大院理工)○大島立樹・迫野昌文
P5-073
ヘッジホッグシグナル伝達経路阻害剤Taepeenin Dの合成と生物活性に関する研究(横浜市立大学)○遠藤翔一・永友芽里・中澤雄一郎・及川雅人・石川裕一
P5-074
チキソトロピー性セルロースゲルを用いた筋管形成を誘導するファイバー培養場の構築(早大院先進理工)○米田憲司・今任景一・尹 棟鉉・関口哲志・庄子習一・武田直也
P5-075
巨大な光学的キラルシグナルを有する金ナノロッド組織体(山梨大学)○望月ちひろ・新森英之
P5-076
キモトリプシン活性部位周辺への部位選択的な機能性分子の導入(金沢工大応化)○古賀雅人・熊倉拓哉・早川拓馬・小野 慎
P5-077
海洋シアノバクテリア由来の新規環状デプシペプチド kohamamide 類の単離と構造(慶大理工)○塩田育万・澄本慎平・岩﨑有紘・末永聖武
P5-078
酵素法によるイミダゾールジペプチド生産と発酵法への展開(早大院先進理工)○駒林卓磨・橋田紋佳・木野邦器
P5-079
ミニ肝臓を用いた脂肪酸蓄積による臓器構造・機能の時空間ダイナミクスの解明(シンシナティ小児病院)○東郷祥大・大内梨江・篠澤忠紘・小池博之・吉川洋史・武部貴則
P5-080
ヘプトース1β,7-ビスリン酸の合成とその機能解析(慶大理工・東大医科研)○河上祥大・相羽俊彦・秋山泰身・井上純一郎・井貫晋輔・藤本ゆかり

高分子化学

P5-082
星型高分子の分子構造がポーラス構造に及ぼす影響(東理大院総合化学)○高山明夢・中裕美子
P5-083
癌選択的な輸送を指向したsiRNA内包ナノカプセルの開発(東大院工)○木幡 愛・HashimP.K.・大黒 耕・相田卓三
P5-084
体温付近で敏感な発色および発光変化を示すπ共役ドナーアクセプターデンドリマー結晶(筑波大院数理)○中嶋紗英・アルブレヒト建・岡崎真人・武田洋平・南方聖司・山元公寿・山本洋平
P5-085
グリコリピッドのリオトロピック液晶性を利用したイオン液体の三次元組織化(農工大)○清水優香子・竹内里佳・一川尚広
P5-086
水和双性イオンを溶媒とした脂質キュービックマトリックスの創成と生体分子機能場への展開(農工大)○竹内里佳・一川尚広
P5-087
ATRP法を用いた両親媒性ブロックコポリマーの合成とそれを用いた多孔膜の作製(立命館大院生命科)○山本誉大・前田伊織・金子光佑・渕上清実・花﨑知則
P5-088
光学活性・液晶性ポリチオフェン(筑波大院数理物質)○伊藤蕗杏・後藤博正
P5-089
熊田-玉尾カップリング重合によるポリオルトフェニレンの合成と重合挙動(神奈川大工)○小島あすか・鳴海慎太朗・巳上幸一郎・太田佳宏・横澤 勉
P5-090
ガスハイドレート生成防止剤の開発を目指した二種類の感熱応答性部位を設計したポリ(N-ビニルアミド)誘導体の合成(奈良先端大物質)○川谷 諒・網代広治
P5-091
カーボン量子ドット架橋ハイドロゲルの創製とメカノクロミズムの検証(埼大理)○髙倉 凌・LoukanovAlexandre・吉川洋史・中林誠一郎・川村隆三
P5-092
高分子シランカップリング剤の合成とそれを用いた有機‐無機複合材料の作製(立命館大学院生命科)○山内祥恵・八軒知美・金子光佑・渕上清実・花﨑知則
P5-093
リグニン残量を制御したセルロースから得られた各種ナノファイバーの構造と物性(神戸大院工)○村上大祐・松本拓也・大島智子・寺村 浩・川口秀夫・荻野千秋・近藤昭彦・西野 孝
P5-094
カテコール含有ハイドロゲルの作製及びその接着能の評価(東理大理工)○鈴木寛子・相川達男・四反田功・近藤剛史・湯浅 真
P5-095
側鎖フェニルアゾイミダゾールを有するポリマーの合成と多重刺激応答性(神奈川大工)○田中 翼・石田良仁・亀山 敦
P5-096
n型π共役ハイパーブランチポリマーの合成とそのドーピング挙動(東工大物質理工)○古賀隆志・難波江裕太・早川晃鏡・柿本雅明
P5-097
芳香族テトラカルボン酸二無水物の自己重縮合によるハイパーブランチポリエーテルケトンの合成(東工大物質理工)○山本健太・田鎖暢浩・水野 淳・難波江祐太・早川晃鏡・柿本雅明
P5-098
不織布ナノ繊維内部に固定化されたDNAzymeの機能評価とヌクレアーゼ耐性評価(名古屋工業大学)○水野光二・小枝周平・井口真樹人・小幡亜希子・春日敏宏・水野稔久
P5-099
ビニル付加・開環・カルボニル付加同時カチオン三元共重合:ABC交互配列ポリマーの生成に向けて(阪大院理)○三村真紀・金澤有紘・青島貞人
P5-100
safety-catch linker によって固相担体に固定したアミノ酸モノマーの連鎖縮合重合によるポリペプトイドの合成(神奈川大横澤研)○亀山洸瑠・太田佳宏・横澤 勉

材料化学

P5-103
新規ジスチリルベンゼン系メカノフルオロクロミック材料の合成と発光挙動(室蘭工大・北大電子研)○金子凌平・荒 拓哉・米田祥二・相良剛光・玉置信之・中野英之
P5-104
FAU型ゼオライトの合成(芝浦工大工)○長田知士・麻生拓哉・吉田有希・野村幹弘
P5-105
ジフェニルアミン系カラーフォーマーの合成及びγ線検出へのトリンダー法の応用(埼大院理工)○川緑一葵・太刀川達也・関口正之
P5-106
溶液法によるCoMoS4の合成と物性(防衛大理工)○渡部祥平・青野祐美・渡邉芳久・北沢信章
P5-107
電気化学的インターカレーションによるタングステン酸化物の可逆的電子相制御(東工大物質理工学院)○相馬拓人・吉松公平・大友 明
P5-108
コア-デュアルシェルハイブリッドナノ粒子における高強度発光(東北大多元研・東北大院理)○坂本直柔・小野寺恒信・出澤琢磨・柴田 穣・及川英俊
P5-109
イオン液体/双性イオン複合体を用いたLiイオン伝導体の開発(Ⅱ) ?諸特性とアニオン種の関係-(上智大理工・高分子研)○山田大雅・竹岡裕子・陸川政弘・藤田正博
P5-110
三重項-三重項アップコンバージョンにおける疎水化DNAの効果(静大院工)○永田雅樹・川井秀記
P5-111
動的光重合により作製した分子配向性高分子フィルムの熱安定性(東工大化生研)○佐藤 学・久野恭平・赤松範久・宍戸 厚
P5-112
キノン含有ポリマーの合成及び正極材料評価(東電大院工)○山本純平・藪内直明・宮坂 誠
P5-113
階層構造を有する導電性高分子とキノン誘導体の複合化と電気化学特性(慶大理工)○新安美玲・佐藤宏亮・今井宏明・緒明佑哉
P5-114
平板状突起の配列構造における液体ぬれ挙動と配列構造の独立性(名工大院工)○武藤光司・石井大佑
P5-115
低分子オルガノゲル中でのアップコンバージョン発光の評価(静大院工)○宇田進之輔・西山 桂・勝本之晶・川井秀記
P5-116
ジアリールエテンを用いハスの葉の表面構造を模倣した光応答性超撥水性表面(龍谷大院理工)○西村 涼・野々村美宗・眞山博幸・横島 智・中村振一郎・内田欣吾
P5-117
側鎖に感熱応答性置換基を導入したポリウレタンによるゲルアクチュエータの創製(奈良先端大物質)○青木大亮・網代広治
P5-118
かご型シロキサンを用いた分岐状チタノシロキサン化合物の合成(早大理工)○川村謙太・齋藤祥平・佐藤尚人・和田宏明・下嶋 敦・黒田一幸
P5-119
ビスアントラセン化合物の高分子混合薄膜における光反応性と表面レリーフ形成能(横国大院工)○丸本康太・生方 俊
P5-120
イオン液体ー半導体ナノ粒子複合体の発光特性と構造評価(奈良先端大物質)○茂川香澄・河合 壯・中嶋琢也
P5-121
層状複水酸化物と尿素を前駆体とした (Ga1-xZnx)(N1-xOx)の合成とキャラクタリゼーション(広島大院工)○林 優樹・片桐清文・犬丸 啓
P5-122
液晶性ビオロゲンの光応答性(東理大総化)○中川理紗・中裕美子・レバンコア・佐々木健夫
P5-123
超臨界エマルション抽出による正帯電性薬物ナノ粒子分散溶液の製造(東工大物質理工)○村上裕哉・小俣雅誉・鳥田勇介・下山裕介
P5-124
低エネルギー光治療に向けたプラズモニックアルミニウム構造体の合成と評価(日大院理工)○本多丈太郎・加藤真洋・須川晃資・大月 穣
P5-125
規則配列ZnOナノロッドアレイの形成と有機薄膜太陽電池への応用(首都大都市環境)○坂本大河・近藤敏彰・柳下 崇・益田秀樹
P5-126
主骨格にエステル基を有する感温性細胞足場材料のラジカル重合による合成と細胞接着評価(東理大院基礎工)○小松周平・麻生隆彬・石原 量・菊池明彦
P5-127
Alの異方性アノードエッチングによる微細な規則ピット配列の形成(首都大都市環境)○大槻亮太・近藤敏彰・柳下 崇・益田秀樹

▲ TOPへ戻る


P6:10月18日(水) 15時30分~17時30分 物理化学、無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

物理化学

P6-001
Development of small-scale experiments for chemical education for undergraduates(中大院理工)○市之瀬理沙・船造俊孝・孫 雲龍・片山建二
P6-002
アシルグルタミン酸―アルキルアミン複合体によるαゲルの調製:アルキル鎖長対称性の検討(東理大理工)○田中克哉・赤松允顕・酒井健一・酒井秀樹
P6-003
新たに見つかったH+ドナーを持たないロドプシンの機能解析と分光研究(名工大院工)○片岡千尋・井上圭一・神取秀樹
P6-004
高感度紫外光電子分光法による透明導電性薄膜の電子構造観測(千葉大融合理工)○松﨑厚志・佐藤友哉・東海林弘・石井久夫
P6-005
二疎水鎖型非イオン性界面活性剤による非イオンバイセルの形成(横国大院環境情報)○岩田遵拓・荒牧賢治・MATAJitendra・前原徹也・油野大輔・坂西裕一・北尾久平
P6-006
酸化亜鉛サブマイクロ球の作製と顕微分光計測(早大院先進理工)○須田祥功・香村惟夫・井村考平
P6-007
1,3,4-チアジアゾールを置換したTTF誘導体を用いた磁性伝導体の開発(阪府大院理)○山口美奈代・藤原秀紀
P6-008
複数の配位座をもつジケトンを有するキラル希土類錯体の光学特性評価(東理大院理)○岡安祥徳・湯浅順平
P6-009
超音速酸素分子線によるCu合金表面の初期酸化過程(阪大院理)○津田泰孝・岡田美智雄
P6-010
リン脂質膜の構造と相挙動に対するアルカン誘導体の添加効果(筑波大数物)○臼田初穂・菱田真史・山村泰久・長友重紀・齋藤一弥
P6-011
ESIPT型色素BTImPのアニオン種に依存した多色蛍光発光(千歳科技大院・東北大多元研)○土屋早紀・坂井賢一・河野敬一・中根由太・菊地毅光・芥川智行
P6-012
種々の親水性チオラート保護金クラスターの精密分離と化学組成分布の評価(東理大院理)○吉田佳奈・新堀佳紀・島 大佑・根岸雄一
P6-013
DNA鎖切断の反応動力学シミュレーション:ヒドロキシラジカルの効果(東北大院理)○岡田朝彦・及川啓太・花崎浩太・菅野 学・河野裕彦
P6-014
走査トンネル顕微鏡を用いた電荷注入による単一分子における三重項励起状態の選択的形成(東大院新領域、理研SISL、分子研)○木村謙介・今田 裕・三輪邦之・今井みやび・河原祥太・竹谷純一・川合眞紀・金 有洙
P6-015
異なる熱力学的特性を有する脂質二重膜とポリオキソメタレートとの相互作用(山形大院理工)○大内裕也・鵜浦 啓・並河英紀
P6-016
ソフトテンプレート法による二重らせん金ナノワイヤーのキラル選択的合成(東理大工)○中川 充・伊村芳郎・WangKehsuan・河合武司

