-
旭化成株式会社
- “いのち” と “くらし” を想い続ける。一世紀前から変わらない旭化成の理念。旭化成は人類の幸福への願いを胸に、「人びとがよりよい生活を実現できるよう、最も良い生活資材を、豊富に低価格で提供すること」を目指して創業されました。それから約一世紀、時代環境によって社会が求めるものは変わりましたが英知でこれに応えてきました。社会の変化を先取りして挑戦すること、そして自らも変化していくこと、それが創業以来変わることのない旭化成のあり方です。
-
ウェブサイトURL: https://www.asahi-kasei.com/jp/
-
出光興産株式会社
- 出光興産は、“一歩先のエネルギー” “多様な省資源・資源循環ソリューション” “スマートよろずや”の3つの事業領域の社会実装を通じて、人びとの暮らしを支える責任・未来の地球環境を守る責任を果たすべく、2050年ビジョンとして『変革をカタチに』を掲げています。化石燃料を扱う当社にとって、地球環境をはじめとする社会課題の解決への貢献は責務です。展示ブースでは、様々な社会課題解決に向けた当社の研究開発の一端を紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.idemitsu.com/jp/
-
AGC株式会社
- AGC(株)は、2018 年7月に旭硝子(株)から社名を変更し”素材の会社”をキャッチフレーズに掲げております。従来からのコアテクノロジーである”ガラスと化学”を生かしながらより広い分野に向けて製品を展開しております。ブース展示では様々な体験型のサンプルを準備しております。是非ご体験下さい。
-
ウェブサイトURL: https://www.agc.com/index.html
-
ENEOS株式会社
- 「今日のあたり前」を支え、「明日のあたり前」をリードする。私たちENEOSグループはエネルギーの安定供給という社会的使命を果たしながら、次世代のクリーンエネルギー普及に向けて革新的な研究開発に取り組んでいます。今回の展示では、CO2フリー水素サプライチェーン関連技術(直接MCH電解還元技術(Direct MCH®))、合成燃料、マテリアルインフォマティクスの最新研究についてご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.eneos.co.jp
-
大阪有機化学工業株式会社
- 1941年創業の当社は、アクリル酸エステルの高度な蒸留技術をベースに、塗料・粘接着剤・インク・化粧品・電子材料などの樹脂原料となる製品を開発・製造し、幅広い産業分野のモノづくりを支援しています。主力製品の中には、世界で数社しか製造していないニッチな製品もあり、長年培ってきた高度な技術力を生かしたグローバル競争力も備えています。店頭で目にする最終製品をつくってはいませんが、身近なさまざまな製品に当社の技術は使われています。ぜひブースにお立ち寄りください!!
-
ウェブサイトURL: https://www.ooc.co.jp/
-
Oxford University Press・日本化学会(ジャーナル)
- 日本化学会はオックスフォード大学出版局(OUP)と協力し2024年1月から2つの化学会ジャーナルを共同出版する契約を締結しました。投稿・審査の手順変更や著作権などの権利保護、またジャーナルの編集独自性や方針には変更はない一方、ジャーナルの国際的認知度向上、査読・編集の迅速化、新たな読者層開拓が期待されます。協業開始に伴う様々な変化についてご案内いたします。
-
ウェブサイトURL: https://academic.oup.com/
-
花王株式会社
- 花王は、心をこめた“よきモノづくり”を通じて、世界の人々の豊かな生活文化の実現と社会のサステナビリティへの貢献を目指しています。“よきモノづくり”を通してお客様に笑顔をお届けしたい。そのために多くの社員が部門を越えて協力して仕事に取り組んでいます。企業ブースではRD部門の概要と敏感肌用スキンケア製品の開発事例を、ランチタイムセッションではヘルスケアに関わる技術と製品の開発事例を紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.kao.com/jp/kaonokao/
-
株式会社アイシン
- 株式会社アイシンは、「“移動”に感動を、未来に笑顔を。」を企業理念として、幅広い事業領域と高い専門性を活かし、モビリティはもちろん、エネルギー関連など、多様なニーズに応える事業を幅広く手がけています。企業ブースでは、全ての人に健康な生活を送って欲しいとの想いから生まれた、空気中の水分子を約1.4nmの超微細水粒子AIR(アイル)に変換する最新技術を、セッションではAIRの美容分野への活用事例をご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.aisin.com/jp/
-
株式会社ADEKA