無機化学

P6-019
DNA分離・無標識検出のためのマイクロ・ナノデバイスの開発(北大院総化)○阿尻大雅・安井隆雄・笠 晴也・真栄城正寿・石田晃彦・谷 博文・西井準治・馬場嘉信・渡慶次学
P6-020
赤城大沼における底質と湖水間の放射性セシウムの分配係数の測定(群馬大院理工)○長谷川涼・相澤省一・佐藤記一・角田欣一・森 勝伸
P6-021
イオン化放射線で低線量処理した種々の食品試料に関するXRDおよびFT-IR分析(東理大理、DepartmentofBotany,SFRCollegeforWomen)○シープッターサティターポーン・原口知之・秋津貴城・U.Umadevi
P6-022
CsH2PO4-xPO4プロトン導電ガラスの合成と中温作動型燃料電池の無加湿発電(東京高専)○小笠原気八・城石英伸・齋藤守弘・田中優実
P6-023
化学イオン化タンデム質量分析によるフルオロブフェドロン位置異性体の識別(阪大院工)○保久友宏・角井伸次・鈴木 至・芝田育也
P6-024
ペーパーデバイスによる血中Li+濃度測定(北大院総化)○小松雄士・真栄城正寿・石田晃彦・谷 博文・渡慶次学
P6-025
種々の金属ナノ粒子上に集積させたルテニウム錯体/ボロン酸複合体を用いる糖の電気化学的認識(上智大院理)○小澤裕太・遠藤 明・橋本 剛・早下隆士
P6-026
糸球体および尿細管の腎排泄機能を集積化したマイクロ腎モデルの開発とその評価(群馬大院理工)○高橋杏奈・作田 悠・竹原一成・今岡知己・角田欣一・佐藤記一
P6-027
マイクロ流体デバイスと疑似血液を用いるナノ粒子の血管透過性評価(東洋大院理工)○守谷侑美・小田中美希・佐々木直樹
P6-028
粉末X線回折法による土壌中モンモリロナイトの定量分析精度向上の試み(明大院理工)○笠利実希・大渕敦司・小池裕也
P6-029
タンパク質存在下における導電性DLC電極を用いた電気化学検出(東理大)○佐藤 梓・近藤剛史・平塚傑工・松岡 涼・相川達男・湯浅 真
P6-030
キャピラリー過渡的等速電気泳動を用いるトロンビン結合型DNAアプタマーの1ラウンド選抜(埼大院理工)○上村拓也・齋藤伸吾・渋川雅美
P6-031
層流中の管径方向分配現象・線速度分布を利用した液液光導波路の構築(群馬大院理工)○上岡拓弥・佐藤記一・角田欣一
P6-032
糸球体内皮細胞と糸球体上皮細胞を用いたマイクロ糸球体モデルの開発とその評価(群馬大院理工)○川口聖矢・作田 悠・小林靖子・角田欣一・佐藤記一

有機化学

P6-036
ロジウム(I)触媒によるβ-アルキニルケトンのアリール化/環化反応(東理大理)○井筒 昂・松田学則
P6-037
ロジウム触媒を用いたアルキンの段階的環化三量化反応によるシクロパラフェニレンの合成(東工大物質理工)○早瀬升彦・宮内祐太・會田侑正・杉山晴紀・植草秀裕・柴田 祐・田中 健
P6-038
キラルπ-銅(II)触媒を用いるアシルピラゾールのエナンチオ選択的α-ハロゲン化反応(名大院工)○西村和揮・石原一彰
P6-039
パラジウム触媒を用いた含ヘテロ縮環芳香族化合物の合成と物性(阪大院工)○中村彰太郎・西井祐二・三浦雅博
P6-040
炭素置換基の転位を伴う3-置換インドール誘導体の合成(東理大理)○渡辺拓真・武藤雄一郎・斎藤慎一
P6-041
芳香族アルコール類の脱芳香族的炭素?炭素結合形成反応の開発(早大院先進理工)○小松田雅晃・武藤 慶・山口潤一郎
P6-042
芳香族エステルの触媒的脱カルボニル型炭素-炭素結合形成反応の開発(早大院先進理工)○大北俊将・瀧瀬瞭介・武藤 慶・山口潤一郎
P6-043
芳香族化合物の脱カルボニル型ヘテロ官能基化反応(早大院先進理工)○一色遼大・瀧瀬瞭介・武藤 慶・山口潤一郎
P6-044
ロジウム触媒による分子内付加環化反応を利用した軸不斉を有する含硫黄中員環化合物の構築(早大先進理工)○三竹覚人・房前 徹・KyaloStephenKanyiva・柴田高範
P6-045
金/ロジウム混合触媒系を用いた連続的炭素-窒素結合形成を経るインドロインドールの合成(東理大理)○伊藤弘高・松田学則
P6-046
還元的錯形成による修飾インデニルロジウム(III)錯体の合成と触媒活性(東工大物質理工)○寺澤純一・柴田 祐・木村雄貴・田中 健
P6-047
イリジウム触媒によるメトキシ基C(sp3)?H結合の付加反応に基づくジヒドロベンゾフランの合成(京大院工)○日下智史・鳥越 尊・大村智通・杉野目道紀
P6-048
太陽光の活用を目指した有機光レドックス触媒によるアルデヒドからα,β-不飽和アルデヒドへの変換反応の開発(横国大院工)○西本康平・榊原和久・五東弘昭
P6-049
オルト位ホウ素頂点官能基化を志向したC1-カルボランアニオンの縮環反応の開発(東大院薬・理研)○秋本 楽・大塚麻衣・滝田 良・内山真伸
P6-050
アリルボランの求電子的シアノ化によるβ,γ-不飽和ニトリルの位置選択的合成(阪大院工)○秦正太郎・清川謙介・南方聖司
P6-051
スルホニウム部位を有する不飽和チアクラウンエーテルの合成(首都大院理工)○中静誠仁・平林一徳・清水敏夫
P6-052
ハロゲン置換マンデル酸の光学分割における溶媒による立体の逆転現象(埼玉大院理工)○川﨑 梢・塚本香毬耶・廣瀬卓司・小玉康一
P6-053
生理活性物質Curcuphenol類縁体の構造活性相関研究(横国大院工)○笹田良介・千葉幸介・榊原和久・五東弘昭
P6-054
ジヒドロリコルシンの不斉全合成研究(熊本大院自然)○梅田悠平・合志 圭・森永侑加・石川勇人
P6-055
水を溶媒とするストレッカー反応におけるアミノ酸自発的絶対不斉合成の試み(福井大院工・東理大理)○會場翔平・髙松直矢・徳永雄次・川﨑常臣
P6-056
超原子価ヨーダンを活用した溶液中でのビラジカル活性種発生法の開発(東大院薬・理研)○成田将大・宮本和範・内山真伸
P6-057
p-置換ベンゼン環を有する不飽和チアクラウンエーテルの合成(首都大院理工)○神巻恵理・平林一徳・清水敏夫
P6-058
1,2-ジチエットと2,3-ジメチルブタジエンとの熱反応及び光化学反応(首都大院理工)○村上大河・平林一徳・清水敏夫
P6-059
ナフタレンジイミドの還元的芳香族化による2,7-ジアザピレン誘導体の合成(名大院工・京大院工)○仲里 巧・鎌塚拓人・井上純一・櫻井庸明・関 修平・三宅由寛・忍久保洋
P6-060
β-ヒドロキシカルボン酸の光学分割を用いた光学活性なβ-クロロエステルの合成とβ-アミノ酸への誘導(埼玉大院理工)○山崎裕太・小玉康一・廣瀬卓司
P6-061
テトラフルオロエチレン基を有するアセチレン誘導体の合成とその応用(京都工芸繊維大院)○江頭 厳・今野 勉・山田重之
P6-062
オルトキノンメチドの[4+2]環化付加反応を用いた熱制御による4-置換クロマンの選択的合成(横国大院環境情報)○岸本真実・田中健太・星野雄二郎・本田 清
P6-063
3-シリルベンゾピランから2-ベンゾフランへのメタルフリーな環縮小反応(横国大院環境情報)○祐川真有美・田中健太・星野雄二郎・本田 清
P6-064
アスパラギン酸誘導体の動的晶出法を伴う絶対不斉合成法の開発(千葉大院工)○上村直弘・笠嶋義夫・吉田泰志・三野 孝・坂本昌巳
P6-065
梅干しに含まれるアポトーシス誘導物質とその作用機構(和歌山高専)○和田穂乃香・土井正光・奥野祥治・河野良平・野村幸子・宇都宮洋才

錯体・有機金属化学

P6-068
AIEE特性を用いたpH応答性イリジウム(III)錯体の合成と発光特性(埼玉大院理工)○坂田哲也・椎葉万智・大野桂史・永澤 明・藤原隆司
P6-069
テトラクロロシクロペンタシランの還元による巨大ケイ素クラスターの合成(群馬大院理工)○森川裕介・津留崎陽大・久新荘一郎
P6-070
ノンイノセント性インジゴ誘導体を配位子とするルテニウム錯体の合成と電気化学特性(中大理工)○有谷一志・小澤寛晃・ChatterjeeMadhumita・LahiriGoutam・TaylorJames・HartlFrantisek・芳賀正明
P6-071
イオン液体中におけるキラル部位を含むEu錯体の発光およびCPL特性(青山学院大理工,富山大理)○稲塚雄大・岩澤大地・小池ひかる・岩村宗高・野崎浩一・石井あゆみ・長谷川美貴
P6-072
水素結合で連結した金属錯体超分子による単層カーボンナノチューブの選択的可溶化(中大理工、東理大理)○岡 翔太・小澤寛晃・吉川 開・藏重 亘・根岸雄一・芳賀正明
P6-073
鉄塩錯体の合成とクロスカップリング反応への応用(横浜国大院工)○丸山 翼・橋本 徹・山口佳隆
P6-074
脱水素型クロスカップリング反応における添加剤効果の解明(筑波大院数理物質)○下山雄人・斎藤仁志・桑原純平・神原貴樹
P6-075
硫黄含有クラウンエーテルを配位子とするパラジウム錯体の合成と溶液中における異性化(東工大化生研)○岩崎由美香・須崎裕司・小坂田耕太郎
P6-076
ロタキサン形成を利用した両親媒性N-アルキルビピリジニウム白金錯体の分子集合挙動の制御(東工大化生研)○藤井悠平・須崎裕司・小坂田耕太郎
P6-077
[Mn(N)(CN)4]2-錯体を用いたピリジニウムおよびイミダゾリウム系イオン液体の合成と物性(熊本大院自然)○平岡知朗・大谷 亮・速水真也
P6-078
Euメタルを用いた新規Eu(II)錯体の合成と光機能(北大院総化)○小出克将・中西貴之・北川裕一・伏見公志・長谷川靖哉
P6-079
結晶サイズによる三核金錯体の固体発光挙動の制御(立命館大院生命)○中田真菜美・黒田由紀・堤治・太田美絵・飴山 惠
P6-080
多環芳香環で架橋したルテニウム二核有機金属分子ワイヤーの合成と金属間相互作用の評価(東工大化生研)○河野玲緒・田中裕也・穐田宗隆
P6-081
新規有機アルミニウム錯体Pheox-AlおよびPhebox-Alの合成と触媒能評価(阪大院工)西本能弘・○中尾秀一・町中翔太・安田 誠
P6-082
らせん型金属錯体の動的伸縮運動とCD情報の強化(阪市大院理)○辻 大介・篠田哲史・三宅弘之