- ADEKAでは、『Add Goodness』というコーポレートスローガンを掲げております。『すべてのものは今より良くできる。くらしに、さらなる豊かさや便利さ、安心をもたらすために。素材に、さらなる機能性や耐久性、環境性能をプラスする。私たちは、素材の価値を高める。そして、素材を「素財」に変える。』そんな想いが込められています。今回の展示では、ADEKAの幅広い研究開発活動の中から、先端研究や環境負荷低減に繋がる研究開発テーマの一部をご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.adeka.co.jp/
-
株式会社クレハ
- “くるっ♪くるっ♪クレラップ”でおなじみのクレハです。機能性材料や炭素製品、農薬等、幅広く事業展開している化学メーカーです。当社は、技術開発型企業として、世界で初めて量産化に成功した生分解性樹脂PGAや、リチウムイオン二次電池の正極用バインダー樹脂として世界トップシェアを誇るPVDFなど、ユニークな製品が多くあります。R&Dの取り組み、新事業創出への挑戦、技術交流等についてお話させていただきます。
-
ウェブサイトURL: https://www.kureha.co.jp/
-
株式会社豊田中央研究所
- 豊田中研は、「研究と創造によって産業とその基礎の発展に尽くし、人類の永続的な繁栄に貢献する」を基本理念とし、トヨタグループの事業を通じて人々に貢献する研究から、イノベーションを起こし未来をつくる研究まで、様々な課題にアプローチしています。
現在、カーボンニュートラルに向けたエネルギーシステムの変革や、サステナブルな循環型モビリティ社会の実現などのプロジェクト研究に、情報・数理、電気・電子、機械、材料、エネルギー・環境、人間・生命などの専門性を有する研究者が挑戦しています。
-
ウェブサイトURL: https://www.tytlabs.co.jp/
配布資料: https://festa.csj.jp/2023/document/11_tytlabs_report_ja_2023.pdf
-
株式会社レゾナック
- 2023年1月に昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧:日立化成)が統合し、新会社「レゾナック」へ生まれ変わりました。半導体・電子材料、モビリティ、イノベーション材料、ケミカルなど様々な事業を展開し、世界トップクラスの機能性化学メーカーを目指しさらなる変革を進め、時代の要求や社会変化による様々な課題に独創的な開発と提案で応え続けていきます。
-
ウェブサイトURL: https://www.resonac.com/jp
-
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
- 産総研は、産業発展を見据えた研究・技術開発を、環境からバイオに至るまで、7つの研究分野にわたって行う国内最大級の公的研究機関です。全国各地の企業や大学・公設試験研究機関等あらゆる組織と連携し、研究開発と社会実装を一体的に実施することで、社会課題の解決に取り組んでいます。さらに、社会課題の掘り起こしや政策提言等の活動も行い、日本全体の産業競争力強化に貢献しています。
-
ウェブサイトURL: https://www.aist.go.jp/
-
JSR株式会社
- JSR株式会社は「Materials Innovation」という企業理念に基づいて、マテリアルを通じて価値を創造し、社会課題の解決および社会を豊かにするための比類なき技術を追求し続けています。ここでは弊社の研究開発体制とオープンイノベーション事例について紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.jsr.co.jp/
-
住友化学株式会社
- 住友化学は「創造的ハイブリッド・ケミストリー」を研究開発における基本戦略とし、長年にわたる広範な研究活動を通じて培った技術を深化させるとともに、社内外の異分野技術との融合によって、付加価値の高い製品・技術を創出しています。研究成果の一端として、いくつかの製品・技術を展示していますので、是非お立ち寄りください。
-
ウェブサイトURL: https://www.sumitomo-chem.co.jp/
-
住友ベークライト株式会社
- 日本で初めてプラスチックを製造した歴史あるメーカーであり、常にパイオニアでありつづける住友ベークライト。伝統に培われた高度な技術力で数々の技術革新を成し遂げ、プラスチックの活躍のフィールドを拡げてきました。近年は、情報通信関連や医療バイオ関連など最先端分野にも積極的に取り組み、半導体・電子部品関連材料、自動車の金属代替プラスチック、医療機器など広範な分野に、SDGsに即した開発、ものづくりによる製品を提供しています。
-
ウェブサイトURL: https://www.sumibe.co.jp/
-
太陽ホールディングス株式会社
- ◆世界シェアNo.1メーカー◆あらゆる電子機器に使用されているソルダーレジストという電子材料でトップシェアのメーカーです。 また、ソルダーレジストで培ったノウハウ活かし、エレクトロニクス事業をはじめとして医療・医薬品、食糧・エネルギー、IT、ファインケミカルなど事業領域を広げ、総合化学企業としてさらなる飛躍を目指し挑戦を続けています。これからの成長を担う研究開発体制や新規事業についてご紹介いたしますので、ぜひ皆さんのご参加お待ちしております。
-