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P6-084
抗体担持金ナノ粒子とアミロイドベータ融合 GFPを用いたアミロイドベータの比色検出(富山大院理工・富山高専)○有沢太貴・間中 淳・迫野昌文
P6-085
ポーラスマイクロファイバー基材を用いた灌流培養での流れストレス負荷による効率的な筋管形成誘導(早大院先進理工)○丸山将夫・尾﨑 愛・武田直也
P6-086
導電層と細胞接着層の芯鞘二層マイクロファイバーの開発と筋組織誘導培養足場材料への応用(早大院先進理工)○田中啓太・中谷美沙・今任景一・武田直也
P6-087
多糖複合体被覆アルギン酸カルシウムファイバーの作製(東理大院工)○森住裕貴・飯島一智・橋詰峰雄
P6-088
LysMドメイン結合型ペプチドグリカン・フラグメントの合成研究(慶大理工、阪大院理)○小笠原陸・長谷川弘毅・富澤一美・NingWang・深瀬浩一・井貫晋輔・藤本ゆかり
P6-089
DNA結合タンパク質TALEを用いた遺伝子発現制御システムの開発(富山大院理工)○早川涼人・迫野昌文
P6-090
Creation of the ischemia-selective oligonucleotide therapeutics system with intracellular condition-responsive Peptide Ribonucleic Acids (PRNAs): Synthesis and characteristics of hemi-gapmer type chimeric PRNA derivatives for the catalytic oligonucleotide therapeutics system(東北大多元研、東京医歯大神経内科)○稲垣雅仁・海原大輔・上松亮平・荒木保幸・坂本清志・石橋 哲・横田隆徳・和田健彦
P6-091
量子シーケンサーによる効率的な1分子配列解析に向けた人工ヌクレオシドの設計(東京大学)○古畑隆史・大城敬人・植木亮介・谷口正輝・山東信介
P6-092
細胞に力学刺激を付与するキネシン駆動型動的接着基板構築(埼大院理工)○横山剛志・上原大樹・小林成貴・中林誠一郎・吉川洋史・川村隆三
P6-093
配座制御されたオリゴN置換アラニンの固相合成法の確立(東大院工)○福田泰啓・森本淳平・山東信介
P6-094
ラベルフリー細胞分離基材としての機械特性に優れた温度応答性マイクロファイバーの開発(早大院先進理工・東女医大先端生命研)○宿輪理紗・桜田燿一・長瀬健一・高橋宏信・武田直也・岡野光夫
P6-095
Coiled-coilの突起を表面に有する自己集合性人工ウイルスキャプシドの創製(鳥取大院工)○藤田聖矢・松浦和則
P6-096
光分解性分子糊を用いた非共有結合型ケージドタンパク質の開発(東大院工)○竹下乃矢・茂垣里奈・大黒 耕・相田卓三
P6-097
ドウモイ酸の合成研究(静岡県大薬)○西澤 慈・鹿子木匡貴・大西琢磨・大八木悠・佐々木慎吾・鈴木寛人・稲井 誠・淺川倫宏・江木正浩・濱島義隆・菅 敏幸

高分子化学

P6-101
炭素-炭素三重結合、および窒素-窒素二重結合上の Pd 触媒分子内移動挙動(神奈川大工)○上川原タケル・杉田 一・巳上幸一郎・太田佳宏・横澤 勉
P6-102
ヘテロ環を有するキノン類の高分子拡張とリチウム二次電池への適用(早大理工)○鈴木美結・佐野恒平・川井拓真・小柳津研一・西出宏之
P6-103
光圧を用いた単一ポリ (N-イソプロピルアクリルアミド)リッチドメインのラマン分光分析(阪市大院理)○後 健太・東海林竜也・松本充央・麻生隆彬・西山 聖・堀邊英夫・坪井泰之
P6-104
屈曲型超分子ポリマーテンプレートとしたサブナノクラスターの配列制御(東工大化生研)○宮田成実・アルブレヒト建・戸張優太・山元公寿
P6-105
ピラードレイヤー型MOF内部の架橋反応によるネットワークの次元性の制御(北大院総化)○福島寛太・小門憲太・佐田和己
P6-106
酸化重合によるメチル置換ポリフェニレンスルフィドの合成とその光学特性(早大理工)○齋藤聖也・田中瑶子・山﨑智也・小柳津研一・西出宏之
P6-107
コレステリック液晶エラストマーを用いたメカノオプティカル材料の創製(立命館大院生命)○木村聖哉・堤治
P6-108
Synthesis of a Metalloporphyrin Supramolecular Microfiber(神戸大院理)○戴 娜敏・成瀬延康・目良 裕・古荘義雄・津田明彦
P6-109
芳香族ポリアミドをグラフト化した環状ポリフェニレンの合成(神奈川大工)○木村泰介・杉田 一・太田佳宏・横澤 勉
P6-110
凝集構造制御による単一液晶性高分子の固体白色発光(立命館大院生命)○三ッ橋史香・YounisOsama・堤治
P6-111
鈴木-宮浦カップリング反応における種々の配位子を有するパラジウム触媒の分子内移動能(神奈川大工)○内田達也・時田 遊・太田佳宏・横澤 勉
P6-112
種々の蛋白質を内包固定化した不織布の作製と機能評価(名工大院工)○井戸祐也・Anthony.L.B.Marcon・井口真樹人・尾関佑斗・小幡亜希子・春日敏宏・水野稔久
P6-113
有機鋳型法によるポリイミド膜の形成と反応性イオンエッチングを利用した表面微細構造の創出(東工大物質)○駒村貴裕・早川晃鏡
P6-114
光ピンセット法と顕微ラマン分光法を駆使した熱応答性高分子リッチドメイン中の高分子濃度の定量分析(阪市大院理)○松本充央・藤原華代・麻生隆彬・東海林竜也・西山 聖・堀邉英夫・坪井泰之
P6-115
トリフェニルアミンポリマーの合成とペロブスカイト太陽電池の適用および実効面積の拡大(早大理工)○山口真悠・諏訪康貴・丸尾浩史・小柳津研一・西出宏之

材料化学

P6-118
ポリ酢酸ビニル膜中に分散させた1-アセチルアミノピレンの発光挙動(室蘭工大)○高橋宏輝・中野英之
P6-119
無機系ナノろ過膜の開発(芝浦工大工)○杉本千紘・竹内淳登・北尾裕樹・野村幹弘
P6-120
低線量γ線の検出を目的としたフェノチアジン系カラーフォーマーの合成と機能評価(埼大院理工)○飯原美幸・山田桃子・太刀川達也・関口正之
P6-121
ポリシラザン塗布膜への光照射による高ガスバリア膜形成高耐熱性PETフィルムの開発(芝浦工大院理工)○市川晃生・大石知司
P6-122
前駆体を経由した固相合成プロセスによるCuYO2酸化物半導体セラミックスの作製(慶大院理工)○鳴嶋俊介・萩原 学・藤原 忍
P6-123
無電解析出法により作製したコアシェル型Ni/Pのナトリウムイオン電池負極特性(信大院総合理工)○津島湧使・清水雅弘・新井 進
P6-124
導電性高分子の合成と形態制御による高容量リチウムイオン二次電池負極の作製(慶大理工)○沼澤博道・佐藤宏亮・今井宏明・緒明佑哉
P6-125
低結晶性YBaCo4O7+δの結晶構造観察(神奈川大院工)○小宮山海兵・田邉豊和・齋藤美和・本橋輝樹
P6-126
銅錯体を原料とするレーザー照射及びμCPと無電解銅メッキを用いた大気中銅微細配線形成(芝浦工業大学)○高橋直己・大石知司
P6-127
高比表面積を有するキセロゲル合成のためのV2O5nH2Oゲル成長の分析(慶大理工)○石井寛至・緒明佑哉・今井宏明
P6-128
疎水性抗癌剤を内包した純有機磁性ナノエマルション粒子の作製とその特性評価(京都大学)○名倉康太・武元佑紗・諸永知里・内田幸明・下野 智・椎野顯彦・谷垣健二・天野 創・吉野芙美・能田洋平・小泉 智・小松直樹・加藤立久・山内 淳・田村 類
P6-129
高分子安定化ブルー相の電気光学特性の格子配向依存性およびミクロ不均一性(九大院総理工)○増田昂浩・奥村泰志・樋口博紀・菊池裕嗣
P6-130
脱合金酸化法を用いたチタン酸塩ナノワイヤーの作製と吸着機能評価(信大院理工)○齋藤哲平・浅尾直樹
P6-131
有機モンモリロナイトの混練によるEVA樹脂の難燃化(金工大院工)○松本康平・露本伊佐男
P6-132
動的光重合による配向性高分子薄膜の作製と液晶配向能の評価(東工大化生研)○小林吉彰・久野恭平・赤松範久・宍戸 厚
P6-133
3DOMカーボンを鋳型に用いた層状LiCoO2ナノ粒子の粒径制御(早大理工)○福井宏佳・島崎佑太・庄司美穂・赤木大二郎・和田宏明・下嶋 敦・黒田一幸
P6-134
金属ナノ粒子-半導体構造を持つ固体PICS光電変換デバイスの開発(東大生研)○戸江紫乃・キムギュミン・齋藤滉一郎・立間 徹
P6-135
紫外線照射および溶剤浸漬によるポリスチレン粒子加工技術(東理大工)○市川大翔・王 可?・伊村芳郎・河合武司
P6-136
層状ポリジアセチレンを複合したフィルム状樹脂の作製と温度応答性色変化挙動(慶大理工)○石岡修平・緒明佑哉・今井宏明
P6-137
二層アノード酸化による高規則性ポーラスチタニアスルーホールメンブレンの作製(首都大都市環境)○稲田裕美・柳下 崇・益田秀樹

▲ TOPへ戻る


P7:10月19日(木) 10時~12時 無機化学・分析化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、材料化学

無機化学・分析化学

P7-001
チタニアナノ粒子を用いたSALDI-MSの機構解析(北大院工、東工大化生研)○浅野貴志・石内俊一・藤井正明・米澤 徹
P7-002
フルオラス溶媒可溶化蛍光色素・イオノフォア分子の設計・合成と高選択的オプティカルイオンセンサー応用を指向したイオン抽出の基礎検討(阪府大院工)○足立里菜・末吉健志・遠藤達郎・久本秀明
P7-003
血液細胞分化研究のための細胞伸展ストレス 負荷デバイスの構築(日女大院理)○鎌田絵里子・柳沢佳奈子・前田桃子・北島健二・原 孝彦・佐藤香枝
P7-004
イミノ二酢酸と亜硝酸イオンのニトロソアミン生成を利用したESI-MSによる亜硝酸イオンの定量(群馬大院理工)○林慎・佐藤記一・角田欣一
P7-005
多サンプル同時免疫分析測定のための蛍光偏光測定システムの開発(北大院総化)○若尾 摂・住吉 研・溝口親明・真栄城正寿・石田晃彦・谷 博文・重村幸治・火原彰秀・渡慶次学
P7-006
マイクロ血管モデル開発のための中空状コラーゲンゲルの作製とゲル内での細胞培養(群馬大院理工)○秦真理奈・角田欣一・佐藤記一
P7-007
光硬化性樹脂とレクチン修飾ビーズを用いた糖タンパク質の捕捉(群馬大院理工)○笠井春佳・角田欣一・佐藤記一
P7-008
多摩川流域における放射性セシウムの挙動調査(明大院理工)○秋山将人・奥村真吾・下野亜美・越智康太郎・萩原健太・小池裕也
P7-009
環境水中の単体硫黄の吸光光度定量法の開発(島根大学)○岩間充希・管原庄吾・江川美千子・清家 泰
P7-010
鉄(Ⅲ)の新規吸光光度定量法の開発(島根大学)○三輪圭哉・管原庄吾・江川美千子・清家 泰
P7-011
金ナノ粒子上に集積させた金属錯体の電気化学応答増幅現象の解明(上智大学分析化学研究室)○山本恭平・遠藤 明・早下隆士・橋本 剛
P7-012
局在表面プラズモン共鳴特性の電気化学的制御とその応用(東大生研)○秋吉一孝・西 弘泰・立間 徹
P7-013
液/液光導波路中のpH分布計測法の開発と評価(群馬大院理工)○浪岡耕平・佐藤記一・角田欣一
P7-014
カルシウムイオン応答性色素液体の設計・合成と高感度・高速イオンセンサーへの応用(大阪府立大学)○丹羽祐介・末吉健志・遠藤達郎・久本秀明
P7-015
逆相高速液体クロマトグラフィーを用いた合金クラスターの高分解能分離とその電子構造の解明(東理大院理・東理大院総合化学)○渡邉誠一朗・新堀佳紀・小山祐樹・根岸雄一

有機化学

P7-018
超分子ゲル化剤TEMPO置換1,3,5-トリベンゼンカルボキサミド誘導体の合成とアセトニトリルゲルの電気化学測定(早大理工)○佐々木佑典・一井里枝香・小柳津研一・西出宏之
P7-019
シクロメタレート型イリジウム(III)錯体の一分子系光ラジカル開始剤への応用(千葉大院工)○清水和朗・渡邉雄貴・綿引康介・唐津 孝
P7-020
光化学的にフッ化ピリミジン系抗癌剤を放出する新しいプロドラッグ:合成、光反応および細胞毒性(北里大院理)○片桐帆波・田村 啓・犬井 洋
P7-021
脱フッ化水素を伴うアルデヒドへの光ラジカル反応によるフルオロオレフィンの生成とその反応(お茶の水女子大学大学院矢島研究室)○村瀬真央・矢島知子
P7-022
ジフェニルアントラセンダイアドの分子内三重項?三重項消滅を利用したフォトンアップコンバージョン(阪府大院工)○加納雅也・松井康哲・大垣拓也・太田英輔・池田 浩
P7-023
単分子三重項‐三重項消滅アップコンバージョンを志向した新規三重項アクセプターの設計と開発(城西大院理)○高山憲人・橋本雅司・今野英雄・小池和英
P7-024
フェニル基を有する含フッ素低分子ゲル化剤の合成とその物性(お茶女大院)○叶野花菜子・佐藤久子・山岸晧彦・矢島知子
P7-025
カルボシランデンドリマーをコアとする多価型バイオプローブの合成研究(Ⅱ):会合体としての糖鎖クラスター効果の評価(埼大院理工)○戸田直道・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P7-026
温度応答性ポリマーミセルを反応場とする水中での有機反応(上智大理工)○山内淑子・LiaoWei-Ting・陸川政弘・TsaiFu-yu・鈴木教之
P7-027
トリハロアセチル基を導入したアズレン類を用いた新規クラウンエーテルの簡便な合成と性状(城西大院理)○後藤 隼・若林英嗣
P7-028
非対称ビアントロン誘導体MeAAの溶媒応答およびその電子状態の解明(阪大院理)○長町伸宏・平尾泰一・西内智彦・久保孝史
P7-029
様々な金属塩との錯形成による環状アルキンのクリック反応性の抑制(東医歯大生材研)○安立啓介・目黒友啓・吉田 優・細谷孝充
P7-030
KFと固体酸のカチオン交換反応に基づく第三級ホスフィン-nHF錯体の合成(芝浦工大院理工)○湯本拓馬・三田海人・田嶋稔樹
P7-031
弱い相互作用を利用した配位構造制御に基づく高活性銀ルイス酸触媒の開発(京大院工)○前田和輝・倉橋拓也・松原誠二郎
P7-032
新規N-ヘテロ環状カルベン-ルイス酸錯体の合成と反応性に関する研究(阪大院工)○日野上貴哉・HazraSunit・星本陽一・大橋理人・生越専介
P7-033
化学酵素合成法によるポリラクトサミン鎖含有多分枝N-グリカンの効率的合成研究(阪大院理・NationalTsingHuaUniversity)○岡村壮一郎・真鍋良幸・初村洋紀・WuHsin-Ru・LinChun-Cheng・深瀬浩一
P7-034
アラインリレーを経る多彩な5-アミノクマリン類の合成(東医歯大生材研)○小沢早紀・中村 悠・吉田 優・細谷孝充
P7-035
Diels-Alder反応を用いたC3位置換クロロフィル誘導体の合成とその位置異性体の物性検討(立命館大院生命科学)○舩山直矢・民秋 均
P7-036
抗がん性キナゾリン誘導体の構造活性相関研究および蛍光性誘導体の発見と利用(上智大理工)鈴木由美子・○立川将史・黒岩建太・澤田潤一・石井浩介・HinberPaulina・松野研司・佐藤雅之・WitulskiBernhard・浅井章良
P7-037
抗腫瘍性サポニンOSW-1 CD環部の合成研究(名市大院薬)○山内裕貴・山越博幸・中村精一
P7-038
8の字形面不斉を有する三置換trans-シクロオクテン誘導体の合成(東理大工)○細川真由・澁井崇宏・半田晋也・杉本 裕
P7-039
ヨウ素を用いた2-(o-アルキニルフェニル)チアゾール類の環化反応における置換基の影響(千葉大院工)○隅田竜太・赤染元浩・松本祥治
P7-040
19F-NMRによる含フッ素ベンズアルデヒド類とのイミン形成を鍵とした第一級アミン類の一斉分析に関する検討(同志社大生命)○濵口尚斗・横山実希・太田哲男・大江洋平
P7-041
遷移金属触媒を用いないアリールハライド及びアルケニルハライド類のケイ素化反応(東大院理)○吉田拓未・イリエシュラウレアン・中村栄一
P7-042
ジアゾスマネンを前駆体としたベンジル位置換新規スマネン誘導体の合成(阪大院工)○王 羽峰・燒山佑美・櫻井英博
P7-043
ロタキサン構造を活用したPdマクロサイクルの内孔サイズ制御(東工大物質理工)○池田彩乃・中薗和子・高田十志和
P7-044
ナノリングを形成するナフタレン化合物における連結部の効果(千葉大院工)○金尾宜通・矢貝史樹
P7-045
ポルフィリン超分子ワイヤーの熱力学的評価による配位異性体変換機構の考察(東理大院理)○鈴木友樹・倉持悠輔・佐竹彰治
P7-046
2,4,6-三置換フェノキシルとその2量体からなるアモルファスおよび結晶形成挙動における分子構造の対称性の影響(富山大院理工)○周 暁希・上野太摂・林 直人・吉野惇郎・樋口弘行
P7-047
フェニル基置換硫黄架橋V字型ビナフタレン:合成、集合体構造および半導体特性(東大院新領域)○沢辺千鶴・三谷真人・村田祥典・四方良二・橋爪大輔・山岸正和・矢野将文・佐藤寛泰・山野昭人・黒澤忠法・竹谷純一・岡本敏宏

錯体・有機金属化学

P7-051
末端に金アセチリドを修飾した有機金属ポリイン分子ワイヤーの単分子電気伝導度測定(東工大化生研)○加藤佑弥・田中裕也・藤井慎太郎・多田朋史・木口 学・穐田宗隆
P7-052
デカシラバスケタンの合成ルートの開発(群馬大院理工)○小倉寛道・久新荘一郎
P7-053
光増感作用を有するフタロシアニンの合成(日大生産工)○五十嵐祐実子・坂口雄麻・吉野 悟・小森谷友絵・坂本恵一
P7-054
金(III)錯体の凝集誘起発光挙動(立命館大院生命)○玉木優作・堤治
P7-055
Pt-I部位を有する二次元配位高分子の層間相互作用の制御(熊大院自然)○山本里保・大谷 亮・速水真也
P7-056
アントラセン環を有する金属架橋カプセル:CH-π相互作用による乳酸誘導体の特異内包(東工大化生研)○草葉竣介・山科雅裕・吉沢道人・穐田宗隆
P7-057
多環式アレーンのパラジウム三核クラスターへの配位挙動(東工大物質理工院)○須川 毅・山本浩二・村橋哲郎
P7-058
Enhanced Photoluminescence of Rod-Shaped Gold(I) Complexes in Chiral Nematic Liquid-Crystalline Phase(立命館大院生命)○AnukulPreeyanuch・SakamotoKaho・TsutsumiOsamu
P7-059
クロロ(η2-イミノホスホナミド)シリレン: 合成, 構造, および反応性(埼玉大理・埼玉大院理工)○中谷一貴・高橋慎太郎・中田憲男・石井昭彦
P7-060
粒子状配位高分子を用いた一酸化炭素放出材料の開発(京大院工・京大KUIAS-iCeMS)○池村周也・Carne-SanchezArnau・北川 進・古川修平
P7-061
種々のジヒドロジシラン類の不均化反応(群大院理工)○鈴木雄大・菅野研一郎・久新荘一郎
P7-062
ハロゲン配位子が異なる同形の環状三核Pd(II)錯体集積型多孔性結晶を用いたコア/シェル型複合結晶の合成と細孔ハイブリッド化(東大院理・立教大理)○三井伸也・BurkeDavid・田代省平・松下信之・塩谷光彦
P7-063
Whispering Gallery Mode Lasing from π-Conjugated Polymer Microspheres Coordinated with Eu3+ ion(YamamotoLab.,DivisionofmaterialsScience,FacultyofPureandAppliedSciences,UniversityofTsukuba)○Ngara Zakarias・Daichi Okada・Oki Osamu・Yohei Yamamoto
P7-064
架橋欠陥プルシアンブルー及びその類似体の電気化学的水酸化触媒能の評価(山形大院理工)○須藤 輝・石﨑 学・栗原正人
P7-065
クリック反応可能部位を有するイミダゾリル亜鉛ポルフィリンの親水環境における自己組織化(東理大院理)○米山啓子・倉持悠輔・佐竹彰治

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P7-067
Cynaropicrinおよびcnicinのイオン液体と遠心分離による抽出・単離法の開発(上智大理工)○水野 瞳・臼杵豊展
P7-068
膜脂質および膜タンパク質に対する吸入麻酔剤の作用(九大院理)○川口 翼・木下祥尚・松森信明
P7-069
キネシンのパターン配置による微小管の異方的な動きの誘導(埼大理)○廻谷圭祐・菊池 栞・小林成貴・吉川洋史・中林誠一郎・川村隆三
P7-070
配向制御したタンパク質複合体の設計(金沢工大応化)○畠山貴大・熊倉拓哉・早川拓馬・小野 慎
P7-071
赤外分光法を用いた光回復酵素/クリプトクロムファミリ-におけるFAD酸化還元状態の制御メカニズム研究(名工大)○酒井結衣・山田大智・岩田達也・神取秀樹
P7-072
Phellinus linteusの線溶活性(神奈川工科大)○藤川大智・長山純子・斎藤 貴
P7-073
Ensifer属細菌のピセアタンノール合成活性をコードする酸化酵素遺伝子の同定(早大院先進理工)○重井宏介・古屋俊樹・木野邦器
P7-074
リアノジン受容体阻害剤のケージド化合物の設計と合成(東邦大理)○横山愛果・鈴木商信・古田寿昭
P7-075
標的細胞選択的に光活性化できるケージドアニソマイシンの設計と合成(東邦大理)○大嶋健太・岡本 栞・鈴木商信・古田寿昭
P7-076
細胞種選択的に光活性化できるリアノジンレセプターアゴニストの設計と合成(東邦大理)○青木花美・船山瑞季・鈴木商信・古田寿昭
P7-077
ミズクラゲ由来ムチンによる糖加水分解反応促進作用の検証(成蹊大理工)○関 聡美・鈴木 綾・折原大介・中村龍之介・丑田公規・平野 真・戸谷希一郎
P7-078
微小液滴を用いた1細胞ゲノムの並列取得と相互比較解析による高精度ゲノムの獲得(早大院先進理工,産総研・早大CBBD-OIL)○小川雅人・西川洋平・森 一樹・細川正人・竹山春子
P7-079
エラスチン類似ポリペプチドの塩含有水溶液における自己集合(名大院工)○奈良俊佑・中村 仁・鳴瀧彩絵・大槻主税
P7-080
細胞内タンパク質結晶への金属集積による機能化(東工大生命理工学院)○厚見晃平・安部 聡・上野隆史

高分子化学

P7-083
ポリスチレン/エポキシ樹脂界面の構造と接着強度(九大院工)○藤野弘将・犬束 学・山田悟史・田中敬二
P7-084
配列制御高分子の精密合成に向けた戦略的分子設計(京大院工)○亀谷優樹・大内 誠・澤本光男
P7-085
植物の螺旋道管を用いたヘリカルカーボンコイルの作成(筑波大院数理)○廣川翔大・後藤博正
P7-087
空間連結を活用したブロック共重合体の動的トポロジー変換およびそれに伴うナノ構造変化(東工大物質理工)○佐藤弘樹・青木大輔・高田十志和
P7-088
2,5-ポリトリメチレンフラノエートの結晶弾性率(神戸大院工)○上田裕貴・松本拓也・本郷千鶴・西野 孝
P7-089
作製法を異にするセルロースナノファイバー充てんポリメタクリル酸メチル複合材料の創製と物性(神戸大院工)○阪田美吹・松本拓也・本郷千鶴・西野 孝
P7-090
ヘキサフルオロベンゼンの電解還元重合における電極材料の検討(芝浦工大院理工)○若井大悟・富岡慧太・不動祐作・田嶋稔樹
P7-091
非等モル下鈴木―宮浦重縮合による環状ポリマーの合成と不飽和環状ポリエステルのメタセシス交換反応による分子量と末端基制御(神奈川大工)○行川 毅・岡林龍一・杉田 一・太田佳宏・横澤 勉
P7-092
後重合修飾による生分解性ポリカーボネートへのエーテル系側鎖の導入と血小板粘着性の評価(山形大院有機)○箱崎俊太・羽賀悠太・高岡駿矢・田中 賢・福島和樹
P7-093
Ni 触媒を用いたチエニレン-フェニレン二臭化AB2 Grignard モノマーの触媒移動型重合(神奈川大工)○廣田俊城・太田佳宏・横澤 勉
P7-094
鉄錯体を含むポリノルボルネン誘導体フィルムとその酸素吸収特性(早大理工)○長谷川由依・芹川拓磨・小柳津研一・西出宏之
P7-095
リビング重合のモノマー連続添加による配列制御ポリマー(京大院工)○吉田 頌・大内 誠・澤本光男
P7-096
カチオン重合によるトリブロックコポリマーの合成:超分子ポリマーネットワークの形成を目指して(京大院工)○村田政弥・LandenbergerKira
P7-097
優れた酸素プラズマエッチング耐性比を示すシリコン含有ブロック共重合体の創製と垂直配向制御(東工大物質・TOK)○山崎星奈・小田島凛・瀬下武広・早川晃鏡