ウェブサイトURL: https://www.taiyo-hd.co.jp/recruit/
-
ダウ日本グループ
- 私たちダウ日本グループは、米国に本社を置くDowの日本法人です。グローバルな素材科学メーカーとして、研究開発やシリコーンの製造拠点を有する世界でも重要な拠点の一つであり、日本から世界に向けて、サステナブルな未来に向けたイノベーションを展開します。ダウ日本グループでは、多様なバックグラウンドを尊重する文化と少数精鋭のフラットな組織のもと、若手のうちから責任のある大きな仕事を経験し、あなたの個性を最大限に生かすことができます。
-
ウェブサイトURL: https://jp.dow.com/ja-jp.html
配布資料: https://festa.csj.jp/2023/document/18_dow_report_ja_2023.pdf
-
DIC株式会社
- DICグループは、ブランドスローガン「Color & Comfort」のもと、サステナブルな社会への貢献を目指しています。既存の基盤技術(色彩光学、有機材料設計、高分子設計、分散、応用評価)に、新たに無機・バイオを融合させ、高付加価値製品の開発に取り組んでいます。また、計算科学(AI・MI)を駆使した研究開発への転換により、新技術・新製品の創出を加速させていきます。ブースでは「当社技術と市場展開、開発事例」等をご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.dic-global.com/ja/
配布資料: https://festa.csj.jp/2023/document/19_dic_report_ja_2023.pdf
-
帝人株式会社
- 帝人グループの約束は、”Human Chemistry, Human Solutions”と表現しています。この約束は「人と地球環境のために化学の可能性を追求し、社会の進化を加速させるソリューションを提供することで、クォリティ・オブ・ライフ向上の実現に挑戦し続けること」を意味しています。私たちはこの約束を確実に成し遂げ、ステークホルダーから信頼される企業グループであり続けます。展示ブースでは、帝人グループ内外の協創により創出された製品・サービスについてご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.teijin.co.jp/
-
デンカ株式会社
- Denka(デンカ)は、無機・有機・バイオと幅広い分野でグローバルに展開する総合化学メーカーです。今年度からは新たな経営計画「Mission2030」を掲げ、高速通信、xEV、再生可能エネルギー、ヘルスケア、食糧、インフラといった分野を中心にこれまで以上にスペシャリティな事業を展開すべく、研究開発を推進しています。フェスタでは展示ブース、ランチタイムセッションへのお越しをお待ちしています。
-
ウェブサイトURL: https://www.denka.co.jp/
-
東ソー株式会社
- 東ソーは、「化学の革新を通して、幸せを実現し、社会に貢献する」ことを企業理念に掲げ、培った技術・ノウハウを駆使して多種多様な化学製品を社会に提供することで持続可能な世界の実現に貢献し、それによって自らも企業として持続的に成長を遂げていくことを目指しています。当日は、重点分野であるライフサイエンス分野、電子材料分野、環境・エネルギー分野の研究内容やオープンイノベーション、SDGsへの取り組みを紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.tosoh.co.jp/
-
東洋紡株式会社
- 当社は創立以来140年にわたって、皆様の身の回りにある様々な素材を生み出してきました。
天然繊維の事業からスタートし、時代の変化に応じて、液晶用PETフィルム、自動車部品用機能樹脂、神経再生誘導チューブ、海水淡水化逆浸透膜など、多くの素材を扱う幅広い事業を展開してきました。
これまで培ってきた高い技術力をもとに、今後も人々の未来を支える新しい技術を生み出していきます。
-
ウェブサイトURL: https://www.toyobo.co.jp/
-
東レ株式会社
- 東レは、“わたしたちは新しい価値の創造を通じて社会に貢献します”という企業理念を掲げ、革新的な素材を世に送り出してきた総合素材メーカーです。コア技術である有機合成化学、高分子化学、バイオテクノロジー、ナノテクノロジーを極限まで磨き上げ、「こんな素材があれば面白いかも」「これからはこんな事業が求められるんじゃないか」と、“新しい価値”を生み出すためのテーマを追い求め、世界中の問題の解決に貢献しています。展示ブース、ランチタイムセッションへのお越しをお待ちしています。
-
ウェブサイトURL: https://www.toray.co.jp/
-
日揮ユニバーサル株式会社
- 当社は、1963年に石油精製・石油化学用触媒の販売を開始して以来、半世紀以上にわたり、触媒による各種ソリューションを提供し続けています。石油精製・石油化学触媒のリーディングカンパニーとしての確かな実績に加え、他社に先駆けて環境浄化触媒の独自開発にチャレンジし、様々な環境問題の問題解決に取り組んでまいりました。GHG排出削減や水素エネルギー社会に貢献する素材の開発にも取り組んでいます。
-
ウェブサイトURL: https://www.n-u.co.jp/jp/
-
日本ゼオン株式会社
- 従来から持つモノマー抽出技術、モノマー合成技術、重合技術をベースに、水素化技術、低不純化技術などの要素技術を開発。さらにその先の事業展開にあわせて様々な独自技術を生み出しています。
ゼオングループの幅広い事業展開は、こうした事業展開を見据えた基礎技術を備えているからこそ実現が可能となっています。
これからも研究開発の効率化を図ると共に、真のニーズに合致した新製品・新技術の開発に努めていきます。
-
ウェブサイトURL: https://www.zeon.co.jp
-
パナソニックグループ
- パナソニックグループは、物も心も豊かな「理想の社会」の実現に向け、社会課題に正面から向き合って、新しい価値を創造していきます。材料・化学では、基礎技術に商品化ソリューションを掛け合わせることで、商品を支える様々なデバイス群を強みに、家電、車載、住宅、BtoBまで幅広いシーンで人々の暮らしを支える技術、商品を提供しています。
-
ウェブサイトURL: https://recruit.jpn.panasonic.com/rd/
-
三井化学株式会社
- 三井化学は、化学の力で社会課題を解決する会社です。
創業以来、持続可能な社会の実現に向けた研究開発や革新的な技術の開発に取り組んできました。今回の展示ブースでは、技術系出身の採用担当が、当社の主力製品や研究開発組織の雰囲気、研究者の活躍ぶりを皆さんにお伝えします。そのほか、知りたいこと、聞きたいことに何でも答えますので、お気軽にお立ち寄りください!
-
ウェブサイトURL: https://jp.mitsuichemicals.com/jp/index.htm
-
三菱ガス化学株式会社
- MGCはR&Dを強みとし、製品の90%以上を自社技術によって生み出しています。自社で天然ガスを所有し、メタノール、過酸化水素、エンジニアリングプラスチックなどの特徴的な製品があり、近年では情報通信、エネルギー、バイオ分野で新製品を開発し実績をあげております。今回の展示会ではメガネレンズモノマー、熱可塑性ポリイミド(サープリム)、環境循環型メタノールについて紹介する予定です。
-
ウェブサイトURL: https://www.mgc.co.jp/
-
三菱ケミカル株式会社
- 三菱ケミカルグループ(MCGグループ)は、革新的なソリューションで、人、社会、そして地球の心地よさが続いていくKAITEKIの実現をリードします。よりよいイノベーションによって(Science)、すべてのステークホルダーへ価値を提供し(Value)、人々の健康な暮らしや社会と地球の持続可能性に貢献(Life)していきます。展示ブースでは、最新の研究施設の様子や研究開発の一端もご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。
※ 三菱ケミカルグループ(MCGグループ)は、三菱ケミカルグループ株式会社、および三菱ケミカル株式会社を含むそのグループ会社の総称です。
-
ウェブサイトURL: https://www.m-chemical.co.jp/
-
ライオン株式会社
- 「より良い習慣づくりで、人々の毎日に貢献する(ReDesign)」というパーパスを起点に、人々の健康で快適、清潔・衛生的な暮らしの実現およびサステナブルな社会への貢献に向け、企業活動を進めております。展示では各分野の研究概要や技術の一例をご紹介します。
-
ウェブサイトURL: https://www.lion.co.jp/ja/
-
Royal Society of Chemistry
- Royal Society of Chemistry は1841年イギリス・ロンドンに設立された世界初の化学学会であり、世界に50,000人の会員を誇るまでに成長し、研究者のネットワークを広めることに尽力することで化学の向上と発展に貢献している。また、化学分野における高水準のジャーナル、ジャーナル・アーカイブ、電子ブック、書籍、データベースをお届けしております。2025年中旬にはすべてのRSC ジャーナルをオープン・アクセスで提供いたします。化学のみに特化した出版社として全誌OA化はは世界初の試みです。
-
ウェブサイトURL: https://www.rsc.org/
-
ロレアル リサーチ&イノベーション
- ロレアル リサーチ&イノベーションセンターは、ロレアルグループの戦略的なイノベーション拠点としての役割を担っています。数ある外資系化粧品企業においても、もっとも歴史ある研究開発部門で、2023年には40周年を迎えました。200名以上の研究員が、ロレアルグループの各ブランドおよび様々なカテゴリーの製品開発を行っています。代表的なブランドはランコム、イヴ・サンローラン、シュウ ウエムラ、キールズ、アルマーニ ビューティー、TAKAMI、ケラスターゼ、ラ ロッシュ ポゼなど。
-
ウェブサイトURL: https://www.loreal.com/ja-jp/japan/articles/science-and-technology/beauty-research-and-innovation/