材料化学

P7-101
アゾベンゼン系アモルファス分子材料-有機酸ハイブリッド膜が示す可逆的色彩変化(室蘭工大)○北村侑也・市川涼児・中野英之
P7-102
MFIゼオライト膜による有機溶媒分離(芝浦工大工)○吉村俊洋・青木仁志・野村幹弘
P7-103
SWCNT/Sn自立膜複合体の電気化学的創製とリチウムイオン電池負極への適用(信大院総合理工)○清水俊也・清水雅裕・上島 貢・新井 進
P7-104
ワンポットで作製可能な中空有機修飾シロキサンナノ粒子の細孔制御(早大理工、早大材研)○内田早紀・山本瑛祐・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P7-105
前駆体を経由した二段階水熱法によるBaTiO3圧電体ナノロッドアレイの作製(慶大院理工)○大嶋優汰・萩原 学・藤原 忍
P7-106
カチオン交換膜の高濃度耐酸性検討(芝工大院理工)○木村壮宏・野村幹弘・西嶋陽之・今林慎一郎・澤田真一・八巻徹也・田中伸幸・久保真治
P7-107
粗面化集電体の電気化学的創製およびナトリウムイオン電池用Sn負極への適用(信州大学院総合理工)○八塚涼輔・清水雅裕・新井 進
P7-108
グアニン部位を有するイオン応答性分子集合体の構築(東大院工)○杉原由季・顔 健彬・吉尾正史・加藤隆史
P7-109
光応答性ポリロタキサンゲル材料の合成と評価(神奈川工科大)○工藤元子・棟近 歩・斎藤 貴
P7-110
層状有機化合物へのインターカレーションを利用した刺激応答性色変化挙動の制御と応用(慶大理工)○竹内麻智・今井宏明・緒明佑哉
P7-111
オリゴ(p-フェニレンビニレン)を発光部位とするダイマー型キラル液晶性半導体の開発(香大院工)○嶋岡永悟・舟橋正浩
P7-112
水溶性チタン錯体を用いたLa2Ti2O7の水熱合成と尿素を用いたLaTiO2Nへの転換(広島大院工)○岡田凌輝・片桐清文・犬丸 啓
P7-113
モノエタノールアミン誘導体をインターカレートしたベーマイトの加熱処理によって励起される蛍光の温度依存性(名工大院工・河合石灰工業㈱)○太田康博・早川知克・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P7-114
マルチリンカーをもつシクロデキストリン二量体の合成とゲスト分子認識能(阪大院工)○井口ひとみ・伊藤清悟・木田敏之
P7-115
Fe3O4ナノ粒子をコアとする液晶性有機無機ハイブリッドデンドリマー(東北大多元研)○浅見隼也・大杉加寿佐・松原正樹・中谷昌史・村松淳司・蟹江澄志
P7-116
粒子表面での液晶配向を利用したSi基板上への同心円状シリカナノ溝構造形成(早大理工)○廣田佳弥・原慎太郎・下嶋 敦・和田宏明・黒田一幸
P7-117
ポリ酸とポリアリルアミンからなる結晶性複合体による高プロトン伝導体の創製(東大院総合文化)○宮沢 哲・内田さやか
P7-118
SMSIを利用したAuクラスター助触媒の酸化クロムコーティングによる高活性水分解光触媒の創製(東理大院総合化学)○熊澤里菜・藏重 亘・高山大鑑・岩瀬顕秀・工藤昭彦・根岸雄一
P7-119
一置換ベンジル基を有する2,5-ジアミノ-3,6-ジシアノピラジン色素の真空蒸着膜の光学特性(横国大院環境情報)○岸 優子・井上和哉・阿久根陽子・松本真哉
P7-120
有機配位子によって保護された微小ロジウムクラスターの単分散合成(東理大院総合化学)○井上順太・藏重 亘・根岸雄一
P7-121
酸添加に伴うジアリールエテン誘導体の熱退色反応挙動(阪市大院工)○櫻井桃香・前道啓之・北川大地・小畠誠也
P7-122
ビナフチル化合物の6π電子環状反応におけるキラリティの維持と反転(横国大院工)○飯吉優一・加藤竜二・生方 俊
P7-123
多彩な孔形状を有するイオン穿孔膜の作製:エネルギー付与量の制御による試み(群馬大院・量研機構)○佐藤裕真・越川 博・山本春也・杉本雅樹・澤田真一・八巻徹也
P7-124
ジアリールエテンを用いた量子ドットの非線形発光ON/OFFスイッチング特性(阪市大院工)○山田理絵・北川大地・小畠誠也
P7-125
電子線を利用した窒素添加炭素系触媒の作製と酸素還元活性評価(群馬大院理工・量研機構)○鹿沼裕貴・杉本雅樹・出崎 亮・山本春也・越川 博・八巻徹也
P7-126
Ionic liquid gel supported porous carbon electrode fabricated from supercritical drying for Li-O2/CO2 battery(東工大物質理工)○NattanaiKunanusont・下山裕介
P7-127
金属ナノ粒子の自己集合形態制御および光物理特性調査(日大院理工)○井上 渉・山口健吾・須川晃資・大月 穣

▲ TOPへ戻る


P8:10月19日(木) 13時~15時 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P8-001
夜盲症に関わるロドプシン変異体T94Iの赤外分光研究(名工大院工)○榎本暁子・片山耕大・中村駿太・今井啓雄・神取秀樹
P8-002
配位力を補助力とするキノン/アントラセンのCT形成(東理大院理)○井関秀太・野々村浩平・今井祐輝・湯浅順平
P8-003
交流電気化学発光と電解析出銀粒子の表面プラズモン共鳴を用いた発光・反射制御素子の開発(千葉大院融合・千葉大工)○常安翔太・榎本光臣・川原雅志・中村一希・小林範久
P8-004
湿式プロセスによる高平滑化ペロブスカイト層の形成と太陽電池デバイスの作製(横国大院工)○高橋 光・中川時恵・迫村 勝
P8-005
Znアノード反応におけるZnO形成と充放電挙動の解析(早大先進理工)○永田雅人・大谷智博・福中康博・本間敬之
P8-006
蛍光ソルバトクロミズムを示すD-A型アントラキノン複合分子の開発(阪府大院理)○福井詩乃・藤原秀紀
P8-007
金ナノクラスターとヨードアレーンとの錯形成による発光挙動の解析(阪大院工)○笹井賢司・DhitalRaghuNath・PrasenjitMaity・酒井隼人・羽曾部卓・櫻井英博
P8-008
O/W型エマルションの分散安定性に及ぼすエタノール添加の影響(東理大院理工)○勝海由華・笹倉寛生・赤松允顕・酒井健一・酒井秀樹
P8-009
有機薄膜太陽電池材料の電荷移動状態の安定性と反応速度定数についての理論的研究(筑波大院数理物質)○藤田健宏・松井 亨・守橋健二
P8-010
サリチルアルデヒドSchiff塩基のクロミック挙動に対するアルキル鎖の偶奇効果(東大生研)○池戸 花・YuDanfeng・吉川 功・北條博彦
P8-011
対称性の高いTPM色素の超高速無輻射失活過程(立命館大学 生命科学部)○大長理子・松本誠史・中川博史・太田周志・長澤 裕
P8-012
エキシトンカップリングに基づく円二色性および円偏向発光に関する理論的研究(総研大)○白男川貴史・福田良一・江原正博
P8-013
時間分解EPR法による室温リン光発光性有機包接結晶の励起三重項状態の電子構造(神戸大院理,九大院工,JST,神戸大分子フォト)○江間文俊・小野利和・福田有貴・久枝良雄・立川貴士・小堀康博
P8-014
導電性ダイヤモンドパウダーへの白金担持法の検討とPEFCカソード触媒への応用(東理大理工)○勝俣文耶・近藤剛史・相川達男・湯浅 真
P8-015
リーゼガング構造形成機構における電解質の効果(山形大院理工)○松江雅世・方青・鵜浦 啓・並河英紀

有機化学

P8-018
Pd錯体触媒を用いたプロパルギルハライド類のカルボニル化クロスカップリングによるシクロブテノン誘導体の新規合成(埼工大院工)○宮下聖樹・浅見秀和・岩崎政和
P8-019
ニトロメタンをシアノ源とした銅触媒によるヨウ化アリールのシアノ化反応(東理大理工)○森下裕充・佐々木成・今井裕輝・荻原陽平・坂井教郎
P8-020
コバルト触媒を用いた[2+2+2]環化付加反応を基盤とした含フッ素芳香族化合物の合成(京工繊大院工芸)○公文達也・山田重之・今野 勉
P8-021
フッ化物イオン存在下、ポリフルオロアレーンとアリルシランとの反応(阪大院工)○植田雄剛・菊嶌孝太郎・大橋理人・生越専介
P8-022
かさ高いカルボン酸配位子を用いたパラジウム触媒による炭素?水素結合アリール化反応(京大院工)○丹治 優・藤原哲晶・辻 康之
P8-023
可視光触媒を用いたsp3炭素アミノ化反応の開発(名大院理)○榊原陽太・伊藤江里・村上 慧・伊丹健一郎
P8-024
Copper-Catalyzed Synthesis of α-Fluoroimines from Alkynes(名大院理)○YipShuJan・吉富哲志・村上 慧・伊丹健一郎
P8-025
不斉カルボニル-エン反応による四置換炭素を含む光学活性インデノール合成法の開発(千葉大院薬)○本間榛花・原田真至・西田篤司
P8-026
Mn(III)に基づく酸化的ラジカル環化反応を用いるスピロ(シクロペンタン-1,3’-インドリン)類の合成(熊本大院自然)○片山慎太郎・西野 宏
P8-027
プロピレンのイソおよびシンジオ特異的オリゴマー化によるデオキシプロピオナート構造の構築(東大院工)○村山駿輝・太田祐介・野崎京子
P8-028
分子内直接アリール化による非平面ラダー共役オリゴマーの合成と立体構造の解析(名工大院工)○平野裕斗・高木幸治
P8-029
パラジウム触媒を用いる含フッ素ヘミアセタールのアリール化反応(電機大)○柳橋拓巳・菅谷麻理子・山本哲也・篠崎 開
P8-030
イリジウム触媒を用いた2-アルキルピリジンのベンジル位炭素-水素結合のシリル化(阪大院工)福本能也・○松原 巨・平野雅也・茶谷直人
P8-031
パラジウム触媒によるヒドロホウ素化反応に基づくピラジンの脱芳香化(京大院工)○樺沢公佑・大村智通・杉野目道紀
P8-032
硫黄源にジシラチアンを用いた銅触媒によるジアリールスルフィド合成(東理大理工)○前田大夢・荻原陽平・坂井教郎
P8-033
Iron-Catalyzed Directed Alkylation of Carboxamides with Olefins via a Carbometalation Pathway(東大院理)○YANGHaotian・ZHOUYi・MATSUBARATatsuaki・ILIESLaurean・NAKAMURAEiichi
P8-034
N-ヘテロ環状カルベン/ルイス酸触媒を用いたアルデヒドのシアノメチル化反応(東理大工)○牧原 諒・半田晋也・杉本 裕
P8-035
第一級アミン類の19F-NMRキラル分析への含フッ素o-ホルミルフェニルボロン酸類の利用(同志社大生命)濵口尚斗・○奥野雄太・太田哲男・大江洋平
P8-036
新規含フッ素ハロゲン結合供与体の開発と触媒機能(名工大院工)○宇野寛人・松崎浩平・徳永恵津子・柴田哲男
P8-037
直接的SCF2H化試薬を用いた不斉ジフルオロメチルチオ化反応(名工大院工)○権藤 聡・松原王起也・徳永恵津子・柴田哲男
P8-038
Pictet?Spengler反応の触媒としてのビスチオ尿素の分子設計(東理大工)○森 結花・山下航平・半田晋也・杉本 裕
P8-039
NHC触媒を用いた芳香族求核置換反応による4-アロイルクマリンの合成(上智大理工)○安藤明日香・中川瑞樹・鈴木由美子
P8-040
3-アセチル-2-(4-ブロモ-1-メトキシナフタレン-2-イル)-4,5-ジヒドロフラン類を用いるベンゾクロメノン類の合成(熊大院自然理学)○森永浩司・西野 宏
P8-041
刺激応答性ビスホスフィンオキシド触媒による向山アルドール反応のジアステレオ選択性自在制御(東理大院工)○佐々木彩・平沼拓也・今堀龍志
P8-042
新規含フッ素有機分子触媒によるグリニャール試薬の酸化的ホモカップリング反応(岩手大院理工)○似鳥 馨・嶋田和明・村岡宏樹・小川 智・是永敏伸
P8-043
光学活性な四級ホスホニウム塩/チオウレア二官能性相間移動触媒を用いるエノールエステル類のエナンチオ選択的プロトン化反応(九大院理)○毛利勇介・手島 樂・樋谷祐貴・山本英治・徳永 信
P8-044
立体選択性を切り替える刺激応答性キラル補助剤の開発(東理大院工)○神出啓義・今堀龍志
P8-045
分子間自己不活性化/分子内協同活性化を切り替える刺激応答性酸塩基複合触媒の開発(東理大院工)○川口明裕・白岩周太・村田大輔・栗原清二・今堀龍志
P8-046
電荷移動相互作用を有する1,4-ナフトキノン誘導体のジアステレオ選択的分子内[2+2]光環化反応(阪大院工)○石川大樹・木田敏之・森直

錯体・有機金属化学

P8-049
鎖状共役ポリエニル配位子を有するパラジウムクラスターの合成と性質解明(東工大物質理工院)○川角優奈・山下実都喜・山本浩二・村橋哲郎
P8-050
ビピリジンポルフィリンナノリング内への金属イオン導入による多核金属錯体の形成(東理大院理)○中川遼河・金原悠帆・倉持悠輔・佐竹彰治
P8-051
スマネン誘導体を用いた多孔性錯体高分子(阪大院工)○長谷川卓己・燒山祐美・櫻井英博
P8-052
大環状ビスフェナントロリンPt(II)二核錯体の合成と自己集合(東大院理)○清水 駿・鎌塚達也・田代省平・塩谷光彦
P8-053
シアノ架橋二次元配位高分子FeM(CN)4(M = Pd, Pt)の積層構造と電子状態の相関(熊本大院自然)○松成大夢・大谷 亮・速水真也
P8-054
環状NCN配位子を有するプラチナ錯体の合成とヒドロシリル化反応における触媒活性(東工大物質理工)○樋口和輝・山本浩司・高田十志和
P8-055
アミノ酸骨格を導入したユウロピウム錯体のヒドロゲル中の発光特性(青山学院大院理工)○川口拓馬・石井あゆみ・山中正道・長谷川美貴
P8-056
架橋型ビピリジン配位子をもつFe(Ⅱ)錯体と亜鉛イオンとの相互作用(東理大院理)○宮澤陽香・湯浅順平
P8-057
アリール置換[OSSO]型ビス(フェノラト)ジルコニウム錯体による1-ヘキセンの超精密オリゴマー化反応(埼玉大院理工)○中村一瑛・中田憲男・石井昭彦
P8-058
部分飽和IzQO配位子を有するメチルパラジウム錯体の合成および反応性(東大院工)○秋田隼平・中野 遼・伊藤慎庫・野崎京子
P8-059
シデロフォア-鉄錯体獲得系を利用した微生物検出法の開発(名工大院工)○遠藤 卓・居戸裕樹・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P8-060
末端に極性基を導入したオリゴシランの合成と液晶性(群馬大院理工)○関澤拓也・久新荘一郎
P8-061
Polymorphism of Vaulted trans-Bis(2-imidazolylaldiminato)platinum(II) Complex: Crystal Design for Intense Emission Based on Morphology Control(Grad. Sch. Eng. Sci., Osaka Univ.)○LeNgocHa-Thu・NaotaTakeshi
P8-062
DDS薬効部位としての金属錯体型NOドナーの構築とその反応性(名工大工)○山口瑛名・後藤 栞・木本雄也・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹
P8-063
アニル酸類とターピリジン錯体を用いたハイブリッド化合物の合成と物性探索(福岡大学)○古家千郷・石川立太・川田 知

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P8-066
2,6-ラクトンを用いたβ-立体選択的マンノシル化反応の置換基許容性(東邦大理)○齋藤政司・東田和樹・酒井宏晃・村越一輝・橋本悠介・齋藤良太・佐々木要
P8-067
AMPA受容体阻害剤IKM-159類縁体の不斉合成研究(横浜市立大学)○塚本俊太郎・石川裕一・及川雅人
P8-068
標的細胞に選択的に送達されるDDS型ケージド化合物の設計と合成(東邦大理)○竹田詩織・筧 和之・鈴木商信・古田寿昭
P8-069
細胞種選択的にヒストンの脱アセチル化を制御する分子の開発(東邦大理)○坂元琴子・鈴木商信・古田寿昭
P8-070
腸管免疫細胞にデリバリー可能なリン酸カルシウムナノ粒子の合成(京大院工)○石井拓実・孫 安生・木村 祐・近藤輝幸
P8-071
多孔性シリカナノ粒子に固定化したルテニウム錯体プローブの細胞毒性の低減および酸素濃度応答性の評価(京大院工)○北嶋夏子・梅原由衣・孫 安生・田邉一仁・近藤輝幸
P8-072
腫瘍低酸素領域を可視化する2-ニトロイミダゾール誘導体修飾金ナノロッドプローブの創製(京大院工)○梅原由衣・孫 安生・景山 季・木村 祐・田邉一仁・近藤輝幸
P8-073
低酸素親和性(ヘモグロビン-アルブミン)クラスターの構造(中央大理工)○山田大雅・森田能次・小松晃之
P8-074
RNA認識モチーフ(RRM)による核酸認識機構の解明(静大理)○増澤 樹・大吉崇文
P8-075
ビスターピリジン金属錯体で連結したヒト血清アルブミンナノワイヤーおよびナノチューブの合成(中央大理工)○満田達也・安達 諒・森田能次・小松晃之
P8-076
OSW-1結合タンパク質探索に向けたactive/inactive二種Photoaffinity Probeの開発(東京農工大)○金田生穂・櫻井香里
P8-077
抗HER2抗体を導入した腫瘍特異的MRI造影剤としてのGd2O3ナノ粒子の合成と機能評価(京大院工)○中嶋理奈・木村 祐・孫 安生・今井宏彦・松田哲也・近藤輝幸
P8-078
hnRNP Uタンパク質のグアニン四重鎖結合性の解析(静岡大理)○野本賢也・大吉崇文
P8-079
G4含有プロモーターを制御する人工転写因子の開発(静大院理)○川島智江・八木涼太・大吉崇文

高分子化学

P8-081
DFT計算を用いた新規精密金属集積デンドリマーの理論設計(東工大化生研)○安井直紀・今岡享稔・春田直毅・葛目陽義・山元公寿
P8-082
位置選択的エステル交換反応による高分子反応と機能性高分子の合成(京大院工)○伊藤大城・寺島崇矢・澤本光男
P8-083
平行な溝を有する足場上でのコラーゲンフィルムの高配向化および高強度化(神戸大院工高分子制御化学研)○松原佑樹・松本拓也・本郷千鶴・西野 孝
P8-084
ビニルポリマーからなる高分子[2]ロタキサンの合成と特性評価(東工大物質理工)○廣飯美耶・曽川洋光・青木大輔・高田十志和
P8-085
細胞接脱着能を制御する光駆動型高分子ナノ薄膜の基底部界面の分子設計(早大院先進理工)○山本光哉・今任景一・武田直也
P8-086
電荷移動相互作用で自己修復する室温駆動性エラストマーの設計(早大先進理工)○中島英和・今任景一・武田直也
P8-087
Base-mediated efficient chemical fixation of CO2 into propargylamine and poly(propargylamine)(東工大物質理工)○KimNam-Kyun・SogawaHiromitsu・YamamotoKoji・TakataToshikazu
P8-088
自発的CO2固定による超親水性ポリマーコーティングの作成とその表面物性(早大理工)○佐橋祐亮・須賀健雄・西出宏之
P8-089
Development of Functional Materials Consisting of Cellulose Derivatives and Amorphous Calcium Carbonateアモルファス炭酸カルシウムとセルロース誘導体からなる機能材料の開発(東大院工)○KuoDavid・西村達也・加藤隆史
P8-090
N-ビニルカルバゾールの立体特異性リビングカチオン重合系の開発(阪大院理)○渡辺大展・金澤有紘・櫻井伸一・青島貞人
P8-091
両親媒性分子のプラズマ重合膜”ナノスーツ”の耐熱性の向上(名工大院工)○澤山菜々美・伊藤慎悟・石井大佑
P8-092
有機強塩基を用いたアクリル酸チオエステルのアニオン重合(名工大院工)○石川裕那・兼子拓巳・松岡真一・高木幸治・鈴木将人
P8-093
曇点近傍における高分子溶液の不均一性とその時間発展(九大院工)○古後拓朗・春藤淳臣・WangChi・田中敬二
P8-094
硫酸化キチン担持フラビニウム触媒の開発とその酸化触媒能(島根大院総理工)○酒井拓哉・渡部未来・荒川幸弘・今田泰嗣・飯田拡基
P8-095
ヨウ素移動型精密ラジカル重合を用いた精密光硬化と相分離構造(早大理工)○高田 要・須賀健雄・西出宏之

触媒化学

P8-099
パラジウムナノ粒子内包多孔質ダイヤモンド球状粒子触媒における担体表面効果の検討(東理大理工)○儘田彩夏・近藤剛史・相川達男・湯浅 真
P8-100
水からのソーラー水素製造およびCO2資源化のための人工光合成型光触媒系の構築(東理大理)○吉野隼矢・岩瀬顕秀・工藤昭彦
P8-101
担持PdAu 合金触媒を用いたアレンの選択的ヒドロシリル化(首都大院都市環境)○佐々木英・三浦大樹・宍戸哲也
P8-102
円環型光触媒マイクロチャネル反応器を用いたトルエンの部分酸化反応(信大院総理工)○吉田文哉・宇佐美久尚
P8-103
担持金属触媒を用いたベンゼンとアンモニアからの直接アニリン合成(東工大フロンティア材料研)○細田和也・服部真史・井上泰徳・鎌田慶吾・原 亨和
P8-104
担持PdAu合金触媒を用いるアルキンの[2+2+2]付加環化反応(首都大院都市環境)○田中友海・中原花梨・三浦大樹・宍戸哲也
P8-105
コバルトドープ共有結合性トリアジン構造体を担持したBiVO4電極による芳香族炭化水素の選択的光酸化反応(阪大太陽エネ研セ)○市川大智・原田隆史・神谷和秀・中西周次
P8-106
ガス吸着によるPtナノ粒子の形態制御~cinnamaldehyde水素化反応による活性評価~(名大院工)○加藤颯介・大山順也・薩摩 篤
P8-107
イミノホスホラン部位を有するコバルト錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成(名工大院工)○竹本嘉透・鈴木達也・藤本佳介・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P8-108
中性条件下で高効率に駆動するZスキーム型光触媒を用いた水分解による水素製造(東理大理)○宇田川雄平・吉野隼矢・岩瀬顕秀・工藤昭彦
P8-109
プラズモン誘起電荷分離を利用した光カソードの開発(東大生研)○三宅晃史・KaoKun-Che・立間 徹
P8-110
Pd/θ-Al2O3α-Al2O3の粒子サイズ特異的なメタン燃焼活性(名大院工)○村田和優・小菅大智・馬原優治・大山順也・山本悠太・荒井重勇・薩摩 篤
P8-111
CO含有ペロブスカイト型酸化物触媒の合成と酸素分子を用いた選択酸化反応(東工大フロンティア材料研)○齊藤勇人・菅原紘成・鎌田慶吾・原 亨和
P8-112
ロジウムおよびアルカリ土類金属を共ドープしたNaNbO3光触媒を用いたZスキーム型可視光水分解系の構築(東理大理)○高橋侑紘・岩瀬顕秀・工藤昭彦

材料化学

P8-116
均一沈殿法にて作製したNi,Zr化合物の界面活性剤による影響(久留米高専)○権藤未来・周致霆・井上侑子
P8-117
ゾルゲル法を用いたロッド型イプシロン酸化鉄の合成(筑波大院数理)○福井純平・太郎良和香・大越慎一・所 裕子
P8-118
ポーラス構造を有する強靭な高分子電解質複合体ゲルの創製と機能発現(北大院生命科学)○村川航平・孫 桃林・R.キングダニエル・野々山貴行・中島 祐・黒川孝幸・? 剣萍
P8-119
Bis(fluorosulfonyl)amide系イオン液体電解液中におけるSi負極の反応挙動の解明(鳥取大院工,鳥取大GSC研究センター,物材機構GREEN)○山口和輝・道見康弘・薄井洋行・坂口裕樹
P8-120
HfO2:Ln3+蛍光体を利用した光学薄膜の作製および発光特性の評価(慶大院理工)○室井美穂・萩原 学・藤原 忍
P8-121
多価金属塩添加によるリチウム析出形態の制御(信大院総合理工)○梅木 誠・清水雅裕・新井 進
P8-122
高分子ミセルでの三重項-三重項消滅に基づくアップコンバージョンの評価(静岡大院工)○原田伸治・川井秀記
P8-123
イオン伝導性液晶を活用した色素増感太陽電池用電解質の開発(東大院工)○水村友梨香・ホグベーリダニエル・ソベラツバルトロメ・内田 聡・瀬川浩司・加藤隆史
P8-124
液晶性モノラジカル化合物の液晶性ビラジカル化合物ドープによる磁性の変化(阪大院基礎工)○山崎泰良・秋田拓也・内田幸明・西山憲和
P8-125
超分子ゲル形成における低分子ゲル化剤ダイマーの添加効果(静岡大理)○澤田洋紀・山中正道
P8-126
ZnO電解析出を用いたマイクロ熱電変換素子の作製(早大先進理工)○松尾日向子・吉徳光一朗・齋藤美紀子・園部義明・高橋英史・寺崎一郎・本間敬之
P8-127
長鎖アルキルアミンベースの相分離ラングミュア単分子膜からのTiO2薄膜の調製とモルフォロジー(東京都市大院工)○加藤宏哉・高橋政志
P8-128
イオン液体中での励起子拡散に基づくフォトン・アップコンバージョン(九大院工)○久光翔太・楊井伸浩・君塚信夫
P8-129
セロオリゴ糖と芳香族リンカーからなる新規環状ホスト分子の合成と性質(阪大院工)○中村弘司・木田敏之
P8-130
ランタノイドをドープした二酸化セリウムナノキューブの合成と規則配列構造の形成(慶大理工)○築山慧之・髙﨑美宏・緒明佑哉・今井宏明
P8-131
スーパ―マイクロポーラスシリカのナノ粒子化(慶大理工)○北村 陸・渡辺洋人・緒明佑哉・今井宏明
P8-132
フナムシに倣う微小な凹凸構造と液体輸送能の関係(名工大院工)○鹿島 翼・河合航輝・石井大佑
P8-133
緑色蛍光体Ba2LiSi7AlN12:Eu2+の精密粉末合成(物材機構)○加藤康介・清野 肇・武田隆史・広崎尚登
P8-134
プラズモニック銀ナノ粒子/アップコンバージョン薄膜複合体による発光の高効率化(日大理工・日大院理工)○吉成聡士・神 翔太・武島尚人・猪狩脩斗・須川晃資・大月 穣
P8-135
チオフェン環またはチエノチオフェン環で連結した分子内D-A分子の合成と単一成分薄膜太陽電池への応用(阪大院工)○奥田侑希・大倉達也・儘田正史・末延知義・吉田 司・WhiteMatthew・SariciftciNiyazi・中山健一

▲ TOPへ戻る


P9:10月19日(木) 15時30分~17時30分 物理化学、有機化学、錯体・有機金属化学、天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー、高分子化学、触媒化学、材料化学

物理化学

P9-001
光駆動カチオンチャネルGtCCR4を対象とする光反応過程の解析(名工大院工)○山内夢叶・今野雅恵・伊藤奨太・角田 聡・井上圭一・神取秀樹
P9-002
ボロン酸導入脂質の合成とその糖応答性(東理大理工)○根津友祐・相川達男・近藤剛史・湯浅 真
P9-003
高感度光電子分光とKelvin法による逆構造有機EL素子における電子注入改善機構の解明(千葉大院融合理工)○清水康平・佐藤友哉・田中有弥・石井久夫
P9-004
温度により透明性が可変なゲルエマルション(横国大院環境情報)○堀惠亮介・荒牧賢治・増田収希・CARLOSRodriguez-Abreu
P9-005
群知能によるアミン-CO2吸収反応シミュレータの開発と熱力学量の算出(早大院先進理工)○長門澄香・清野淳司・佐藤 裕・中井浩巳
P9-006
弱い電荷移動錯体の蒸着膜試料における光電流とその磁場効果(阪市大院理)○加藤 賢・萩 彰吾・樋下万純・仕幸英治・手木芳男
P9-007
4-Sulfnatocalix[n]areneに包接されたMethyl Viologenの電気化学(埼玉大院理工)○高橋祐貴・MiskolczyZsombor・BiczokLaszlo・中林誠一郎
P9-008
複数のジケトン配位部位を有する複核キラルユ ーロピウム(III)錯体の円偏光発光特性(東理大院理)○佐藤碧紀・湯浅順平
P9-009
金表面におけるプロトポルフィリン錯体/DNA複合体の構築とDNAzymeとしての応用(京府大院生命環境)○中村芙喜子・石田昭人
P9-010
表面吸着分子の反応の電気化学的制御と構造評価(東京高専)○松下悠貴・中村茜里・一戸悠里・伊藤未希雄
P9-011
基板上に担持した金属ナノ粒子の異方的成長(東大生研)○小野塚頌人・斎藤滉一郎・立間 徹
P9-012
ペンタセン単結晶上にペンタセン薄膜を真空蒸着したホモ接合界面の結晶構造および電子構造(東理大院理工)○吉田弘毅・日笠正隆・鶴田諒平・山中宗一郎・小金澤智之・細貝拓也・中山泰生
P9-013
穴あきLiFePO4 /活性炭ハイブリッド電極構造によるLiFePO4正極の高出力化(神奈川大学工学部)○津田喬史・田邉豊和・安東信雄・中村 奨・板垣 薫・杣 直彦・林 成実・松本 太
P9-014
QCM-Dによる吸着可溶化現象の動的評価:難水溶性物質のアルキル鎖長に関する検討(東理大理工)○小泉桂人・赤松允顕・酒井健一・佐々木信也・酒井秀樹
P9-015
金ナノ粒子集合体の精密制御とその二光子誘起発光の形状・サイズ依存性(早大院先進理工)○平柳祐太・井村考平

有機化学

P9-018
ロジウム触媒によるトロポン炭素-水素結合の活性化を経るアザアズレン合成(東理大理)○近藤計樹・松田学則
P9-019
ケトンからの直接的かつ触媒的アミド合成法の開発(龍谷大院理工)○長谷川源和・大石尚輝・兵藤憲吾・内田欣吾
P9-020
光学活性ホスフィン配位子の開発と不斉アリル位アルキル化反応への利用(近畿大シス工)○髙木裕太・岡田芳治
P9-021
電子不足ロジウム(III)触媒を用いた安息香酸と内部アルキンとの室温での脱炭酸を伴う酸化的[2+2+2]環化反応(東工大物質理工)○本庄悠朔・柴田 祐・工藤瑛士・難波知也・益富光児・田中 健
P9-022
アセトン、クロロホルム、アルコールを原料としたメタクリル酸エステルのワンポット合成(東大院工)○公山 稔・川上貴史・岡添 隆・野崎京子
P9-023
マンガン触媒を用いたsp2炭素ー水素結合の直接メチル化反応(東大院理)○佐藤健成・吉田拓未・アルママリハマド・イリエシュラウレアン・中村栄一
P9-024
ヒドロキシルアミン構造を有するα-アミノアシルボロンの合成(北大院工・フロンティア化学セ・DepartmentofChemistryandAppliedBiosciences,ETH?Zurich)○高橋里奈・田口純平・BODEW.Jeffrey・伊藤 肇
P9-025
形式的動的速度論分割を伴うアリルアルコール類の不斉水素化反応(北大院工)○岡部祐貴・新井則義・大熊 毅
P9-026
ビアリールカルボン酸クロリドとアルキンとから置換ヘリセン類を合成するためのイリジウム触媒による環化反応の研究(阪府立大院理)○傳 浩聡・神川 憲・永田智也・三浦雅博
P9-027
亜鉛ルイス酸触媒を用いる末端アルキンのアルキル化反応(明大理工)○小佐野真名・木田 卓・土本晃久
P9-028
キラルビスリン酸触媒を用いるケチミノエステルとフランのエナンチオ選択的アザ-Friedel?Crafts反応(名大院工)○川上太郎・岡本 遼・波多野学・石原一彰
P9-029
キラル次亜ヨウ素酸塩触媒を用いるカスケード型酸化的不斉環化反応の開発(名大院工)○岩田寛和・UYANIKMuhammet・石原一彰
P9-030
ヨウ素を活性種として利用した多置換ラクトンの合成(岐阜薬大院)○前島 咲・山口英士・多田教浩・伊藤彰近
P9-031
分子内エーテル配位子を有する新規超原子価ヨウ素化合物の合成と反応(岐阜薬大)○湯田坂雅治・多田教浩・山口英士・伊藤彰近
P9-032
2H-アジリンへの触媒的不斉ヒドロホスホニル化反応による光学活性アジリジン化合物の合成反応の開発(名工大院工)○羽山大樹・中村修一
P9-033
チオホルメイトを用いた有機亜鉛反応剤の触媒的ホルミル化反応(中央大学大学院理工学研究科)○棚澤翔吾・原口亮介・福澤信一
P9-034
テトラフルオロエチレン基含有亜鉛試剤の創製およびその合成化学的展開(京工繊大院工芸)○玉本 健・山田重之・今野 勉
P9-035
テトラフルオロエチレン基含有ケイ素試薬と各種芳香族ヨウ化物との新規クロスカップリング反応(京都工繊大院・工芸)○薬師神凌介・山田重之・今野 勉
P9-036
テトラフルオロエチレンへの付加を経由する触媒的ペンタフルオロエチル化反応(阪大院工)○石田尚義・菊嶌孝太郎・大橋理人・生越専介
P9-037
マグネシウムカルベノイドの求核性を利用するα-ハロ-γ-ラクトンの合成(東理大院理)○山口 彩・福田一生・大内理紗子・木村 力
P9-038
非対称な平面性BODIPYの合成と光学特性(筑波大院数理物質,筑波大TIMS)○牛坊勇貴・松岡亮太・中村貴志・鍋島達弥
P9-039
DAST試薬を用いた鎖状のβケトエステルに対するペルフルオロアルキルチオ化反応(名古屋工業大学)○吉岡拓哉・SaidalimuIbrayim・鈴木柊吾・徳永恵津子・柴田哲男
P9-040
オオキンケイギク花弁に含まれるフラボノイドおよび類縁化合物の合成と生理活性(近畿大院シス工)○中坊大輔・赤松順平・岡田芳治・野村正人
P9-041
抗がん活性キナゾリンPVHD121のエナンチオ選択的合成研究(上智大理工)○下斗米哉子・鈴木由美子
P9-042
ブレビスルセナール-FのVWX環部の合成研究(九大院理)○田中達也・鳥飼浩平・海老根真琴・大石 徹
P9-043
Chichibabinピリジニウム合成の反応機構に関する考察(上智大理工)○井村礼歩・臼杵豊展
P9-044
トリカブト毒aconitineのBCDEF環の合成研究(早大院先進理工)○山口圭吾・中村達也・立花光輝・細川誠二郎
P9-045
NHC触媒反応を用いたTermicalcicolanone Bの全合成(上智大理工)○江島優希・北原由梨・角井杏帆・宇都宮崇広・田澤佳苗・眞鍋 敬・鈴木由美子
P9-046
Coprophilinの全合成研究(早大院先進理工)○志田紗葉子・佐川直也・大塚麻衣子・武田梨花子・細川誠二郎
P9-047
縮環型ピロールを用いた新規BODIPY類の合成(宇都宮大院工)○川俣裕紀・橋本紗央莉・大庭 亨・伊藤智志

錯体・有機金属化学

P9-051
10族金属セミキノネート錯体が示す電子移動型不均化の制御(中央大学理工学研究科)○山田将大・松本 剛・張 浩徹
P9-052
白金クラスター(Pt17(CO)12(PPh3)8)の精密合成とその電子・幾何構造の解明(東理大院理)○高木隼次郎・NairLakshmiV.・HossainSakiat・若山彰太・新堀佳紀・藏重 亘・根岸雄一
P9-053
多孔性配位高分子へのイオン化合物の導入(東北大院理)○友口真一・高石慎也・山下正廣
P9-054
プロティックなルテニウムピラゾール錯体とプロパルギルアルコールの反応(東工大物質理工)○田島直登・桑田繁樹
P9-055
pMMOを模倣した非対称な環境を持つ二核銅錯体の酸化反応(名工大院工)○西村姿吹・落合達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P9-056
N-スルホニルジアミン配位子をもつテザー型イリジウム錯体の簡便合成(東工大物質理工、JSTさきがけ)○中村仁美・松並明日香・桑田繁樹・榧木啓人
P9-057
ラダーオリゴシランのジアニオンの生成(群馬大院理工)○野村龍之介・上田好紀・久新荘一郎
P9-058
ビナフトール骨格を有する柔軟な含フッ素配位子による不斉ネットワーク構造の構築(宮城教育大学)○山田 聖・奈良 静・笠井香代子
P9-059
生体透過性の高い光に応答して一酸化炭素を放出する鉄(III)カルボニル錯体の開発(阪市大院理)○中江豊崇・廣津昌和・中島 洋
P9-060
実験と計算のインタープレイによる高活性不斉Rh触媒の開発(岩手大院理工)○森谷咲月・佐々木遼・嶋田和明・是永敏伸
P9-061
空間制御されたイオン液体修飾電極の作製とそれに固定化された金属錯体の電気化学的および分光学的挙動(名工大院工)○下畑浩隆・北川竜也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹
P9-062
金属錯体担持電極を用いた電気化学的二酸化炭素還元(東大生研)○田中隼人・村田 慧・石井和之
P9-063
オクタハロシクロテトラシランの合成と性質(群馬大院理工)○小林征央・久新荘一郎
P9-064
プロティックなピリジリデン配位子をもつ錯体の合成(東工大物質理工、JSTさきがけ)○倉島健汰・澤崎 鷹・桑田繁樹・榧木啓人
P9-065
アニル酸誘導体を架橋配位子とした希土類二核錯体の磁化緩和挙動(福岡大理)○野田剛史・石川立太・川田 知

天然物化学・生体機能関連化学・バイオテクノロジー

P9-067
タンパク質の凝集抑制効果を示す両親媒性分子の開発(東工大生命理工)○川目真悠・村岡貴博・金原 数
P9-068
金ナノ粒子プローブを用いた低分子結合タンパク質の新規ラベル化技術の開発(東農工大工)○梅澤拓実・櫻井香里
P9-069
腫瘍選択性因子の解明に向けた新規双極性ポリマープローブの開発と構造・体内動態(京大院工)○小巻尚紀・山田久嗣・木村 祐・孫 安生・青山安宏・近藤輝幸
P9-070
タンパク質探索に向けたα-tomatineフォトアフィニティープローブの開発(東農工大工)○小林直寛・櫻井香里
P9-071
効率的な光捕集を可能にするポルフィリン型クロロフィル誘導体の自己会合(立命館大院生命科学)○松原翔吾・民秋 均
P9-072
TLR4/MD-2アゴニストの開発を指向したフニクロシンとその誘導体の合成研究(慶應義塾大学大学院理工学研究科)○随 尚人・佐藤啓介・井貫晋輔・藤本ゆかり
P9-073
ビピリジン含有交互両親媒性分子の開発(東工大生命理工)○園部宏樹・村岡貴博・金原 数
P9-074
タンパク質のPEG化および精製のための高効率タグの構築(東工大生命理工)○青木祐輔・AdamM.Wawro・村岡貴博・金原 数
P9-075
Theonella属海綿に含まれるペプチドの構造(早大院理工)○栗村香帆・高木真琴・伏谷伸宏・中尾洋一
P9-076
抗トリパノソーマ活性を有する海洋天然化合物の探索(早大院理工)○田部井穂鷹・万場昌子・菅沼啓輔・後藤康之・松本芳嗣・河津信一郎・井上 昇・新井大祐・中尾洋一
P9-077
LC-MSを用いた海綿二次代謝産物の比較とPetrosia属海綿由来アセチレン化合物の探索(早大院理工)○親泊安基・BeckingLisa・伏谷伸宏・中尾洋一
P9-078
人工脳組織の体軸制御に向けた光応答性モルフォジェンの開発(東大生研)○三澤龍志・池内与志穂
P9-079
核偏極NMR分子センサー開発のためのアミド構造を含む新規分子構造の探索(東大院工)○伊藤 慎・平野雅士・野中 洋・山東信介
P9-080
自己組織化軸索束モデルを用いた脳梁形成機構の解析(東大生研)○桐原崇彰・川田治良・藤井輝夫・池内与志穂

高分子化学

P9-083
ヘプタジン誘導体の合成と溶液中での自己組織化挙動評価(香川大院工)○箸尾龍之介・小川修平・谷 美聡・舟橋正浩・上村 忍
P9-084
ブロック共重合体からなる超分子エラストマーの調製と伸縮特性(名大院工)○梶田貴都・野呂篤史・松下裕秀
P9-085
ポーラスアルミナを口金とした連続紡糸プロセスによるナノファイバーの作製(首都大都市環境)○花岡 樹・柳下 崇・益田秀樹
P9-086
剛直な樹状高分子に内包された白金サブナノ粒子触媒の基質選択性(東工大化生研)○加藤悠登・神戸徹也・今岡享稔・山元公寿
P9-087
大気中の酸素を利用した脱水素型クロスカップリング反応による共役系高分子の合成(筑波大院数理物質TIMS)○青木英晃・齋藤仁志・桑原純平・神原貴樹
P9-088
逆ミセル法を用いた新規機能性ナノ粒子の合成研究(1)-機能性ナノ粒子の確立-(埼大院理工)○坂本舞央・松下隆彦・小山哲夫・幡野 健・松岡浩司
P9-089
アルキン[2+2+2]環化付加反応による分岐高分子の合成法(神奈川大工)○進藤卓宏・菊田奈々・岡本専太郎
P9-090
カチオン性脂肪族ポリカーボネートの抗菌活性と溶血性に及ぼす配列様式と側鎖の影響(山形大工)○齊藤慶太・高桑和樹・矢野成和・田中 賢・福島和樹
P9-091
Switchable adsorption system by CO2 on chitosan hydrogel for wastewater treatment(東工大物質理工)○LeQuangHuy・DimasArdiyanta・下山裕介
P9-092
レドックスポリマー微粒子の合成とレドックスフロー電池への応用(早大理工)○長野 尭・野口詩織・小柳津研一・西出宏之
P9-093
トリフルオロメタンスルホニルイミド基を置換したポリプロピルメタクリレートの合成とリチウム硫黄電池への適用(早大理工)○坂本昌樹・家徳寿樹・川井拓真・小柳津研一・西出宏之
P9-094
ベンゾチアゾロン類を開始剤としたチイランの環拡大重合(神奈川大工)○勇﨑 竜・石田良仁・亀山 敦
P9-095
新規自己ドープ型導電性高分子の合成と電気特性(山梨大院)○工藤一希・箭野裕一・奥崎秀典
P9-096
無溶媒条件下における可動性架橋材料の作製(阪大院理・ImPACT)○以倉崚平・高島義徳・原田 明・山口浩靖
P9-097
TEMPOおよびアントラキノン置換ポリマーを電極活物質に用いたフレキシブル有機二次電池(早大理工)○若松久人・佐藤 歓・小柳津研一・西出研一

触媒化学

P9-101
サルバナイト構造を有するCu3MS4を用いたZスキーム型水分解による水素製造(東理大理)○夏目脩平・吉野隼矢・岩瀬顕秀・工藤昭彦
P9-102
様々な光触媒材料の特性評価とメチレンブルーの分解メカニズム(立命館大院生命)○松濤大智・藤岡大毅・山中恵介・小島一男
P9-103
水素化カルシウム担持ルテニウム触媒を用いたアンモニア合成(東工大フロンティア材料研究所)○森 大洋・井上泰徳・服部真史・鎌田慶吾・原 亨和
P9-104
活性炭担持白金触媒によるメチルシクロヘキサンの脱水素(室蘭工大院工)○外舘 優・森 公佑・神田康晴・上道芳夫
P9-105
環状パラジウム錯体の固相担持と触媒能(東工大物質理工)○行木 陸・山本浩司・曽川洋光・高田十志和
P9-106
合金クラスター助触媒の精密担持によるBaLa4Ti4O15水分解光触媒の高活性化(東理大院理)○林 瑠衣・藏重 亘・吉野 駿・若松光祐・高山大鑑・岩瀬顕秀・工藤昭彦・根岸雄一
P9-107
担持金触媒によるカルボン酸とビニルエーテルのビニル基交換反応(首都大院都市環境)○袖永竜生・石田玉青・春田正毅
P9-108
Pt/WO3/Al2O3 触媒による選択的グリセロール水素化分解(首都大院都市環境)○相原健司・三浦大樹・宍戸哲也
P9-109
球状ナノ粒子を用いた担持Pd触媒によるメタン燃焼活性(名大院工)○小菅大智・村田和優・馬原優治・大山順也・薩摩 篤
P9-110
二元機能リン酸セリウムを用いた5-ヒドロキシメチルフルフラールのアセタール化反応(東工大フロンティア材料研)○金井俊祐・喜多祐介・鎌田慶吾・原 亨和
P9-111
担持金属上での水電解による高効率水素製造装置(沼津高専)○勝又滉平・大島一真
P9-112
担持AuPd合金触媒を用いたアンモニアボランからの水素生成反応(首都大院都市環境)○冨永光宏・中嶋健悟・三浦大樹・宍戸哲也
P9-113
フロー型マイクロチャネル光触媒反応器を用いたベンゼンからフェノールへの部分酸化反応(信大院総理工)○江頭周平・宇佐美久尚
P9-114
微細な白金クラスターのサイズ選択的かつ系統的合成とその酸素還元能の評価(東京理科大学大学院)○原澤敦也・前川珠里・清水暢之・藏重 亘・根岸雄一

材料化学

P9-116
高濃度モノマー溶液中での電解重合法の開発(横国大院環境情報)○田中栄作・舘野拓之・松村吉将・中林康治・跡部真人
P9-117
七酸化四チタン金属酸化物のナノ微粒子合成(筑波大院数理・東大院理)○大代紘己・永田伊織・奈須義総・大越慎一・所 裕子
P9-118
マイクロ波照射によるラテント顔料含有有機無機ハイブリッド膜高効率合成法とカラーフィルタ用簡易パターニング技術の開発(芝浦工大院理工)○木村ゆう・大石知司
P9-119
不純物元素をドープしたケイ素からなる負極の反応挙動解析(鳥取大学)○淀谷周平・道見康弘・薄井洋行・清水雅裕・柿本裕太・青木菜々・近藤敏啓・坂口裕樹
P9-120
層状イットリウム水酸化物膜の作製と蛍光センシング材料への応用(慶大院理工)○森山 隼・萩原 学・藤原 忍
P9-121
Cu/CNT複合めっき膜を活用したリチウムイオン電池Sn負極の創製(信大院総合理工)○小林政貴・清水雅裕・新井 進
P9-122
フォトレジストを用いた電気めっきによるCu/CNT複合三次元構造体パターンの創製(信大院総合理工)○小澤雅也・清水雅裕・新井 進
P9-123
Pechini型ゾルゲル法によって合成したZnTiO3を用いた色素増感型太陽電池の作製(東海大院理・東海大理)○新熊 誠・岡庭悠人・小松真治
P9-124
ボロンドープダイヤモンドパウダー (BDDP) の水系電気二重層キャパシタへの応用(東理大理工)○宮下健丈・加藤 敢・近藤剛史・相川達男・湯浅 真
P9-125
スピネル型酸化物ナノプレートの合成およびマグネシウム電池への応用(慶大理工)○土井俊介・伊勢隆太・緒明佑哉・今井宏明
P9-126
生体由来ペプチド類縁体を用いた有機/無機複合体の構造制御(東大院工)○市川理乃・畠山幸大・中木戸誠・松長 遼・西村達也・津本浩平・加藤隆史
P9-127
ホスホリルコリン基含有両親媒性レドックスポリマーの電気化学物性(阪大太陽エネ研セ)○木村恒太・田中謙也・金子真大・原田隆史・森 重樹・神谷和秀・中西周次
P9-128
有機分子をインターカレーションした層状遷移金属酸化物のはく離挙動の制御(慶大理工)○中田弦徳・今井宏明・緒明佑哉
P9-129
オリゴチオフェン部位を有するダイマー型キラル液晶性半導体の開発(香川大工)○青木拓也・舟橋正浩
P9-130
非偏光照射による高分子安定化色素ドープ液晶の非線形光学効果(東工大化生研)○松本浩輔・臼井鴻志・久野恭平・赤松範久・宍戸 厚
P9-131
ウレイド化合物のゲル化におけるアルキル基の効果(静岡大理)○佐用さなえ・増田純也・山中正道
P9-132
ペルフルオロアルキル基を持つビフェニル同族体の合成と物性(山口大学大学院創成科学研究科)○藤本悠希・曹 伴鵬・森田由紀・岡本浩明
P9-133
低温溶液プロセスによる無機p型半導体透明薄膜の作製(山形大院理工)○小屋尚輝・石﨑 学・栗原正人
P9-134
水熱法を用いたペロブスカイト型ニオブ酸化物合成の条件検討(神奈川大院工)○冨永 希・齋藤美和・本橋輝樹
P9-135
ナノカーボンとの相互作用増大による有機硫黄系活物質の充放電耐久性の改善(米子高専物質工)○田中裕真・谷藤尚貴・清水剛志・吉川浩史
P9-136
光熱治療応用を指向したMie共鳴FeS2ナノ結晶の光熱変換特性の解析(日大超分子研)○金井大介・松原光明・須川晃資・田原弘宣・相樂隆正・大月 穣
P9-137
フルオロアルキル基を有するエステル化合物の合成と物性(山口大学大学院)○村田祐樹・金重裕太・森田由紀・岡本浩明
P9-138
強塩基を発生する非イオン型光塩基発生剤の開発(東理大院理工)○大洞圭次郎・古谷昌大・有光晃二
P9-139
無機ナノシート間の静電反発力制御による可逆な反発ゲル-引力ゲル相転移挙動(東大院工・理研)○五十嵐尚紀・佐野航季・海老名保男・佐々木高義・石田康博・相田卓三
P9-140
陽極酸化ポーラスアルミナにもとづいた電析法による微細Liナノ規則構造の形成(首都大都市環境)○吉田正弥・近藤敏彰・柳下 崇・益田秀樹

▲ TOPへ戻る





CopyRight(C) 2017 The Chemical Society of Japan All Rights Reserved